尾道新聞社

記事一覧

第157号 2019年8月10日
  • 『尾道を描く』 美術部237人が絵と暑さに格闘 「宿でも夜3時まで描きました」
  • 10日の陸上大会に向け 出場選手が健闘を誓う
  • 尾道さつき会 深刻化する介護人材の不足に対応 県内で初めて 高校教諭が福祉介護研修 進学や就職指導に有益な情報を
  • 地区別に医療救護班派遣 市と医師会が災害協定再締結
  • 「レモン社長の東京人間旅記」第3話 社用車使わず電車と歩き 三浦惺さんと尾道①
  • 【地域特派(通信)員@御調】 御調清風園で夏祭り
  • 【地域特派(通信)員@御調】 御調中学で元教員が平和学習
  • 童話作家の本の帯を作成 瀬戸田小3年生が創意
  • 尾道因島クラブ選手 9月大会へ決意新たに
  • キッズフェスタ18日に 親子で体験や遊び楽しむ
  • 夢コラボ10月瀬戸田で 藤木大地×福田進一 デュオ公演
第156号 2019年8月9日
  • 夏に鍛える 猛暑のなか100㎞に挑戦 市内外の小学生88人が4泊5日で
  • 部隊1200人は生き残り57人㊦石川豊さん 比ルソン島で逃げ惑う 栄養失調にマラリアの高熱も
  • 寄稿 弱いのらねこは淘汰され 尾道観光大志 上市裕志
  • 日常離れた一瞬を表現 「玉光クラブ」写真展月末まで
  • 新浜のスーパーで万引き
  • 女子高校生に いかがわしい行為
  • 尾大一般公開講座③ 歴史を紐解いての祭再生
  • 尾道音楽館の小島さんが運営 コジマ・ムジカ・コレギア
  • 旧店舗の取り壊し進む 「イオン尾道店」新規開店はいつ?!
  • 近世の御調の生活を 「市史講座」内海家文書の年詩帳読み解く
  • 尾道市立美術館 70万人目を達成 安藤氏によるリニューアル後
  • 風を奏でる。響きを描く。(ライブのお知らせ)
  • 子どもたちの遊園地に 瀬戸田町鹿田原の城山広場
  • 尾道市スポーツフェスティバル 卓球大会、水泳大会開催
第155号 2019年8月8日
  • 医療や介護も 2万円で2万5千円分に 10月からプレミア付商品券を
  • 尾道高校野球が表敬訪問 広島大会準優勝を報告
  • お盆期間の渋滞予測 生口島南IC-因島北IC 15日から17日、上り線で5㎞
  • 台湾からの学生が研修 日本最先端の介護技術を学ぶ
  • 冥福を祈って献花 交通事故犠牲者慰霊祭
  • ジョンバーガー&カフェで12日 北高29回生主催ライブ「ただいま」
  • 図書館だより
  • 本因坊秀策杯 賞金100万円は許碁聖に クラス別競技大会に149人参加
  • 尾道港開港850年記念の復刻ラベル 天然醸造「杉樽醤油」
  • スター☆バレエ体操クラブ 11日、第11回 発表会
  • こもれびのひととき18 妖精みたいなチョウトンボ 平田知枝子
  • 「瑞風」12期乗車券を販売 定期検査で11月末まで運休
第154号 2019年8月7日
  • 因島水軍まつり 5つの太鼓集団の競演 今年は例年通り「火まつり」、「海まつり」
  • 洋ランセンター「山の日」県民の集い
  • 部隊1200人は生き残り57人(上)石川豊さん 「露営の歌」で見送られ お国のために、もう二度と…
  • アートになった猫たち展 みよし風土記の丘で来月1日まで
  • 難病講演会と交流会10月に 
  • 市工事落札
  • 尾道観光俳句 選句会 令和元年度 第1回 入選句発表
  • 尾大の一般公開講座② 「尾道学研究会」を語る
  • 長江通りに帆布製品の製造直売所を 独自性とシンプルさを 最短90分でカスタムオーダーも
  • 商工会議所 共済還元事業 厳正に抽選会を 応募総数664
第153号 2019年8月6日
  • 叙勲祝賀会 尾道の「誇り」であり「栄誉」 福井氏「一緒に歩んだ皆さんの賜物」
  • 6美術館で体験学習を 子ども学芸員の旅楽しむ
  • 昨年、独自に対策マニュアル作成 対策本部へ調整員派遣 医師会が災害協定再締結
  • 尾道支店も共同店舗に 広島銀行・ひろぎん証券
  • 20日に企業合同説明会 来春の新卒予定者など対象に
  • 尾大で一般公開講座① 林良司さんによる尾道学入門
  • 9日、JA栗原支店で「夕暮れ市」朝市会が協力し野菜や墓花など
  • 水上バイクとボート 岩子島沖合で衝突事故
  • 岸田真理子「植物画教室」展 「一人一草 大地へのラブレター」
  • 【地域特派(通信)員@御調】第51回西日本大学男子ソフト選手権 地元高校出身の8人が出場
  • 寄稿 車にまつわる話 尾道観光大志 上市裕志
第152号 2019年8月4日
  • 尾道市議会 人口減少問題も検討に 9月定例会議 議会改革の特別委員会は設置
  • 「暑いと蟹が散歩するから身が美味しいよ」 ばんよりさんのワタリガニ
  • たった一行の父の一生 仲尾修:詩
  • 12日放送 大林宣彦監督&恭子さんの成城物語―夫婦で歩んだ映画60年 WOWOWノンフィクションで
  • 次代担う若者に期待を ソロプチミスト3団体に助成金
  • 新 尾道町をゆく 第三十七回 鉄道のある風景
  • 新浜のスーパーで 万引き現行犯逮捕
  • 『HOK STAND』 自慢はオリジナルのレモネード コーヒー、ランチも デザイナーの手掛けたカフェがオープン
  • 精神の解放のツールに 抽象画家、佐々木高信展開く
  • エッセイ18 「尾道八景⑦ 多島美 木原晴嵐」 竹下正史さん
第151号 2019年8月3日


  • 魚色の普及 美味しく楽しい料理に 次世代を担う子ども達に和食を
  • 市から災害見舞金が 火災の焼損家屋は9棟に
  • 自然に親しむ会の例会
  • 丸善製薬に県知事感謝状 県献血推進功労者表彰で
  • 「母の友」編集者ら講師 中央図書館主催し文化講座を
  • 漫画作りや発電実験など 「放課後子ども教室」特別授業
  • 今も将来も大丈夫か―「言の葉」で戦争考えよう
  • 女性が大ケガを負う 車両のクレーンがたおれて
  • 因島土生町の県道 飲酒運転で現行犯逮捕
  • 図書館だより
  • 平成尾道市史24 平成尾道災害史 地震に大火と豪雨と
  • 尾道など 同人21人が作品発表 エッセイ誌「R」96号を
  • 画廊喫茶かのこで 蒼騎会山陽支部小品展開催
  • 読者からのお便り紹介 「夏の虫キリギリス」
  • 賑やかな兄弟たちの声 大きくなって巣が窮屈に…
  • カルガモ親子、その後
  • 大原郁香さんのチョークアート「尾道」
第150号 2019年8月2日
  • 安上がりの選挙? 4月21日執行の市長・市議選の候補別収支報告書 大崎候補、供託金没収に 平谷候補は、寄付金で費用を賄う
  • 夏の太陽と向日葵と、
  • 森岡久元さんエッセイ「コロナ音頭」⑤ 最終回
  • 町の栄枯盛衰とともに 南氷洋捕鯨船ドックインで活況
  • 古浜町のドラッグストア 栄養ドリンク等万引き
  • 市社協に寄託
  • 大切な水道について学ぶ 水道フェスタ2019
  • 「姉妹展」 ecoライフ館 8月10日~23日
  • 牧原秀雄さんレポート〈大音無形コンサートシリーズ〉第3弾 『ロバート・ミリス―78回転の音世界』
  • 住吉浜で戯れる兄妹 大潮の時だけ小さな浜辺が
  • 「平田玉蘊の【風俗人物図】の絵解きで語る江戸時代のみなと町尾道⑦」旧暦7月(文月)
第149号 2019年8月1日
  • 因島水軍城 村上海賊も使っていた快速軍用船の模型も 新史料「関船ひな型絵図」を 瀬戸内の軍用船から廻船への歴史
  • 神聖な「蓮」、一服の清涼剤
  • 森本久元さんエッセイ「コロナ音頭」④ 再び石川晶一さんに聞く 好景気に浮かれた時代の空気を
  • 正社員求人の割合55% 尾道の有効倍率1.85倍で堅調
  • 市工事落札 尾道市立中央図書館 夏休みこども映画上映会のおしらせ
  • MOUで美術学科授業作品展「Curriculum 」開催
  • 日東電工創立100周年タイアップ企画 小学生がデザイン 「尾道の猫バス」走行中!
  • 千光寺さんから入道雲湧き立つ
第148号 2019年7月31日
  • 国道沿い 久保、尾崎界隈でここ1、2年火災相次ぐ 83才の自営業、焼死か 久保3丁目の住宅密集地で火災
  • 季の花 「キョウチクトウ」⑮ 緑化文化士 横山直江
  • 森岡久元さんエッセイ「コロナ音頭」③ 日本政府が特別調達庁を キャバレー昭和40年ピークに
  • 東京~ヒロシマ歩き続け 改憲反対や脱原発訴えながら
  • まなびやが言の葉展を
  • チャーチル会 小野鐡忌展を
  • 玉光クラブ来月写真展
  • 山陽本線神戸ヨリ下関へ至№13松永
  • 「神鎮」ではなく「鎮神」 資料上で誤って伝えられた小路の名
  • マルシェやライブなどで 岩子島「管絃祭」を盛り上げる
  • 『tel youと八ヶ岳の夏』
  • 【地域特派(通信)員@御調】 全日本ガールズソフトボールリーグ