尾道新聞社

記事一覧

第3号 2019年2月3日
  • しまなみ海道地域活性化で 自転車や災害で連携を 広島・愛媛両県知事と懇談会を(半田元成)
  • 850年新たな船出を ビオラ1万2千鉢でカーペット(幾野伝)
  • 創刊おめでとう 作家 高橋玄洋
  • 市内に2ヵ所目 因島でも子供の「居場所」 困窮家庭や一人親世帯など支援(半田元成)
  • 尾道市文化財愛護少年団レポート 久保小児童が西郷寺を見学
  • 新 尾道町をゆく 第十三回 烏帽子岩、或は宝珠岩、或は玉の岩(林良司)
  • 地域密着の『対話』が一番 観光パートナーの小林会長(幾野伝)
第2号 2019年2月2日
  • 経済動向調査 製造業が大幅に上向く 小売りなど非製造業は悪化に(半田元成)
  • しまなみ海道が開通20年「サイクリングの聖地」で賑わう(半田元成)
  • 『尾道新聞』発刊に寄せて 尾道市長 平谷祐宏
  • 安全安心つなぐ 救急船「しまなみ」配備 百島や細島に年平均53回出動を(幾野伝)
  • 会議所女性会、累計115万円に 三幸小に図書費5万円 旧尾道の全小学校に届ける(幾野伝)
  • 千光寺公園築いた恩人を顕彰 この2、3年で「環境」変わる 三木半左衛門翁の命日法要営む(幾野伝)
  • 寄稿① 尾道移住2年 尾道観光大志 上市裕志(西土堂町)
  • 平成尾道市史*01 平成元年(1989)その1 海島博と尾道まるごとパビリオン(林良司)
第1号 2019年2月1日
  • 今日からスタートします 尾道新聞社代表取締役、福井弘
  • 4月の市長選 新庁舎も竣工、新しい器の主人公は?(半田元成)
  • 平谷、後藤両氏が出馬表明 市議も参戦、三つ巴選の様相に
  • 平成の名市長 亀田前市長の社葬に500人参列 政治から文化芸術まで
  • 名も無き弱者であること 優しくなれば戦争はなくなる(大林宣彦)
  • 大林監督「毎日芸術賞」を 戦争への危機感、平和への思い(幾野伝)
  • 「尾道新聞」に寄せて 尾道の地域紙史概説(林良司)