尾道新聞社

記事一覧

第1481号 2024年2月29日
  • 尾道の13企業 1100件の商談、新規取引も 首都圏など販路の拡大 「こだわり食品フェア」に出展
  • コラム 枝葉末節
  • 県議会本会議、吉井清介議員が代表質問⑤ 弱者の声なき声に耳傾け 持続可能な地域公共交通を
  • 横田裕之消防士が県大会へ 局職員意見発表会、7人登壇を 「人工知能の気持ち」 北出張所消防士、横田裕之
  • 商工会議所女性会、5年ぶり 緑地帯で椅子席へ点出し 「さくら茶会」前売券販売中
  • 総体説明(4) 小林画伯没後50周年を記念 小林和作と中川一政展 /向島運動公園に人工芝整備 /「書かない窓口システム」 /定額減税影響 市税は173億円で微減
  • 新産児遺体遺棄で逮捕
  • 「色」をテーマにしたヒット曲演奏 ピアノ&歌、80人が鑑賞
  • おすすめ本のポップや、貸出に挑戦! 参加者募集 子ども1日図書館員
  • 清港会だより2月号発行
  • こんな本がありますよ みつぎ子ども図書館 「かこさとし童話集1」
  • 3月1日〜10日 イベント情報
  • JR西日本がロッカーを活用 手ぶらで尾道を観光 宿泊施設に手荷物を届ける
  • 生産者と料理人が、旬の美味しさPR! 地元農産物を多彩な料理で「尾道わけぎ祭」3月1日〜31日 /17日は「わけぎマルシェ」を
  • ほころび始めた河津桜
  • 蟲のムシの観察機 江頭正 「冬越し中のシロスジカミキリ」
  • 2023 尾道おやつコンテスト 尾道観光協会賞 シトラスボーロ ファームデザインキッズ(高須町)
第1480号 2024年2月28日
  • 市民病院 常勤医師は前年度より3人増え36人 新年度250万円の黒字に 患者単価は上がる 入院、外来とも患者は減少
  • コラム 日々の豆
  • 連載小説「美人看護師」(57) 上野武久 「美徳の逢瀬」②
  • 県研修会3日、講演会とトークセッション 地産地消と学校給食から 「有機農業と食育のまちづくり」
  • 県議会本会議、吉井清介議員が代表質問④ 新病院6年後に開院予定 進め方、あまりに拙速すぎる
  • インフルで臨時休業
  • 総体説明(3) 海事産業 技能の継承と人材確保 猪対策、ICT捕獲機材拡充 /コンパクトシティ 立地適正化計画策定 /国際サイクリング大会開く
  • しまなみジャパンセッション 尾道のスティーブ氏ら インバウンドとコネクト
  • 秋季善行表彰受け表敬訪問 尾道市の補導員3名が受賞
  • 図書館新着書案内 尾道市中央図書館
  • 映画『響け!情熱のムリガンダム』稲垣紀子さんがシネマ尾道へ
  • 市立中学校、各校に3万円相当 おのみちバスが図書寄贈
  • ときめきエッセイ 高貴幸齢者への夢 「初の試みは?」
  • Smile 宮本奈々さん
  • 2023尾道おやつコンテスト バイヤーイチ押し賞 三色レモン団子 禅和庵
第1479号 2024年2月27日
  • 小島敏文氏 新年互例会に各界から180人列席 政治改革「入」と「出」をキチンと報告 次期衆院選は小選挙区1本
  • 冬の星空観察会
  • コラム 酒落苦斎
  • 県議会本会議、吉井清介議員が代表質問③  「外国人材」全国に先駆け 人手不足、受け入れ拡大を
  • 第2回せとだレモンマラソン ボランティアも200人越え 温かいもてなし 交流深まる
  • 補正予算委 生活重要航路を維持する 新造渡船、来年1月に完成
  • 来月15日、ギャラリーコンサート シンガーソングライター オヌキ諒さん
  • 総体説明(2) 市内の中学生 再来年度、全員給食 /多目的消防ポンプ車を導入 /孤独・孤立対策で評価を オレンジカフェは29カ所に
  • 万引き現行犯逮捕
  • 3月1日〜10日 イベント情報
  • デザインの力で!地域の課題解決・魅力発信 学生らしい発想、20作を展示 2日、しまなみ交流館で発表会も
  • 高見山遊歩道づくりの会 お返しに河津桜を植樹 ロータリープレゼント表彰
  • 寄稿 雲ひとつない「歩け歩け」日和 今年初例会は岩城橋へ!海や島々を眺め
  • 2023尾道おやつコンテスト 準グランプリ 尾道レモンとリコッタクリームのカンノーロ フォカッチェリアパッファー(向島町)
第1478号 2024年2月25日
  • 竹村家から 『東京物語』尾道ロケの記憶 原節子、香川京子、笠智衆 アルバム写真から記念絵葉書を
  • 御調中央小学校全校で 文化財の御調神楽鑑賞と体験
  • コラム 23時59分
  • 映画って素晴らしい! 『ネクスト・ゴール・ウィンズ』
  • 県議会本会議、吉井清介議員が代表質問② 財政健全の道のり厳しく 後世に確かな理想手渡すため
  • 早春の瀬戸田走り抜ける せとだレモンマラソン940人
  • 落札率の高さに「違和感」 高西中 増築校舎 25年度から利用を
  • 相対説明(1) 人口減少対策に取組む 御調、向島と合併し20周年に /保育料、第2子以降無償 /福祉分野 しまなみ海道料金軽減
  • こんな本がありますよ 瀬戸田図書館 『子供と楽しく学ぶ片付けの教科書』 『諦めない心、ゆだねる勇気』
  • おのみち川柳
  • おやつコンテスト グランプリ「レモンマスカルポーネ」 桂馬蒲鉾商店、ダブル受賞
  • 向東町の古民家で梅見茶会開催 令和時代の人が集う場所
  • 市立御調中央小学校 第10回二分の一成人式開く
第1477号 2024年2月23日
  • 基本計画骨子 順調にいけば令和12年度供用開始 新市民病院、最大200億円 東尾道、市有地緑地帯に移転
  • コラム 行雲流水
  • 新年度予算議会始まる
  • 県議会本会議、吉井清介議員が代表質問① 「転出超過」早急の対策を 広島・福山『高次都市機能』集積
  • 補正予算委 建て替え前にリ・スタートを 「赤字補てん」体質にメス 病院に7億円、基準外の繰入
  • 企業版ふるさと納税で100万円寄付 ニチゾウテックに感謝状
  • 細ノ州に貨物船 乗りあげ事故を
  • エッセイ182 坂のある町take2③ 竹下正史
  • 図書館新着書案内
  • 尾道高校ラグビー部 全国選抜大会出場決定! –3年連続15回目
  • 文科大臣杯に向け表敬訪問で意気込み 精華クラブ軟式野球全国出場
  • 尾道柑橘と、インド料理の出会い 新感覚!「尾道レモンピックル」


第1476号 2024年2月22日
  • 予算特別委 数値目標がなく後退続く 職員の適正化による成果は
  • 中学3年生に 薬物乱用啓発ファイル 瑠璃ライオンズクラブ贈呈
  • コラム そよ風
  • 連載小説「美人看護師」(56) 上野武久 「美徳の逢瀬」①
  • 職人が手作り オーダー革靴「MIYAGIKOGYO」 老舗コラボ、一着一足を アオキ洋服店でトランクショー
  • 補正予算委 基金積立でなく償還して どの方策がベストか、検討を
  • 来月2日 大山神社内で「耳祭り」 神事やサザエ奉納、祈願も
  • 輸入衣類は中国からミャンマーなどにシフト 3年振り 輸出入とも減少に 貿易概況 輸出鉄鋼は中国が供給過剰
  • 第50期迎える、来月22日まで受付中 いきいき大学新入生募集
  • 尾道地区保護司会 社会を明るくする運動 《入選作文・中学校の部》【尾道市入選作品】 犯罪をなくすために 瀬戸田中学校三年 岡野航生
  • 児童ポルノ法違反逮捕
  • 図書館新着書案内
  • オンラインで相続セミナー開く
  • 尾道観光親善大使 峯松紗英さん、重井小で授業 「夢をあきらめないで」
  • 地域の安全安心活動推進目指し 尾道署と自動車学校が協定締結
  • VINTAGE FASHION FES 24日、Bankで初開催 古着12店が一堂に 「全国的ブームを備後へも」
第1475号 2024年2月21日
  • 予算特別委 国保会計県一元化 来年度は見送りに 介護保険基金は16億円に
  • 虎ちゃん囲碁まつり
  • コラム 枝葉末節
  • 尾道市立大公開研究会 「尾道の町の顔」
  • 補正予算委 184号バイパス、完成時期は未定… 平原地区の「アキレス腱」 側道崩れたらアクセス法なくす /海老漁港(浦崎町)、新年度で事業完了 「保全工事」7億円よりも 新しい担い手を育てるべき
  • 「書かない窓口」導入事業 ごみ処理基本計画、策定へ 
  • 採遊記–採訪遊覧の記–19〜辰年特別編・最終話 伝説の洞窟へ至る
  • 向島短歌教室 二月十五日
  • おのみち古布リメイク展
  • 図書館新着書案内
  • 2月26日〜29日 イベント情報
  • 進路を決める前に、聞いてみよう 企業ガイダンスinおのみち
  • 第77回特別国体優勝 少年男子ソフトボール祝賀会
  • 松翠園で『大大大學』 対話し、学ぶ、トークイベント 個性的な6人を講師に
第1474号 2024年2月20日
  • 予算特別委 モデル事業「こども誰でも通園」 1時間300円、市内8か所で
  • 予算特別委 委員長に星野副議長
  • 「おいでんさい 春の尾道へ」 26社の特産品70点以上展示
  • コラム 日々の豆
  • 東京圏から若者定住促す 就職面接の交通費を助成へ
  • 「高速道路休日割引」混雑理由に 新たに9月も適用除外に 25年度から全3連休対象?
  • 新春スタートの行事報告 青年会議所が2月号を
  • 総投句約4千、四季折々の尾道詠む 尾道観光俳句 入選句発表 入選の50句、千光寺公園のぼんぼりに
  • 市社協に寄託
  • 向島駅伝 4年振り、4部門に57チームが出場 ORC大人が初優勝を 布刈瀬戸海岸をひた走り
  • 吉和中学校「バチ受け渡し式」 37年の伝統 思いと覚悟を受け継ぐ
  • 御調町のオレンジカフェ オカリナグループの演奏を楽しむ
  • 御調・上川辺公民館 男性による料理教室を開催
第1473号 2024年2月18日
  • 予算は倍増 しまなみ海道通行料金負担軽減 妊娠から産後まで助成 夜間、休日の小児救急に補助
  • 尾道市に住み、県内企業に就職 交通費片道2万円支給 都内の大学生の就職試験
  • テレビ新広島 表具処・軸源を紹介
  • コラム 酒落苦斎
  • 映画って素晴らしい! 『ミツバチと私』
  • 連載小説「美人看護師」(55) 上野武久 「告白」(17)
  • コロナ患者、県内全体では減少 東部保健所だけ増え突出を インフルは唯一、前週比で減少
  • 国の施策で、定額減税を 低所得者へ支援臨時給付金
  • 「外国人による日本語スピーチ」(10) 子ども時代を変えた『遊戯王』 中国 鄒 運沢(しゅ うんたく)
  • 御調中央小学校3年生 ホタルの授業と幼虫放流
  • 図書館新着書案内
  • 暴行で現行犯逮捕
  • 仏教壁画 敦煌莫高窟第57窟 スーパークローン技術で復元
  • 本日まで 市役所ロビーに花いっぱい 子ども達が春のいけばな
  • 尾道食材で楽しく、美味しく 野菜のブーケをつくろう
  • エッセイ 181 坂のある町take2④ 竹下正史
第1472号 2024年2月17日
  • 旧尾道商議所記念館建物100年祝う 記念の映像・冊子、TV等寄贈
  • 税理士による 税金なんでも相談会 無料、24日ベイタウン尾道で
  • 東京都からの「移住支援」 単身60万円、家族は100万円
  • コラム 23時59分
  • 平谷市長、予算にこめた思いを 子育てと教育を重点的に 人口減少と少子化が最大の課題
  • 向島運動公園Gに人工芝 旧栗原幼稚園跡地に公民館
  • 海中転落者、3人で救助 尾道海上保安部が感謝状を
  • 「外国人による日本語スピーチ」(9) 大好きな「音楽」を通じて 南アフリカ カギソ・プラネ・マリア・モレテ
  • ギャラリーで披露しませんか? 「ネコ」の作品、募集中
  • 市民病院が市役所で公開講座 『意外に身近な脳脊髄液漏出症』
  • 2月19日〜25日 イベント情報
  • おのみち川柳
  • 尾道市大 小川長教授 退職記念最終講義(2) 『ボクが学者として考えてきたこと』 愛情、幸せ、感謝の経営学
  • 可愛らしい和布の作品並ぶ 吊り飾り手しごと展
  • 尾道市被災者生活サポート ボラネット推進会議・講演会
  • 春めく花壇