尾道新聞社
記事一覧
第1221号 2023年4月7日
  • 市重要文化財 旧三井住友銀行尾道支店を衣替え 5月1日にオープン! 街中に賑わい 文化芸術の拠点施設に
  • コロナ感染者は19人
  • 西郷寺 桜色の道
  • 尾道市立大学「学び、考え、出会い楽しむ」 市内19人 34都道府県など315人入学を
  • 市長選への投票呼びかけ 商店街などにバナーとポスター
  • 巡視艇体験航海 乗船者再募集を
  • 「寄稿」 内海家古文書、土橋→石橋→土橋に 江戸時代、橋の付け替え 歌島学研究会会長 半田堅二
  • 爽籟軒「明喜庵茶会」開く 茶乃湯〜西国街道をゆく
  • 御調の放課後児童クラブ 災害時対応を自衛隊から学ぶ
  • ヘルメット義務化を周知、広報活動 自転車交通安全呼びかけ
  • 廃品活かし、職員らが手作り 社協にようこそ 海の仲間がお出迎え
  • 耕三寺博物館で、5月末まで 加治大作さん日本画個展
  • ときめきエッセイ 高貴幸齢者への夢 「自己開示」 半田正興
  • 写真でちょっと一息 平田知枝子 「桜景色と瀬戸ブルー」…おのみち海の駅
第1220号 2023年4月6日
  • 県議選展望 辞職した高山県議票の行く先も 5陣営がラストスパート 勝負を左右する投票率の行方
  • コロナ感染者は22人
  • コラム 酒落苦斎
  • 林原玉枝さん 「弱いものは強い、小さいものは最強」 絵本に普遍的メッセージ こどものとも5月号で上梓『おやすいごようです』
  • 予算特別委 市街地にも広がる可能性 有効なイノシシ、サル対策は
  • (寄稿)講演録「三人の姫と三人の義人」 尾道市文化財保護委員 今井豊 / 三人の義人 一、「義人出来屋の重太(田熊町)」 二、「美濃村上長右衛門(重井町) 三、「柏原伝六(重井町)」
  • JA尾道市の人事異動 部長職、佐藤氏ら4人昇格
  • 個性豊かな作品群 尾道彩の会「水墨画展」開く
  • 中央図書館火曜名画座『恋愛準決勝戦』上映
  • 向東町 初心者と競技者コース 向島運送 尾道市で初の卓球スクール
  • 市内各所で、投票呼びかける 県議選に向け街頭啓発
  • ぬりえコンテスト、やってるよ
  • 交通安全協会高須支部が挙行 高須町で「地蔵祈願祭」
第1219号 2023年4月5日
  • 瀬戸内クラフト 熟練技能のアルミニウム合金製 高速船「瀬戸ブルー」進水 広島宇品と江田島の航路に
  • コロナ感染者は7人
  • 嫌がらせ繰り返し逮捕
  • コラム 23時59分
  • 市立美術館 入館者7万1千人で19年ぶり更新 43年間で過去最多を記録 季節でテーマ設定、全世代集客
  • 物価上昇が雇用に影響を 新規求職者、前年比25%増
  • (寄稿)花見で出たゴミの持ち帰りを 上市裕志
  • 木次町斐伊川沿いの桜並木
  • 採遊記–採訪遊覧の記–09 吉和の新四国
  • 予算議会 不採択になった意見書 [他国領土に達するミサイル配備について再検討を求める意見書]
  • 日立造船 向島工場長に松岡氏
  • 尾道手をつなぐ育成会 「元気になる学習会」開催
  • タシマゲンキニュース113号発行 「見逃さないで!身体のSOS」
  • NEW Spot! テラスで頬張る、甘い「釜焼き芋」 東土堂町『アン ラパン ランコ』
  • 千光寺公園でボランティア活動 尾道中学生徒会がゴミ拾い
  • 第3回みつぎさくらまつり 圓鍔勝三彫刻美術館ホールで
第1218号 2023年4月4日
  • 「人事の1日」 元気あふれる、まちづくり 新規採用職員26人に辞令交付
  • 期日前投票は若干低調 5氏が立候補 県議選尾道市選挙区
  • 草樹庵周辺の自然探勝
  • コラム 行雲流水
  • 7日、市内で一斉に入学式 尾道市立小学校で初めて800人台に 合併翌年 新入生15年前より27%少なく
  • 向東町大町(75世帯)でスタート 町内会と民生委員連携し 吹矢と昔遊び体験、定期的に
  • 市立幼稚園 11日入園式
  • コロナ2週続けて100人超え
  • (寄稿)講演録「三人の姫と三人の義人」 尾道市文化財保護委員 今井豊 /二、「夫婦松(土生町)」/三、「竹島物語(田熊町)」
  • 新緑の神勝寺で禅の時間を 新緑茶会と 細川護光氏に学ぶ陶芸教室
  • 予算議会 採択された意見書 [認知症の人も家族も安心な社会の構築を求める意見書]
  • ゴミ拾い、参加者募集
  • コロナ感染、徐々に下火
  • 図書館新着書案内
  • 大本翠山文化協会副会長 吟剣詩舞大賞功労賞受賞
  • 色づかいや構図にこだわり 第52回銀遊会水彩画展
  • 「海からの風 山からの風」 尾道市文化協会会報誌発行
  • 全日本中学生男子ソフト 御調中男子中心の広島県選抜準優勝
  • 永正寺でさくら茶会 満開の桜の下で楽しむ春の一日
  • ふるさと納税寄付金を財源に 尾道西・東公園に新遊具
第1217号 2023年4月2日
  • 國本建築堂 中国電力主催・エネルギア住宅作品コンテスト リフォームで最優秀賞 自然素材を活かし「5坪の家」
  • 共産党、三浦議員辞職
  • コラム 枝葉末節
  • 連載小説「美人看護師」(12) 上野武久 「創立20周年記念式典」⑤
  • 落ち着いて静かに愛でる 西国寺や浄土寺の桜も満開
  • 会場は春爛漫の雰囲気 各流いけばな展、4年ぶりに
  • 山波町、元見さん100万円 「救急業務に」と市に寄付を
  • (寄稿)講演録「三人の姫と三人の義人」 尾道市文化財保護委員 今井豊
  • 予算議会 採択された意見書[地域の中小企業・小規模事業者への支援充実を求める意見書]
  • 来年度からの市入札参加業者
  • コロナ感染者は13人
  • 図書館新着書案内
  • 因島で3者協力、片麻痺の不便を解消 共同開発の自助具が完成
  • 耕作放棄地で中学生らと柑橘植え付け 農業で地方創生を目指す
  • 尾道JC 防災意識を高めよう! スタンプラリーなど実施
  • 賑わい満開、週末の尾道 センター街も桜色に
第1216号 2023年4月1日
  • 投票率、5割を上回るか? 定数3人 県議選尾道市区は5人出馬 9日間、舌戦繰り広げる ゴング鳴る /後世に責任果たせる街づくり 吉井候補 人口減少対策に決意 /平和・教育・環境・ウェルビーイング 細井候補 県議会に新たな風を (続きは4面)
  • コロナ感染者は11人
  • コラム 日々の豆
  • 「尾道みなと祭」4年ぶり、今月末に 「町に出て一緒に楽しもう」 海岸通り ええじゃん踊りコンテストを
  • 映画って素晴らしい! 『そばかす』
  • 私の出会った人第48話 広島カープ・野村謙二郎さん 尾道市文化財保護委員 住貞義量
  • 予算議会 採択された意見書[地域のグリーントランスフォーメーション(GX)の促進を求める意見書]
  • 多目的芝広場 完成記念試合ひらく
  • おのみち川柳
  • (1面続き)【県議選】島嶼部と県との架け橋に 岡野候補 若い世代の声を県政に反映 
  • お年寄りの輝ける星に 後藤候補 瀬戸内海の世界遺産目指す
  • 「生活者寄り添い底支え」 金口候補 県議会の信用取り戻す
  • みずまふれ愛ホール 第4回 チャリティー絵画同好展
  • カラオケで元気98歳!
第1215号 2023年3月31日
  • 県議選尾道市選挙区 定数3人に5人が出馬 前回45%、気になる投票率の行方
  • 戦国の海に生きた人々 杉原・村上・渋谷の3氏紹介
  • コラム 酒落苦斎
  • 伴走支援を しまなみ信金と尾道しまなみ商工会 商品改良や新販路開拓も 市内の食品製造15事業者を補助
  • 予算特別委 北部認定こども園の建設めぐり 「西藤は適地見つからず」子育て事業、一体的に考える
  • 裏千家尾道淡交会からリポート 弥生茶会、満開の桜の下 「露地傘」用意し、お出迎え
  • 14対8で継続審査に 学校給食完全無料化の請願
  • あれから12年− 甦る記憶と記録 竹下正史 原子炉事故の記憶⑦
  • 予算議会 採択された意見書 「新型コロナウイルス感染症の後遺症の方々の、日常を守る取組の強化を求める意見書」
  • コロナ感染者は14人
  • 市工事落札
  • 図書館新着書案内
  • 桜の開花とともに今年も、5月中旬まで 黒崎遊歩道に鯉のぼり掲揚
  • 夢の実現に向けて、記念講演会も 重井中2年生が立志式
  • イタリア製クルーズ船 カフェをオープン
  • 花見のお供にいかが? 「春のスイーツマルシェ」 2日、荒神堂通りに9店が
  • 2日、浦島神社・三成が丘第2児童公園で 『さくらフェスタ』初開催 満開の桜&飲食や音楽イベントも
第1214号 2023年3月30日
  • 尾道商議所 停滞から変革に活路を開く施策を 経済界と行政が両輪で 人口減少、就業者不足に対応 /物価高騰で事業者支援に デジタル技術で経営力強化
  • コロナ感染者は31人に
  • コラム 23時59分
  • ソメイヨシノ満開 4年ぶり花見の賑やかさ 千光寺公園、宴会の風景も
  • 田島沖の防波堤に釣り人 ミニボート漂流し取り残され
  • 淡々と質疑 3小2中を統合し小中一貫に再編 安心安全な通学対策を 久保小学区地域説明会開く
  • 重井中、沿道で声援受け 耐寒ロードレース大会
  • 幼児教育の研究を報告『あゆみ』発刊 「遊びを通し豊に学ぶ子」主題に
  • 絵本の選び方、楽しみ方を語り合う 向島図書館「わくわく」『赤ちゃんと絵本講座』
  • 県議選挙の啓発活動を
  • 初めてのパラスポーツに親しむ機会に テニスまつり 車いすテニス体験会
  • 厚生労働大臣表彰伝達式、表敬訪問 栗原北公衛協が団体で受賞
  • 原田「やまそら」広報紙、4月号 ウクレレ・ギター講師 井上雄さんを紹介
  • 菅野公民館で春のお茶会 卒業の中学生部員がお点前披露
  • ときめきエッセイ 高貴幸齢者への夢 「一日一信行」 半田正興
第1213号 2023年3月29日
  • 尾道市医師会 バーチャル空間、web会議を通して コロナ「奮闘記」を発行 尾道方式 行政、医師会、病院が連携
  • 初の試み、公開討論会ひらく 女性立候補予定者3人 4月16日告示の尾道市議選
  • ロープウェイ時間延長
  • コラム 行雲流水
  • コロナ感染者は11人
  • 真言宗大山寺 市史編さん事業の調査で評価を 三尊仏像が市重文指定に 「美術的・学術的に価値高い」
  • 西雅博会長2期目の新体制へ 新年度改正ルールを講習 尾道市陸上競技協会が総会
  • 消防職員の意見発表会から ゆでガエル理論 山本雄我
  • 各流参加し春いけばな展 週末に交流館ギャラリーで
  • 民家火災遺体の身元判明
  • 副学長に信木伸一氏 尾道市立大学の人事異動
  • 昨年の童話集「海のカメリア」に続いて 詩集「雨の匂い」を発売 因島三庄町、松本肇さん
  • おのみちバスCUP サッカー大会 優勝チームは「湯田」に
  • 重井小中生がエクササイズ挑戦 体の使い方教室開講
  • 4月1日〜9日 イベント情報
  • 小川ゼミ、地域に恩返しの講演会 哲代おばあちゃんとトークショー
  • 県立御調高校百周年 写真や資料充実の記念誌完成
  • 「東洋のモナリザ」など 「敦煌と桃源郷」平山郁夫のまなざし
  • 耕三寺「未来心の丘」 今やSNS最大のメッカ
  • 御調中央ジャガーズ 第25回志和杯ソフト大会優勝
第1212号 2023年3月28日
  • 平行線たどる 市教委は計画通り3小統合で 現存地での耐震改修を 土堂地域住民説明会ひらく
  • コラム 枝葉末節
  • 尾道ナンバー 誠意持ち取り組んだ結果 平谷市長定例会見 「世羅町で広がらなかった」/1人副市長、1年過ぎる 「新しい時代のなかで…」 選挙後に2人体制戻すか?
  • 2週続けて前週を上回り コロナ3週ぶり100人超えに
  • (寄稿)土堂小は存続するべき 上市裕志
  • 失われた風景・ロケ地巡礼編その5 さびしんぼうと尾道役者
  • 街歩き、トークイベントで交流 城定監督が尾道、映画語る
  • コロナ感染者、多少上下
  • こんな本がありますよ 瀬戸田図書館 「使いきれない農地活用読本」