尾道新聞社

記事一覧

第573号 2021年 1月19日
  • 歯科医師会 地域医療、福祉保健に貢献 創立100周年の記念式典挙げる
  • コラム 行雲流水
  • 歴史小説「尾道の湊座」⑩ 森岡久元(東京都練馬区、尾道出身)
  • 尾道市有地13物件売却を 一般競争入札、参加受け入れ
  • みんなで描こう巡視艇! 尾道海保作品募集 「デジタル写生大会」を
  • 「粋」前向きに、楽しく 尾道青年会議所新理事長 安楽城大作
  • スペシャルオリンピックス 来年、広島でナショナルゲーム
  • 迷惑行為で現行犯逮捕
  • 新型コロナウイルス感染症に関する情報
  • つれしおの石ぶみ 本因坊秀策
  • 大人とんどのみで縮小開催 第20回平原台神明祭り
  • 個性豊かな人物、風景 「尾道写真クラブ展」ひらく
  • 村上哲朗写真展


第572号 2021年 1月17日
  • 尾道市 出生、転入とも下回る 昨年、人口は約1千8百人減る
  • コラム 枝葉末節
  • 写真でちょっと一息 vol.42 「霜の結晶…ミカンの皮」…長江の里山 平田知枝子
  • 福島光宏会長 感染防止と経済活動の両立− 職場や家庭でも普及を 「ハンカチ会食」まず飲食店から
  • 「118番」正しい利用を 尾道海上保安部が写真パネル展
  • 尾大で大学入学共通テスト
  • 西御所岸壁で2隻に衝突を
  • 尾道の「宿屋」新時代へ 尾道観光大志 上市裕志(西土堂町)
  • オノテツの車窓から…⑧ ホタル電車の追憶
  • 喫茶リオで30日まで チャーチル会新春展
  • コロナに負けるな! 子どもたちが元気にいけばな 港湾ビルで一年の成果を発表、今日まで
  • 肉声や関連書籍の閲覧コーナー たる募金で設備を充実
  • しまなみ文庫号 因島図書館
  • 尾道風景今昔 essay 74 竹下正史さん
第571号 2021年1月16日
  • オクモト 「お弁当・お惣菜大賞」おにぎり部門 2年連続の「最優秀賞」に 「しゃきしゃきごぼう天むすび」
  • コラム 十人十色
  • 創部90年 花添える 尾道北高に「さわやか賞」 県高野連、全力疾走など評価を
  • 喫茶リオ、藤野さん 古い観光はがきを 懐かしい尾道の風景が− NHK電波塔と黒瓦の家並み
  • 「心は円く気は長く…」森崎芙美子さん新年の心境を
  • 「ハンカチ会食」提唱を 食品衛生協会が飲食店などで
  • 原始から平安中期までの備後国御調郡尾道(4) 御調の富が京の繁栄に 行動歴史研究所主宰 沖 宗明
  • 因島図書館 「昆虫標本展示」
  • 市工事落札
  • ええもんや 営業時間短縮
  • 飲酒運転で現行犯逮捕
  • 音楽と星空の観察
  • 2月の歌島学お休み
  • おのみち川柳
  • 「あそび」がいっぱいの児童センター チョキチョキ ペタペタ うしの帽子づくり
  • 亀山八幡宮で「とんど」無病息災願いお焚き上げ
  • 出張「角打ち」やってます 6日「立春朝搾り」おひろめ
  • 講師に小泉元首相ら 福山文化大学講演会開く
第570号 2021年1月15日
  • 上水道 自己水源 緊急時、断水の回避に 久山田水源地や藤井川を活用
  • 手指消毒アルコール寄贈
  • コラム 日々の豆
  • 映画って素晴らしい! 『音響ハウス M elody-Go-Round』
  • 歴史小説「尾道の湊座」⑨ 森岡久元(東京都練馬区、尾道出身)
  • 「18歳と81歳のちがい」 向東老人クラブ連が広報紙を
  • 御調の照源寺 文化財訓練を
  • 浦上奨学会から42施設に 大型絵本や図鑑など699冊寄贈
  • びんご運動公園アスリート講座 現役選手による卓球講座
  • 福善寺法要
  • 図書館新着書情報
  • イベント情報(18日〜24日)
第569号 2021年1月14日
  • 尾道市 移住、定住の促進に プロモーションサイト「人と尾道」
  • 津軽三味線
  • コラム 酒落苦斎
  • 御調のつらら
  • 歴史小説「尾道の湊座」⑧ 森岡久元(東京都練馬区、尾道出身)
  • 緊急事態宣言の拡大、さらに厳しく 三が日、昨年比7割減に ロープウェイが大きく落ち込む
  • 原始から平安中期までの備後国御調郡尾道(3) 日本で最古の畳表 行動歴史研究所主宰 沖 宗明
  • テーブルシアター パペット・パペット
  • おのみち林芙美子記念館だより 〜ごあいさつ〜
  • 覚醒剤使用で逮捕
  • フジグランで同時開催中 コロナを知るパネル展・人権展
  • 力強い作品から可愛いものまで 多様性伝える オリガミ作品展
  • 深紅色の「雪椿」花開く 「椿街道」色とりどり、30種類も
第568号 2021年1月13日
  • 尾道市 統合せずに自主経路で 人口減少見据え、水道の県一元化
  • 「農業者年金」に加入を
  • コラム 23時59分
  • コロナ感染者、21人目
  • 歴史小説「尾道の湊座」⑦ 森岡久元(東京都練馬区、尾道出身)
  • 公民館利用は例年の半分 「高須地区だより」地区協が
  • 同人13人が作品発表 詩誌「蘭」93号発刊
  • 「宝島社」4種の新聞広告を 君たちは腹が立たないのか 感染拡大は、個人の責任だそうです
  • 原始から平安中期までの備後国御調郡尾道(2) 備後を通る古代山陽道 行動歴史研究所主宰 沖 宗明
  • 「とんど」でコロナ退散
  • 因島で2階建て民家全焼
  • 市工事落札
  • 学生応援箱 対象者拡充
  • JR尾道駅 全てのテナント撤退 土産品店が「大感謝祭」ひらく
  • 式はなくても「着られてよかった」
  • 因島図書館『英語でおはなし会』
  • 尾道市スポーツフェスティバル サッカー親善大会開催
第567号 2021年1月10日
  • 因島新年互礼会 市独自の商品券は大きな成果 「万里一空」で乗り越える 厳しさ増す造船や観光、飲食
  • 「火曜名画座」ひらく
  • コラム 行雲流水
  • 歴史小説「尾道の湊座」⑥ 森岡久元(東京都練馬区、尾道出身)
  • 尾道自慢の「つるつき苺」
  • オノテツの車窓から…⑦ 土生酒造の煙突へブラミナリ
  • 児童クラブと警官が交流 防犯教室やパトカー乗車体験
  • 季の花49 アリドオシ 緑化文化士 横山直江 
  • 「もりの音楽会」びんごフルートアンサンブル
第566号 2021年 1月 9日
  • 13日からデパート福山天満屋で開く 「備前佐藤苔助・正徳父子展」 進化し続ける茶碗、香炉、皿など
  • コラム 枝葉末節
  • 歴史小説「尾道の湊座」⑤ 森岡久元(東京都練馬区、尾道出身)
  • 求人数は前年比26%減少 一方、求職者数21%増加に
  • 大蔵サロンで健康教育 地域特派通信員@御調
  • 祭典のみ「お弓神事」は中止
  • 市社協に寄託
  • 1月10日〜17日イベント情報
  • おのみち川柳
  • 西國寺で例年通り執行 疫病退散祈り火渡り法要
  • 尾道大橋、二度目の塗装工事 夜間全面交通止めに 2月1日から6日まで
  • 「御調川も凍る」
  • 街角風景 まねき猫がマスク猫に?
第565号 2021年 1月 8日
  • 新年互礼会 ポストコロナ 新時代の地域、産業振興 長い歴史、人類は常に病を克服
  • コラム 十人十色
  • 映画って素晴らしい! お薦め封切り映画紹介シリーズ 『おとなの事情 スマホをのぞいたら』
  • 前年度の46%マイナスに 年末年始、しまなみ通行量
  • 緊急事態宣言を全国で 尾道観光体志 上市裕志(西土堂町)
  • 元旦の長崎で考えたこと 被爆者から高校生へバトンを
  • 原始から平安中期までの備後国御調郡尾道(1) 旧石器時代 瀬戸内海は草原地帯 行動歴史研究所主宰 沖宗明
  • 新型ウイルスの影響で献血者大幅減 「はたちの献血」に協力を
  • 艮神社拝殿で安全祈願祭
  • 農作物を加工品に LOGの契約農家応援企画 瀬戸田レモンとコラボの新商品
  • 竹下正史さん essay 73 向島からの尾道風景③
  • 写真でちょっと一息 vol.41 「初春」…長江の里山 平田知枝子
第564号 2021年 1月 7日
  • 歯科医師会 創立1世紀の慶事に! 市民の健康と地域社会に貢献
  • 市民公開講座ひらく
  • コラム 日々の豆
  • 歴史小説「尾道の湊座」④ 森岡久元(東京都練馬区、尾道出身)
  • 社会全体で立ち直り支え 地区保護司会が会報発行を
  • 絵のまち尾道四季展・秀作から
  • ふるさと納税 尾道市に500万円寄付 ZOZO創業者、前澤友作氏
  • 作品募集 商店街フォトコン
  • 夜間救急診療所
  • 1月9日〜17日 イベント情報
  • 児童センターお楽しみ会延期
  • 高須放課後児童クラブ リモートでなぞなぞに挑戦
  • 第31回尾道美術協会新春洋画展
  • わくわく 図書館で本の「福袋」