尾道新聞社

記事一覧

第439号 2020年 7月31日
  • 20周年感謝のタオルとシャツ あづみ園とカープがコラボ
  • 文化協会会報を発行 尾道文化や市史編纂など紹介
  • 青木組など5社を表彰 市発注の建設工事で成績優秀
  • 市民の会、1千2百人分の署名提出 「会議の公開」重ねて要望 他市の状況を教育委員に説明を
  • レンタル自転車利用者に 千円クーポン券、9月から1万4千台
  • 渋谷区、日本山妙法寺の僧侶ら 縮小し名古屋〜広島行進 改憲反対や脱原発訴えながら
  • ゆったりスペース 11年間で全11巻を刊行 元尾道高校に引っ越し 市史編さん委員会事務局
  • パステルアート二人展 おのみちecoライフ館
  • スペシャルオリンピックス日本・広島 夏号の会報で 新理事長・理事を紹介
  • 尾大美術学科授業作品展 遠隔での実習の試み紹介
  • 写真で ちょっと一息 vol.4 平田知枝子 「そろそろ梅雨明け?」
  • シリーズ「日本の妖怪たち」⑪ おはようございます。わたしは、死霊(しりょう)
  • 水尾町の水祭り三十一景+(プラス)平成9年(1997)
  • 尾道文化遺産マップ 74 港町編 新開のメインストリート 仲之町通り 久保2新開 路地

第438号 2020年 7月30日
  • 初会合開く 来年度から第8期介護保険事業計画を策定 災害、コロナ対策も視野に 高齢者人口は今後、減少に転ずる 利用者が減る特養の活用 夜間の排泄で巡回サービスを
  • 尾道商業会議所記念館第38回企画展示 「尾道マッチ今昔物語」 飲食店より㉛ 更科
  • 大林監督の『海辺の映画館−』31日から 皆さんありがとう さようなら 公開前に劇場特別コーナーも
  • 22日目で1万人の大台に 「トムとジェリー展」千人越えも
  • 北陸新幹線工事進むも… 尾道観光大志 上市裕志(西土堂町)
  • 抽選で2千名に千円クーポン当たる 尾道の地魚を食べて応援
  • 地域特派通信員@御調 御調の倉光宏嘉さんライブ
  • メキシコと尾道の絆深める 再会願うビデオメッセージ
  • 6月はゴミ増加 清港会だより
  • 市工事落札
  • 8月1日〜7日 イベント情報
  • 図書館新着書情報 みつぎ子供図書館 中央図書館NEW Spot!!『Animal』自ら耕し、自らも売る アイドル農家に会える店
  • 水尾町の水祭り三十一景+(プラス) 平成8年(1996)
  • 尾道文化遺産マップ 73 港町編 日本最古? マンホールの蓋 久保2新開 民俗
第437号 2020年 7月29日
  • イオンスタイル尾道 新しい生活様式をサポートするネットスーパー 9月18日にオープン! 尾道・県内の地物を毎日、食卓に
  • 宮野会長、5期目に 尾道市医師会が役員改選
  • 尾道商業会議所記念館第38回企画展示 「尾道マッチ今昔物語」 飲食店より㉚ 大衆割烹・御座敷グリル 尾道屋
  • 日日世は好日㉓ 〜映画が始る日。 大林宣彦 「ノーメイク」に「油絵」の様な照明で。
  • 官民協力し海事都市発展を 「海の日」記念で功労者表彰式
  • 20万円×100件分計上を 新規創業者家賃等支援事業で
  • 尾道観光俳句 選句会 令和二年度 第一回 入選句発表
  • 御調の活性化グループ チームクロスみつぎが清掃活動
  • 再挑戦事務職は70倍に コロナ禍で公務員志向高まる
  • 不法侵入・窃盗未遂で逮捕
  • 市社協に寄託
  • 尾道文化遺産マップ 72 港町編 観商場小路と(伝)雁木 久保2新開 路地
  • 水への感謝の気持ちを 熊野権現神社井戸替え
  • 季の花 38 タイサンボク 緑花文化士 横山直江
  • NEW Spot! 自然な甘さでスッキリ バナナジュース『バナオバナリコ』
  • シリーズ「日本の妖怪たち」⑩ おはよう みなぱせんさん。わたしは河童先生(かっせい)。
第436号 2020年 7月28日
  • 地域振興商品券 「チーム尾道で乗り越えよう!」 コロナ禍支援 全国に類がない大事業 早ければ9月下旬から利用開始
  • 地域特派通信員@御調 6次加工も 御調で「バナナ」生産スタート 新任、地域おこし協力隊も支援
  • レンガ坂の棗田藤吉② 尾道出身 盛岡久元(東京都練馬区)
  • 「にこぴんしゃん祭り」中止
  • 消費増大、魚価と漁師の収入の回復に 「尾道地魚エールまつり」 8月応募、2千人にクーポン券
  • 失われた風景 尾道セピア色の追憶(10)千日前映画館街
  • 伯方島北側海域 小型船から転落
  • 子育てママのナースカフェ
  • カープ観戦 先発投手は誰に
  • 尾道文化遺産マップ 71 港町編 由来不明の風呂ノ小路 久保2 路地
  • 運動公園パルクール体験講座 自分の身を守る動きを学ぶ 講師に連盟代表の荒本英世さん
  • 純白の大輪、花ひらく 「ユリの女王」カサブランカ
  • GO!GO!おの泊! 実質無料!?県民限定プラン グリーンヒルホテル尾道
第435号 2020年 7月26日
  • 第一弾目 おのみち歴史博物館、文化芸術の担い手も紹介 油彩画「存在の不自由」 尾道市大卒、坂本さんの個展開く
  • 尾道商業会議所記念館第38回企画展示 「尾道マッチ今昔物語」 飲食店より㉙ 地下グリル
  • レンガ坂の棗田藤吉① 尾道出身 森岡久元(東京都練馬区)
  • 広島平和行進 妙法寺の僧侶
  • 主の居なくなった書斎机 2人の映画作家の創造の空間…
  • 山波小保護者 久保小仮校舎建設を了承 小学生と中学生の交流、連携を
  • 図書館で『読書感想文講座』 「自分のことを紹介して」
  • 山波町の国道で飲酒運転
  • おのみち川柳
  • 町に生きる人に寄り添う 尾道発『雑居雑感』創刊 弐拾dB・藤井基二さん
  • 竹下正史さん essay 56 猫の思ひ出④
  • 尾道文化遺産マップ 70 港町編 職人のまちを伝える 石屋町の海蔵寺小路 久保2 民族 路地
第434号 2020年7月23日
  • 土生商店街 コミュニティスペースやゲストハウス 地元と観光客を繋げる 因島で初の空き家店舗の活用事業
  • 農地取得、1アールに緩和 「農地付き空き家バンク」始まる
  • 尾道商業会議所記念館第38回企画展示 「尾道マッチ今昔物語」 飲食店より㉘ グリル あかね
  • 日日世は好日㉒ 〜映画が始る日。 大林宣彦
  • 土堂小5年生に大谷治さん授業を 日常の暮らしこそ大切に 大林監督の映画に込めた思い
  • 海事功労者21人表彰を 「海の日」記念し28日に式典
  • 今日から おのみちGO!GO!キャンペーン 県の補助金と併用の格安プランも
  • ソロプチミストが2団体に助成金 ボランティア行う高校生サポート
  • 向島立花 マリン・ユース・センター 5年間の指定管理者を募集
  • 「よつば会家族教室」開く
  • 図書館新着書情報 因島
  • 店先テイクアウト・出店を開始 商店街を盛り上げ街に人を ビールバークルー店主・林稔さん
  • 水尾町の水祭り三十一景 +(プラス)
  • シリーズ「日本の妖怪たち」⑨ おはよううぉん。念仏狼(ねんぶつおおかみ)だよ
  • 尾道文化遺産マップ69 港町編 熊野権現へ通じる鎮神小路から築地小路へ 久保1
第433号 2020年7月22日
  • 文教委 コロナ禍の就学援助100戸 小中学習指導員は28人を予定
  • 産業経済委 店舗の推定はほぼ千件 期待が高まる地域振興商品券
  • 学習支援講師など募集
  • 尾道商業会議所記念館第38回企画展示「尾道マッチ今昔物語」飲食店より㉗ グリル ヤマト
  • 日日世は好日㉑ 〜映画が始まる日。大林宣彦
  • 民生委員会 各放児クラブに100万円分 新コロ対策で備品購入の支援を
  • 無登録で営む遊漁船複数回
  • 受け入れ地募集 芦田川の土砂を
  • 墓地・墓園の使用者を募集
  • 映画「子どもたちをよろしく」子どもの貧困を描く人間ドラマ 寺脇研さん、速水今日子さん舞台挨拶
  • 市工事落札
  • カープ観戦 先発投手は誰に
  • 向島短歌教室
  • イベント情報
  • トマト王国 トマト収穫祭
  • 水尾町の水祭り三十一景+(プラス)
  • シリーズ「日本の妖怪たち」⑧ おはよう!ぼくは鬼胡(おにこ)
  • 写真で ちょっと一息vol.3「花あしらい」・・商店街
  • 尾道文化遺産マップ68 港町編 旧諸品会社の土蔵(おのみち映画資料館)久保1
第432号 2020年7月21日
  • 臨時議会 高度情報通信の未来像は バス、タクシーにも商品券利用を
  • 日日世は好日(20) 〜シリーズ・床屋談義 大林宣彦
  • 「7月大雨」災害状況まとめ 最大47ヶ所に152世帯、281人避難
  • 新高山町内会たより7月号を 舟券売場の裁判についても
  • まもなく6千人に到達を 人気の「トムとジェリー展」
  • 向島嚴島神社で25日まで 息災を祈る茅の輪くぐり
  • 会長に土山氏を互選 農業委員会臨時総会ひらく
  • こころの悩み 相談窓口
  • 地域特派(通信)員@御調 徳永天満宮で夏祭り 真田氏建立・伝説ゆかりの宮
  • 図書館新着書情報 瀬戸田図書館
  • 尾道文化遺産マップ67 港町編 旧住友銀行尾道支店の建物(市分庁舎) 久保1
  • この道この人 隠し味に尾道造酢の赤酢など こだわりの「豆皿料理」 「出汁と酢」店長 堀田健司さん
  • 水尾町の水祭り三十一景 +(プラス)
  • 街角風景「+α」
  • シリーズ「日本の妖怪たち」⑦ おはようでござる。せっしゃは骸骨武者(がいこつむしゃ)なり
  • 尾道商業会議所記念館第38回企画展示 「尾道マッチ今昔物語」飲食店より(26)グリル展望と駅前桟橋食堂
第431号 2020年7月19日
  • 立憲民主党 衆院早期解散が囁かれる中、連絡協議会結成 次の選挙で政権交代を 県6区は無所属、佐藤氏を推薦
  • 行動計画策定 男性職員 育児休業取得30%目標 市「ワーク・ライフ・バランス」推進を
  • 内海造船 フェリー翔洋丸が完行 松山–呉−広島航路で活躍を
  • 商店街は被写体の宝庫です 人も動物も仲良く暮らす町
  • フジテレビのおばけ番組とは?尾道観光大志 上市裕志
  • おのみち川柳
  • 失われた風景 尾道セピア色の追憶⑨ 新地の一大娯楽スポット(後編)
  • 福本フェリー、漁船と衝突
  • 瀬戸田図書館 自由研究講座
  • 無銭飲食 無職男を現行犯逮捕
  • 尾道文化遺産マップ66 港町編 橋本小路 久保1
  • 運動公園テニスコート改修 新コートでテニス教室
  • 『おやつとやまねこ』10周年 「地域に貢献できる店に」
  • 水尾町の水祭り三十一景+ (プラス)
  • シリーズ「日本の妖怪たち」⑥ お〜は〜よ〜う〜。わがはいは白容裔(しろうねり)
第430号 2020年 7月18日
  • 因島水軍城 所蔵品展「村上海賊の武具甲冑軍船」 全国でも珍しい関船絵図 因島村上家に伝わる名刀「正信」も
  • 日日世は好日⑲ 〜小説の映画化とは。 大林宣彦 「映画脚本」の作り方。
  • 月刊誌「東京人」で特集を 大林映画は恭子さんがいて…
  • 発航前の点検と燃料確認 「海難ゼロ運動」小型船舶も徹底を
  • シルクスクリーンと銅版画展 ギャラリーミヤケで25日から
  • 食品衛生協会から小学校に 手洗い指導グッズを贈呈
  • 因島「空き家バンク」登録物件を募集中
  • 美ノ郷町で民家火災
  • 御調中央小学校「選挙出前講座」開く
  • 市工事落札
  • 尾道短歌クラブ 仲尾修選
  • 尾道文化遺産マップ 65 港町編 丹花(たんが)小路の常夜灯と土蔵のある風景 久保1 路地
  • 心癒される草食動物たち 東光会会員、南後さんの個展
  • 尾道商業会議所記念館第38回企画展示 「尾道マッチ今昔物語」 飲食店より㉕ グリル展望
  • パネル展〜負の連鎖を断ち切るために〜 新型コロナの持つ3つの顔…
  • 水尾町の水祭り三十一景+(プラス)平成3年(1991)
  • シリーズ「日本の妖怪たち」⑤ お〜いおはよう。僕は船幽霊(ふなゆうれい)