尾道新聞社

記事一覧

第778号 2021年9月30日
  • 教育スポーツ委員会 児童感染、1学級閉鎖 大規模学級でのコロナ感染対策
  • 20本以上ある人を表彰 80歳以上、優良な歯 持ち主
  • 佐藤公治後援会総会開く
  • コラム 日々の豆
  • 福祉環境委員会 なぜ尾道は要望しない? 県回答「新たな検査場は難しい」
  • 道の駅みつぎ 町内産の新米店頭に ゆずやカボス、すだち、栗など
  • 大山神社「ねこ柄」御守り 収益一部を動物保護センターへ
  • 市工事落札
  • 10月に没後50年追悼イベント 志賀直哉の足跡たどる動画制作
  • ピアノとコントラバス ノスタルジックな夕べを
  • 9月定例会議 採択された意見書
  • 来月4日から決算議会 昨年度一般会計など15件
  • 10月1日〜12日 イベント情報
  • 海外の入賞作品が4点も グランプリは「ラーメンひろぎん」 全国仮装大会動画投稿に71点
  • お酢とコオロギが買える⁈ ユニークな自販機が新開に登場
  • 瀬戸田で芸術の秋を満喫 島ごと美術館を巡る 「一羽の鳥の為に」
  • グリーンヒルホテル尾道 賑やかなハロウィンディスプレイ 飾りで仮装、写真撮影も♪
  • 第10回 尾道マンガ大賞 奨励賞 「切れないもの」 向東中学校3年 髙砂遙さん
  • 藤井川流域の野鳥 「カシラダカ」(冬鳥)
第776号 2021年9月28日
  • 教育スポーツ委員会 岡野長寿委員VS藤本友行委員 単独存続か3小統合か 土堂小をめぐり相対する見解
  • コラム 23時59分
  • コロナ患者、ゼロ続く
  • 写真でちょっと一息 vol.72 「仲秋の名月」…尾道水道
  • 尾道青年会議所発 おのみち2525(ニコニコ)プロジェクト
  • 福祉環境委員会 食費の負担2倍増の例も 介護施設8月から制度改正され
  • 元園生の大学生など紹介 あづみの森、会報50号発行
  • 高野インター下り出口工事
  • 殺人予告で業務妨害
  • 三原貝野で海上浮流油
  • 石田安利さん(西則末町)写真リポート④ 秋空のもと沖縄三線を手に
  • 尾道署や自動車学校が交通安全呼びかけ 向東の通学路で街頭指導
  • 巨大恐竜オブジェも展示 広島空港 ポップアップストア開く ラムネやフルーツサンドなど
  • 9月定例議会 採択された意見書
  • 因島アメニティプール 指定管理者を募集
  • 「ヤマソラノオト」10月号より メンバーが2人増えリノベーション進行中
  • 広島県緑化ポスター原画コンクール 山波小の福本希実さんが佳作に
  • 読者リポート 秋空へ伸びる黄色い花
  • 第10回尾道マンガ大賞 優秀賞(1コマ) 「日常」瀬戸田中学校3年 松尾航太郎さん
  • 御調の秋色
第775号 2021年9月26日
  • 教育スポーツ委員会 御調地区はほぼ4割減に この5年間で 子どもの出生数、4分1減少
  • コラム 行雲流水
  • 藤井川流域の野鳥 アオジ(冬鳥)
  • 映画って素晴らしい! 『ライトハウス』
  • 福祉環境委員会 促進と規制で難しい舵を 大規模な太陽光発電の規制条例
  • 失われた風景(34) 長江通り〜和作随筆より〜
  • 三訪会会報106号 オノテツ本取材の舞台裏も掲載
  • プレジャー船機関で火災を
  • 尾道で約6千万円の特殊詐欺被害 高齢者に啓発ポストカード配布
  • 御調の彼岸花でモデル撮影会
  • エッセイ105 山陽船横断の「多様性」⑰ 久保交差点防地口 竹下正史
  • 季の花66 アケボノソウ 緑化文化志 横山直江
  • 第10回 尾道マンガ大賞 優秀賞(1コマ) 「散歩行こ?」 御調中学校3年 松浦寛奈さん
第774号 2021年9月25日
  • 政治倫理審査会 議会と裁判での供述の食い違い 杉原議員、再び出席拒否 河井被告からの現金授受経緯
  • コロナ感染者、43日連続
  • コラム 枝葉末節
  • 福祉環境委員会 認知症やうつ病の要因に 難聴が生活のクオリティ下げる
  • 石田安利(西則末町)写真リポート③ 秋の気配、清楚な風情を
  • アキは、異変を知らせた 尾道観光大志 上市裕志
  • 事故現場の状況伝え、注意喚起 尾道署が交通安全啓発動画制作
  • 9月議会閉会 20議案を全員賛成で可決 意見書採択 地方税財源の充実など4件
  • 大人2500円、子ども500円 「ひろしま1デイきっぷ」 県内鉄道路線に1日乗り放題
  • クラリネットとギターのライブも 臼井俊介さんイラスト展開催
  • 強制わいせつで逮捕
  • こんな本がありますよ みつぎ子ども図書館 「小説8050」林真理子
  • おのみち川柳
  • 妹尾正雄氏旧居をもの作りの場へ 「尾道にシェアアトリエを!」 静岡県の建設会社がCFで支援募る
  • 尾道署が因島高放送部に感謝状贈呈 交通安全アナウンス提供式
  • 地域文化活動のリーダー 佐藤守さん追悼展開く 原田町歴史・文化同好会
第773号 2021年9月23日
  • 教育スポーツ委員会 優先順位をはき違えているのでは? 劣悪な小中トイレ放置 一方、高額な観光用トイレ建設
  • コラム 日々の豆
  • コロナ感染者は7人
  • 第10回 尾道マンガ大賞 優秀賞(1コマ) 「会えないから。」向東中学校3年 奥山夏衣さん
  • 写真で ちょっと一息 vol.71 平田知枝子 「季節を告げる」…出雲・銀山街道(向峠)
  • 福祉環境委員会 病床率公表が個人情報に該当? 市民病院 コロナ病床7→10床に 感染拡大の8月、稼働率60%に
  • マンガ大賞に見る現代社会 尾道観光大志 上市裕志
  • 『ハッピーにエコる環境講座』 村田美穂さん 環境問題を知り、ハッピーな選択を
  • 民営の広島空港 パートナーシップ協定! 周辺6市町と運営会社連携
  • なかた美術館でワークショップ 食べ物で絵の具作りに挑戦
  • 季刊誌「芸術と平和」で特集 佐藤圭史さん ヒューマンライツ平和芸術賞
  • シネマ尾道映画情報  今週のコレ見なきゃ!『キネマの神様』ダメ親父に「映画の神様」が奇跡をもたらす
第772号 2021年9月22日
  • 総務経済委員会 おのみち渡し船 小浦桟橋に洋式トイレ 向島地域で初の過疎債の活用
  • 村上海賊と塩の荘園展
  • コラム 酒落苦斎
  • 3日連続で10才未満感染
  • 藤井川流域の野鳥 ツグミ(冬鳥)
  • 福祉環境委員会 摂取率75%に変更し補正 「情報が県で止まり市に入らず」
  • 投稿 「渚の女神」の記事を読んで 作者の思いに沿い「噴水」を
  • 次期理事長に今岡正英さん 尾道青年会議所会報で紹介を
  • 内海造船で完工引き渡し 速力性能優れた車両運搬船
  • SUP転覆し巡視艇が救助
  • 石田安利 写真リポート② 銀の道沿いに曼珠沙華の花
  • 御調高校女子ソフト優勝
  • 「ハッピーにエコる」環境講座 ヴィーガンケーキ囲む座談会も
  • コロナ禍で輸血用血液が不足 10月2日・6日に移動献血
  • 全国仮装大会表彰式延期 「そっくりさんコンテスト」も
  • ビーチボールバレー大会
  • 小・中学生の作品122点展示 非核平和図画・ポスター展開く
  • 酸欠部屋は名月で一杯
  • 東八幡宮例大祭、規模縮小し催行 伝統のオハケ神事で吉凶占う
  • さんわecoライフ館 『ステンドグラスの作品展』 コロナ禍に「元気になれる」新作も
  • 南人子紙上展へ寄せて…⑤ 場所不明 山口憲二氏蔵
第771号 2021年9月19日
  • 浄土寺、小林長老百才祝う 「聖人のように心清らかな世界」に 市長が訪問
  • 小学校の児童が感染
  • コスモスの花咲き始める 少し寂し気 日本の秋風景
  • コラム 23時59分
  • 寄稿エッセイ 次郎は、宙を飛んだ 國西好一(高須町)
  • 福祉環境委員会 医療機関 接種の委託料1件2277円 時間外730円、休日2130円プラスに
  • 石田安利 写真リポート アサリ獲れるのいつの日か
  • 南人子紙上展関連 開発で絵になる風景が減る 広報おのみち昭和50年11月号より
  • 人権擁護委員に高田氏
  • 市工事落札
  • ヤマダイのラーメンアソート 凄麺詰め合わせに尾道中華そば
  • 佐藤圭史さん個展開く 明るく、味わいのある風景や花
  • 不織布マスクを寄贈 尾道医療器が日比崎小に
  • これは里芋の花です
  • 藤井川流域の野鳥 シロハラ(冬鳥)
第770号 2021年9月18日
  • 総務経済委員会 異常気象で頻発する大雨対策 因島、向島、向東の3ヶ所 遊水池浚渫や排水ポンプ増強
  • 教育スポーツ委員会開く
  • 市工事落札
  • コラム 行雲流水
  • コロナ感染者、6人
  • 写真で ちょっと一息 vol.70 平田知枝子 「いつもと変わらず」…土堂町
  • 藤井川流域の野鳥 セグロカモメ(冬鳥)
  • 久保・長江・土堂3小のあるべき姿 平谷市長 3年半後にこだわらず 「地域から十分な理解得ながら」
  • 日日世は好日 大林宣彦 「米アカデミー賞」余話・其の二。
  • 福祉環境委員会 パソコンやタブレットで 就学前施設での業務効率化を
  • 本堂改修の現場見学会を 常称寺 歴史博物館で企画展
  • 瀬戸田町 関係人口の創出から移住人口へ 農業と観光の課題解決を 若者が泊りがけで柑橘収穫
  • マリンスポーツ体験を 重井中、修学旅行の替わりに
  • イノシシ捕獲器5基寄贈 JA尾道市が向東町公衛協に
  • 19日朝、「がっちりマンデー」 尾道の「レモンバブル」を放映
  • おのみち川柳
  • 杉工業が1150万円で受注 サテライトスタジオ解体へ
  • 尾大生の卒業制作を商品化 なかた美術館限定販売「果実図鑑」ラッピングペーパー
  • 南人子紙上展へ寄せて…④ 場所不明 山口憲二氏蔵
  • エッセイ104 山陽線横断の「多様性」⑯ 竹下正史さん
第769号 2021年9月17日
  • 総務経済委員会 3セク、おのみちバスの15路線、50台 早ければ来年4月から 路線バスをキャッシュレス化に
  • ワクチン接種でも感染
  • コラム 枝葉末節
  • 福祉環境委員会 人口増地域へ もっと補助金出すべき スミレ認定こども園整備事業に
  • ワクチン2回目52.4% 14、15クールで2箱追加に
  • ボードウォークほぼ完成 県が市役所南の水道沿い整備
  • アートでしまなみの心を一つに しまなみ海道・秋の音楽休暇村 規模を縮小して11月に開催
  • 渉外、窓口、共済担当者 6人にJAバンク優積表彰
  • 御調のガーデンカフェ 「LAPI」にバルコニー完成!!
  • 事務、技術、消防吏員など 市後期職員採用候補者試験
  • 市工事落札
  • コロナ禍でのコミュニケーションをテーマに 第10回 尾道マンガ大賞 決定
  • NEW Spot! セレクトショップ「vent doux(ヴォン ドゥー)」「心地よく、刺激のある店」に 日曜まで 作家在廊で洋服のセミオーダーも
  • 一足早く、桜土手で紅葉?
第768号 2021年9月16日
  • 総務経済委員会 飲食店500件、その他100件に1億円 支給はスピーディーに 市独自の「事業継続特別支援金」 
  • コロナ感染者は2人
  • コラム 日々の豆
  • 市立美術館 小林和作と親交、梅原龍三郎や林武ら 制作の裏側や秘密伝わる 画家とパレット近代の巨匠たち
  • 尾道郷心会が会報を発行 寺本吉孝さんインタビュー
  • 映画って素晴らしい! 『”おじいちゃん”大活躍映画特集』
  • 民営化された広島空港 パートナーシップ協定 臨空6自治体と運営会社が
  • 常称寺本堂の見学会 江戸時代以来、大修理の現場
  • 来月6月議会から導入 常任委員会録画配信の試験
  • 憲法を楽しく、分かりやすく オンラインで講演会「檻の中のライオン」
  • 今日から3日間開催 「REKROW」展示会
  • オノミチのアトリエ 装身具に物語を込めて 「香」-KOU-  世羅史津香さん
  • 自由な画風で個性豊かなモチーフ描く 第25回 東部絵画クラブ展
  • 南人子紙上展へ寄せて…③ 場所不明 山口憲二氏蔵
  • 写真で ちょっと一息 vol.69 平田知枝子 「スクラップブック」