尾道新聞社

記事一覧

第843号 2021年12月17日
  • 総務経済委 増収3900万円で環境整備に ロープウェイ、4月から値上げ
  • 子育て家庭 10万円を一括支給へ
  • コラム 日々の豆
  • 写真で ちょっと一息vol.81 平田知枝子 「氷の結晶」…空き地の枯葉
  • 累計1億台超、日平均1万数千台 『生口橋』開通から30年に 観光以上に「生活道」の役割強く
  • 福祉環境委 児童虐待、年に150件前後 目配りと思いやりの行政を
  • 千光寺の「除夜の鐘」
  • 社会を明るくする運動 作文 小学校の部 【広島県構成保護協会理事長賞】【尾道市長賞】 今、僕にできること 尾道市立重井小学校六年 伊賀棒陽生
  • 寄稿 尾道日本遺産の中世を紡ぐ(中) 人の心と掴んだ一遍上人 行動歴史研究所 沖宗明
  • 合同新年互礼会、中止に
  • 市工事落札
  • 図書館新着書案内
  • こんな本がありますよ 瀬戸田図書館「スマホで防災」「ウイグル人という罪」
  • 因島高校と因島鉄鋼が共同プロジェクト 生徒がブックスタンドづくり挑戦
  • 御調・綾目神楽練習再開!
  • 美しい色合いの絵画25点、喫茶リオで
  • 御調上川辺地区で配食サービス
  • おのみち季節の野菜・果物おすすめ秋レシピ 【青ねぎたっぷり!里芋のすき焼きコロッケ】淵本由佳さん
第842号 2021年12月16日
  • 総務経済委 立花自然活用村を売却 5年間で、利用はたったの4件
  • 農や食を活かした産業を 瀬戸田とアマルフィのレモン
  • コラム 酒落苦斎
  • 映画って素晴らしい! 『けったいな町医者』
  • 尾道灯台 88年 柔らかな光で航行見守る 海保管内唯一残る 白熱電球からLEDへ 小歌島の森に立つ白塔シンボル
  • 寄稿 尾道日本遺産の中世を紡ぐ(上) 一遍上人と時宗常称寺 行動歴史研究所 沖宗明
  • 「子どもの貧困と日本社会」 全国子ども食堂支援、湯浅さん
  • 12月20日〜31日 イベント情報
  • ヒト・モノ つながる 「おのみち潮風生姜」×「かぎしっぽ」×「後藤鉱泉所」 オール向島でつないだ「尾道ジンジャーエール」完成 向島産生姜の魅力を引き出し、伝える
  • 神社や灯台をめぐり勉強会 シルバー観光ガイドが岡島見学
  • おのみち季節の野菜・果物おすすめ秋レシピ 【おのみち風オムレツ】西津優希さん

第841号 2021年12月15日
  • 来年の干支 虎の玩具で正月気分に 保田コレクション郷土玩具展
  • 12月献血日程
  • 中央図書館で子ども上映会
  • コラム 23時59分
  • ワーキング・ホリデー 県内外から4人参加、応募者は十数人 柑橘収穫と観光楽しむ 瀬戸田で「おてつたび」実証実験
  • 同人詩誌「蘭」94号発刊 11人が作品と評論寄せる
  • (寄稿)雲 尾道観光大志 上市裕志
  • (投稿)犬や猫、飼い主のマナーを 光永五十彦
  • 側溝に転落 男性が死亡
  • 知って得する税の豆知識 尾道税務署 確定申告e-Taxのメリット
  • 尾道商議所 運転資金に目鼻立ちが付き、金融相談減る 給付金相談が8割以上 コロナに関する経営相談状況
  • 岡孝博さん府中で個展
  • 図書館新着書案
  • クリスマスのおすすめ本 向島子ども図書館「あのね、サンタの国ではね…」「大きいツリー☆小さいツリー」
  • 児童が協力し鏡餅作りに挑戦 長江小学校もちつき大会
  • 中学バレー全国大会出場選手 栗原中の岡野愛生さんが表敬訪問
  • さんわecoライフ館 勉強の成果、詩やおみくじに 「英語」で伝える作品展
第840号 2021年12月14日
  • 国勢調査 若い女性の減少率が高まる 人口、加速的に減少! 毎年、1500人ほど減り続ける
  • コラム 行雲流水
  • 瀬戸田と因島、尾道結ぶ 映画祭プレイベント24〜26日に
  • 正月の高速道 休日割引なし
  • 尾道短歌クラブ 十二月詠  仲尾修 選
  • 瀬戸田図書館に展示を ラジコン操作出来る模型 図書館船「ひまわり」10分の1
  • 寄稿 尾道の塩田と赤穂浪士 行動歴史研究所 沖宗明
  • テーマは「お取り寄せ」 尾道「おやつ」コンテストを
  • 耕三寺博物館で来年3月末まで 冬季恒例の「宝船版画」展
  • 市工事落札
  • 図書館新着書案内
  • クリスマスおすすめの本(向島子ども図書館)「くろうまブランキー」「ふたつのいちご」
  • 尾大生の絵、手書きの提灯が彩る 今年は見る「路地祭」に 荒神堂小路艶やかに
  • 色とりどり、30種類も 向島町名郷丸 亀森八幡神社の「椿街道」
  • 社会を明るくする運動 小中学生作文・標語表彰式
  • 男女共同参画講演会開く 講師にアナウンサー、笠井氏
  • 前衆議院議員 堀越けいにんさんお話会
第839号 2021年12月12日
  • 専門店しぶや 移転開業「尾道ベース」海岸通りに レンタサイクル 細かなサービス
  • コラム 枝葉末節
  • 年末議会 全小35人学級は4年後 生活保護世帯、冬季加算は困難(日本共産党) 12〜14歳の接種率58% 公共の太陽光発電は12ヶ所(市民連合)
  • 失われた風景(42) 鯨のお菓子と鯨の島
  • 公然わいせつ現行犯逮捕
  • 尾道駅前広場がクリスマス一色に 本日まで「クリスマスマーケット」
  • 7品を選び、1冊のレシピ本に 「秋イチ賞」おのみち風オムレツ 野菜、果物おすすめレシピ
  • 特別支援学校が体験学習 ステンシルアートに挑戦
  • 三成に出現したありがたい巨大仏像!?
第838号 2021年12月11日
  • 向東町、尾道水道沿いで慶事相次ぐ 神原造船で押船の進水式 木曽造船「海保巡視艇」建造続く
  • 海上保安部と海事事務所 年末年始の事故防止呼び掛け
  • 一般職74万円、市長250万円 市役所、大学などにボーナス
  • コラム 日々の豆
  • 写真でちょっと一息 vol.80 平田知枝子 「彩り」…浄土寺奥の院
  • 年末議会 父親の育児参加 出生率、大幅に増える タブレットによるいじめ1件(青嵐会) ロープウェイ 料金値上げで3900万円増 コロナ禍で不登校、暴力増える(平成会) 高齢者免許返納は年637人(公明党・木曜会)
  • 年末議会 しまなみ海道料金 5割値上げは? 子育てマンション建設は研究(志誠会)
  • 年末恒例、新年に向け大掃除 千光寺鐘楼すす払い
  • 和紙で作るお正月飾り 伝統的な「折形」を体験
  • 季の花71 サザンカ 緑化文化士 横山直江
  • エッセイ113 「無花果エレジー(下)」竹下正史
  • おのみち川柳
第837号 2021年12月10日
  • 向島町兼吉出身、じゅんさん 絵本作家の道 切り拓く 全国発売『ひつじのムム』でデビューを
  • コラム 酒落苦斎
  • 年末議会、一般質問はじまる 尾道の平均給与は412万円 無料PC R検査は県の判断に(尾道の会)
  • (年末議会続き) 女性が活躍できるように研究 樋門管理などは複数人に増加(公明党・木曜会)
  • 浄泉寺でマルシェや映画上映も インドの僧侶・竜亀さん講演会
  • デニム生産過程の廃棄物減少目指す 尾道デニムプロジェクト オリジナルソックス 余ったデニム織布を、可愛いソックスに再生
  • 少しずつ、時間をつないで、作り上げる 中央図書館ラウンジで 華やぐパッチワーク展
  • クリスマスまでの期間を楽しむ 高須のパン屋「シュトーレン」を新作で
  • 托鉢行脚の浄財、共同募金を 尾道仏教界が市社協に寄付
第836号 2021年12月9日
  • 福祉環境委(続) 10万円給付金 支援世帯1万8千件 1人高校生や公務員宅は申請を
  • 尾道のスクールから4名が全国へ 中学ラグビー県選抜選手表敬訪問
  • 住吉浜ビジターバース クリスマス・イルミネーション
  • コラム 23時59分
  • 映画って素晴らしい! 『痛くない死に方』
  • 人の移動盛んに、尾道訪れる観光客 11月 前年比80%まで回復 駐車場とロープウェイ利用から
  • 鳥インフルで防疫対策本部 福山市内での発生受け
  • 渋沢栄一の言葉から現代を見据える 商工会議所会員大会で渋澤健さん講演 「論語と算盤」、「と(and)」の力
  • 無免許運転で逮捕
  • 尾道エフエム12月市政番組
  • ちゅピCOM12月市政番組
第835号 2021年12月8日
  • 福祉環境委員会 後半の5万円はクーポンか現金か 23日に前半の現金給付 18歳未満の子育て世帯支援
  • コロナ感染拡大で客足が遠のく 中谷本舗、自己破産申請へ 来年春にも家族経営で再起か
  • ロープウェイを運休に
  • コラム 行雲流水
  • 行政手続き、オンライン化も推進 「押印」省略し業務効率化を 市民や事業者の申請書96%廃止
  • エロティシズム漂う作品 藤井フミヤさん三次で個展
  • 八幡浜−別府航路で活躍を 内海造船で新造フェリー進水
  • 浜問屋、「新年初市」開く
  • 多客期向けて訪船し点検を
  • 長江の福善寺 報恩講法要を
  • 尾道ゆかりの大横綱、「負けずの陣幕」とも 第十二代横綱 陣幕久五郎を顕彰 功績伝える冊子作成、無料配布も
  • 長江中は定員超で抽選 来年度、学校選択制の申請変更
  • 12月13日〜19日 イベント情報
  • ユニクロ東尾道店、1日限りのデニムイベント デニムの魅力を学び、楽しむ
  • 因島図書館切り絵教室 新年の寅年色紙づくり
  • (写真)サンタクロースに変じた丸ポスト 横光隆吉撮影
  • 年末の風物詩、募金は社協へと寄付 釈尊成道会歳末助け合い托鉢
  • シネマ尾道映画情報
第834号 2021年12月7日
  • ベッチャー太皷 ゲストに愛知県奥三河、プロ和太鼓集団「志多ら」 「躍進」をテーマに35周年 心を込めた太鼓の音色に感動
  • 尾道市年末議会始まる 子育て世帯給付金は即決に
  • コラム 枝葉末節
  • 光洋工業が瀬戸田小に寄付
  • 18日から 市立大学美術館で展示 高校生絵のまち四季展・尾道賞
  • 尾道管内10月の雇用情勢 7ヶ月ぶり求人数3千人越え
  • 火の元に注意を 尾道観光大志 上市裕志
  • バイパス工事 規制区間変更
  • 海苔網に乗り揚げ 小型船航行不能
  • 知って得する 税の豆知識 尾道税務署 便利なキャッシュレス納付
  • 地区選抜小学生がちファイナル 女子は尾道レモンガールズ準優勝
  • 生徒同士が教え合う 重井中、放課後学習「白滝教室」
  • 尾道美協「新春洋画展」 市内2画廊で37人が出品
  • 特選に姉妹で初の入賞 消防車写生大会表彰式
  • 尾道駅前広場で11・12日 クリスマスマーケット
  • 盛況だった恐竜骨格展 美術館、博物館での展示も
  • 人形劇や絵本の読み語り 瀬戸田図書館冬のおはなし会