尾道新聞社

記事一覧

第762号 2021年9月9月
  • 9割が女性 「100歳以上」初の200人越え 15年前の2.6倍に、新100歳は97人 浄土寺・名誉住職 小林海暢さん100歳に 平谷市長が直接訪ねて祝意を
  • 神原造船でフェリーに進水 来月中旬に宮島航路に就航を
  • コラム 酒落苦斎
  • 4日間、感染者一桁台
  • 9月定例市議会一般質問はじまる 「転出超過」歯止め掛らず 感染経路など情報は一切なし(尾道の会)
  • 定例議会 コロナ感染状況掴めず 東尾道地域の複合施設整備? 公明党木曜会
  • 息子や警察かたる特殊詐欺 市内80代女性が110万被害
  • 連続で特殊詐欺発生 還付金詐欺で10万円被害
  • 市社協に寄託
  • 図書館新着書情報
  • 酸欠部屋は田舎者です
  • 瀬戸内海で一夜限りのオーケストラを 第6回「し・ま・の・音楽祭」 室内楽公演、公開リハーサルも
  • 幟がはためく住吉神社 奉納花火は休止に 12日、例大祭を執り行う
  • 季の花65 ツリフネソウ 緑化文化士 横山直江
第761号 2021年9月8日
  • モデルナワクチン ベイタウンで職域接種 組合員企業社員や家族420人に
  • 書生・秘書から県議、そして衆院議員に 「飯より政治が好き」 小島代議士が自叙伝を出版
  • コラム 23時59分
  • コロナ感染者、7人に
  • カラスのデッサン7点初公開 平和や自由の願い感じて 圓鍔勝三彫刻美術館で「鳥の話」
  • 尾道短歌クラブ 九月詠 仲尾 修 選
  • さい銭窃盗で現行犯逮捕
  • 決算委員長に加納氏 尾道市9月定例議会が開会
  • 「ヤマソラノオト」9月号より 如水館美術部がギャラリーで作品展を
  • 向島町遺族会 生きた証として銘板制作 第二次世界大戦の戦没者
  • 中小企業・小規模事業者が対象 商工会議所で無料相談会
  • 図書館新着書案内
  • こんな本がありますよ 「武器ではなく命の水をおくりたい 中村哲医師の生き方」 「この世界からサイがいなくなってしまう アフリカでサイを守る人たち」
  • SDGsおのみち 海洋ゴミを1点物のアクセサリーに 「Umino」〜海の贈り物〜
  • 北川健次氏、高田三徳氏の作品を常設 ギャラリーミヤケがリオープン
  • 瀬戸田、レモン谷に設ける オブジェ「怪獣レモン」 しまなみ海道の観光の資源
  • 藤井川流域の野鳥 「ヨシガモ 雄」(冬鳥)
第760号 2021年9月7日
  • 新土生公民館 周辺の景観にマッチしたデザイン 学び、憩い、避難場所にも 300人収容のホールや地域交流室
  • コラム 行雲流水
  • 感染者、やっと一桁に 市内医療機関でクラスター
  • 来月中旬に就航 神原造船、「伊都岐」きょう進水 世界中からの観光客乗せ 宮島松大汽船の新造フェリーを
  • カップヌードル誕生50年
  • もぎとり体験にどうぞ 「海辺のいちじく園」賑わう
  • 土砂崩れや一時断水 活発化した秋雨前線の爪痕
  • デジタル消防車写生大会 実物の写生大会も11月14日に
  • オンラインで参加無料 健康経営導入セミナー募集
  • 「原田文化」第116号 平岡さんの原田史探訪など掲載
  • 図書館新着書案内
  • こんな本がありますよ 「おじいちゃんのたびじたく」
  • タシマゲンキニュース94号発行 健康寿命を支える 口腔機能の重要性
  • 尾道市立大学美術館 3名の卒業生の足跡辿る
  • 普段な生活に馴染む作品 吹きガラス作家、藤島さん個展
  • さんわecoライフ館 いきいき大学卒業生による同好会 初めてのかな書道展
第759号 2021年9月5日
  • 向東町、宍戸さん 準グランプリに輝く! ミセス・オブ・ザ・イヤー広島大会
  • 感染者11人中、生徒3人
  • コラム 枝葉末節
  • 現在の名簿登録11万2786人 有権者10%以上減少を 12年前の衆院選比1万2千人も
  • 近代巨匠たちのパレット 市立美術館11日から特別展
  • 尾道海保感謝状を ミニボート転覆、救助
  • (寄稿)PCR検査場開設を 尾道観光大志 上市裕志
  • (4面関連)『オノテツの車窓から』 沿線紀行の一部を紹介
  • 150万円窃取の男逮捕
  • 図書館新着書案内
  • 酸欠部屋は物忘れが上手
  • 『オノテツの車窓から』時空を旅する尾道鉄道沿線紀行 写真資料と証言で辿る失われた風景
  • 『彩工房』が「敬老の日」の提案 日頃の感謝を 帆布の贈り物で
  • 藤井川流域の野鳥 「オシドリ雌雄」(冬鳥)
第758号 2021年9月4日
  • みつぎ病院 実質は1億7400万円の赤字 コロナ禍で入院、外来とも減る
  • ウォーキング教室開く
  • コラム 日々の豆
  • 連日、二桁感染続く
  • 広島県市長会議、各市から コロナ対策で国・県に要望 事業継続、雇用維持で支援強化を
  • JR西イーストパス発売中
  • 自然に親しむ会、9月中止
  • (寄稿)祝・オノテツの車窓から出版 尾道観光大志 上市裕志
  • 定例議会9月 日本共産党 薬局などでコロナ検査を 保育施設での感染者急増対策は
  • 健康祈り境内で菊愛でる 重要の節句・菊花祭 祖父母の健康・長寿を祝う 敬老の日にオリジナル御守を
  • びんご運動公園で体験講座 ドラゴンフライズ 親子でバスケット体験
  • 市工事落札
  • 尾道エフエム9月市政番組 ちゅピCOM9月市政番組
  • おのみち川柳
  • 災害時に酸素等の運搬・提供を 山脇酸素と尾道市が災害協定結ぶ
  • NEW Spot! グリーンヒルホテル尾道を日常使い 「港食堂(ハーバーキッチン)」で洋食ランチ
  • 行く夏を惜しむ おのみち かき氷の世界 尾道プリンがかき氷に⁉︎ 「ヤマネコ ミル」
  • 藤井川流域の野鳥 「オナガモ 雌雄」
  • 写真で ちょっと一息 vol.67 「ベニシジミチョウ」…自宅のニラの花 平田知枝子
第757号 2021年9月3日
  • 高校生「尾道を描く」写生大会 因島2年 上田琉嘉さん最優秀賞に イラストレーターの夢に好発進
  • コラム 酒落苦斎
  • 消防吏員感染 1日当たり最多の26人
  • 映画って素晴らしい! 『科捜研の女 劇場版』
  • 旧生口中学校 2棟の校舎の活用方法 民活導入のサウンディングで
  • 雇用保険受給者12%増に 職安尾道、7月分雇用情勢
  • 市工事落札
  • 強制わいせつ致傷で逮捕
  • 定例議会9月 ワクチン接種 10月末、全員接種可能か 直営の調理場は何校が対象か(市民連合)
  • 地域特派(通信)員@御調 御調の小・中学校 米飯給食始まる!
  • 「チョークアート入門」基礎から応用までを
  • SDGsおのみち 洋服お直し店「qiv」で 「ロックミシン、無料でかけます」 いらない布を『布ティッシュ』に
  • 民家の玄関先に鬼灯 お盆にご先祖が帰る目印に
  • エッセイ102 山陽線横断の「多様性」⑭ 竹下正史さん
第756号 2021年9月2日
  • 昨年度水道決算 優良企業 2億1800万円の黒字に! 巣ごもり生活で水需要増える
  • 来年度採用の職員募集 事務職、技術職、消防吏員など
  • 16人中、児童3人感染
  • コラム 23時59分
  • 写真で ちょっと一息 vol.65 平田知枝子 「映り込み」…土堂町・水溜り
  • コロナ禍「児童・生徒の健康守って」 学校トイレに生理用品を 新日本婦人の会尾道支部が要請
  • 事故の半数は瀬戸内海で 居眠り海難防止運動10日まで
  • 雇用保険受給者 昨年比で12%増
  • 定例議会9月 オンライン投票の研究を 土砂撤去で補助労務費の計上は(青嵐会) 因島・向島町 新たな過疎地域の計画 コロナ支援のない店舗助成を(志誠会) 温室効果ガスの取り組み ダムなど越流の予告や情報を(平成会)
  • 自由な発想の作品揃う 蒼騎会山陽支部小品展
  • 繊維産地の未来のかたちを考える 「RECROW」が初の展示会 役目終えた作業着に新しい価値を
  • 残暑の口福 おのみち かき氷の世界 1年を通してかき氷を 「BAR MUSK」
  • 生口島道路、夜間通行止め 10月から12月までの平日
第755号 2021年9月1日
  • 『空気感染』予防に重点を 国内科学者38人が緊急声明発す 「不織布」マスク装着徹底 機械的換気で空間濃度下げる
  • 「空気感染」の現状述べる 広島県市長会議で平谷市長
  • 尾道市、感染者18人も
  • コラム 行雲流水
  • 定例議会9月 一般質問に7会派、18人が登壇 教育、未来への投資は コロナ感染拡大、PCR検査を
  • 地域特派(通信)員@御調 「チームクロスみつぎ」184号沿いで清掃活動
  • お互いさまの気持ちで支え合う 住民参加型 ふれあいサービス サービス会員募集中
  • NEW Swing Dolphins コンサート中止に
  • 図書館新着書情報
  • 没後50年記念でリーフレット制作 志賀直哉と尾道のつながり辿る 絵葉書と名物ガイド解説の文学散歩マップ
  • コロナ関係者に感謝の意 佐藤工務店が横断幕を 「COVID-19と闘う皆様」
  • 尾道古未知ポスターギャラリー あなたの期待に結果で応える! メディカルフィットネス 新カラダ座
第754号 2021年8月31日
  • 市民病院決算 患者が減り、再び赤字に コロナ禍で、入院、外来とも減少
  • 再度、杉原議員に出席要請 市議会政治倫理審査会開く
  • コラム 枝葉末節
  • 速達料金は1割引き下げを 日本郵便10月から 土曜日配達は休止に 届くまで現行に1日程度プラス
  • 「絵には哲学、ストーリーが」 長坂晋さん自画自賛展を 尾道三山や富士 思うままに
  • コロナ感染、全世代に
  • デルタ株に変質し、若年層増える 10才未満〜50代9割 尾道市の年代別の陽性者
  • 地域特派(通信)員@御調 道の駅で大学生販売体験
  • 災害の情報発信の協定 尾道市とテレビ新広島が締結
  • 灯りまつり開催中止に 昨年に引き続き2年連続
  • 印刷機の下敷きになり死亡
  • 暴行で現行犯逮捕
  • 子どもたちにおはなしの世界を 「ストーリーテリング」ボランティア養成講座
  • 高須町の現場で関係者が意見交換 死亡事故再発防止検討会
  • 企画展「In Focus12」 尾大卒業の若手作家3名を追う
  • 新高山町内会 目立つ、額紫陽花!
  • 藤井川流域の野鳥 「コガモ 雄」
  • 尾道古未知ポスターギャラリー 今も昔も変わらない”便利な本物”が揃う店 高原誠吉商店
第753号 2021年8月29日
  • 土堂小学校 徒歩通学者の野犬対策は 2学期から授業始まる 全児童の7割がスクールバスで
  • 増える若年層の感染者
  • コラム 日々の豆
  • 大住元美登里さんのFbより 衆院選は棄権せず投票を 主権者としてまず政治に参加
  • 推進債使い遊水池浚渫を 7月豪雨 災害復旧の土木1億9千万円
  • 道の駅に大きなぶどう房 「観賞用なので取らないで」
  • 盆以降は2桁の日が多く 感染拡大の主因 観光客では?
  • 『オノテツの車窓から』 出版間もなく… モノクロ写真のカラー化
  • 市工事落札
  • 尾道市図書館全館で 予約資料の貸出・返却のみに
  • 図書館新着書案内
  • 尾道風景の魅力ふんだん 吹田市、Saigetsuさん個展
  • 尾道市上下水道局から表彰 佐藤工務店が優良成績収める
  • JRと協力しポスター、動画など制作 尾道高生が乗車マナー呼びかけ
  • カラー化されたオノテツと木頃本郷駅