尾道新聞社

記事一覧

第485号 2020年9月30日
  • 障がい者サポートセンターあおぎり 尾道初の地ビールを製造 障害者5人の働く場所を確保 11月6日発売
  • のぞみの会講演会開く 講師にJA尾道病院、吉山氏
  • コラム 洒落苦斎
  • みなとオアシス登録証の交付式 因島と上島町 村上水軍の歴史深く 町長期待「親子・兄弟の関係築きたい」
  • 産業建設委員会 当初見込みより少なく 平均25万7千円の支給額 休業養成協力金940事業所に
  • 制作費用は広告で賄う 「暮らしのガイドブック」発行
  • 川本雅之「デッサン展」人物、風景、抽象など38点展示
  • デマ情報にだまされない方法 メディアリテラシーお話会
  • 音楽でハッピーな空間を♪ しまなみ交流館「メゾフォルテ」演奏会
  • 覚醒剤取締法違反で逮捕
  • 浦崎中で直営の給食
  • 清港会だより9月号より
  • 文学のこみち 古歌(こか)
  • 耕三寺オンラインライブに向け 「大瀬戸千嶋」表敬訪問
  • 瀬戸内のお魚三昧 寿し武
  • 人権展「いのち・愛・おのみち」 人権講演会に松野明美さん
  • シリーズ「日本の妖怪たち」㊽ おはよう〜。ぼくは乳鉢坊(にゅうばちぼう)
  • 写真でちょっと一息vol.18 平田知枝子 「久しぶりの汗」…尾道東公園
  • SHIMA YAMA TAKE OUT MAP⓰大阪たこ焼きこなもん御調店
第484号 2020年9月29日
  • 拡大役員会 衆院選挙 投票日は年末か年明け? 佐藤公治後援会が選挙体制に
  • 花火の打ち上げに 青年会議所OB5氏が寄付
  • 市工事落札
  • コラム 23時59分
  • 日日世は好日(52) 大林宣彦 「ヘンムービー」物語。
  • 産建委「みなと祭」だけどうして? 行事中止で補助金・負担金返却 
  • 時の移ろい黄色い薔薇
  • 尾道祈りの歴史物語り⑤最終回 尾道花火打ち上げプロジェクト2020 花火が秘める慰霊の祈り
  • 9月議会 採択された意見書
  • 岩井俊二監督 リモート舞台挨拶 コロナ時代の新しい映画の形
  • 句集「青き薔薇」処女出版 情熱のおもむくままの半生を 巫依子さん
  • 地域特派(通信)員@御調 御調西小児童高学年が 高御調八幡に「みあがり」奉納
  • 尾道初 横山秀樹さんの作品展 手吹き硝子の器展
  • シリーズ「日本の妖怪たち」㊼ おはよう。鳥兜(とりかぶと)と言います


第483号 2020年9月27日
  • 文教委(続) どうする百島幼稚園? 小学校修学旅行キャンセル料は
  • ツネイシ管理職が感染 U2や浦崎のホテルが休業
  • コラム 行雲流水
  • 写真でちょっと一息 vol.17 平田知枝子 「思いっきり!」…尾道東公園
  • 民生委で新型ウイルス 唾液検査 医療機関名は非公開 各保育現場は市から情報共有を
  • 地域住民の交流進め、賑わいを 全国初、県またいで登録 「みなとオアシス因島・上島」
  • 失われた風景 尾道セピア色の追憶(15) 戦争に持って行かれた大灯篭
  • 9月定例議会 採択された意見書
  • おのみち川柳
  • 港町、村上海賊、北前船 日本遺産のまち尾道を紹介
  • 渡邊さん、馬屋原さん 入線佳作 県緑化ポスターコンクール
  • テイクアウトでお家でグルメ ほっこり温まる新メニュー 尾道浪漫珈琲本店
  • 天空高く七色の虹
  • シリーズ「日本の妖怪たち」㊻ よいせっ。わたくしは天蓋持ち(てんがいもち)
第482号 2020年 9月26日
  • 文教委(続) 災害被害者 優しいまちづくりを 国は半壊や一部損壊にも補償
  • 9月議会閉幕 21議案を全員賛成で可決 意見書採択 少人数学級実現など2件
  • 民生委員会 PCR検査装置5台活用を 「県が、国が」でなく市独自性持て 逆有償で処分費の補正を 古紙や段ボール市場値下りし
  • 光永五十彦市陸協会長リポート 98回目で最多の参加者に 尾三地区陸上競技記録会開く
  • 秋めいた尾道水道 尾道観光大志 上市裕志(西土堂町)
  • 御調高校生徒会ALS支援 10月にマツダスタジアムで活動!地域特派通信員@御調 住貞義量
  • 受講生募集 中・高の英語を10日間に凝縮 文法が分かる 新講座「図解英語」
  • 住居侵入、窃盗で逮捕
  • 2階建て民家が全焼
  • 因島でも火災発生
  • 人権センターで 拉致問題啓発パネル展
  • 10月移動献血バス
  • 写真を撮って 特産品をゲット
  • 金さんか水戸黄門か!?
  • 尾道市から特選、3人も 県緑化ポスターコンクール
  • 季の花42 ヒガンバナ 横山直江(緑花文化士)
  • 放課後児童クラブで勉強会 モグちゃんと食育学ぶ
  • グリーンヒルホテル尾道 チーム尾道 商品券限定 お得に使えるプラン
第481号 2020年 9月25日
  • 文教委員会 教科書採択を公開に 広島市や福山市では既に実施
  • 杉原市議に意向を問う 議員から質問の受け付けを
  • 歌島学が10月から再開
  • しまなみ海道で渋滞16キロ発生 ロープウェイ人数制限して2700人乗車 久し振り、4連休観光客で賑わう
  • 干潟に棲むカニを見て思う
  • アニメ世界観支える背景画 市立美術館で「山本二三展」を
  • 亡き大林監督にも捧げる 茶房こもんで「音楽と風景」
  • 土堂小近くで建物火災 1棟が全焼、負傷者は無し
  • 初の無観客・ウェブ開催 リレーフォーライフ広島 ルミナリエ点灯で希望届ける
  • 文学のこみち 吉井勇(よしいいさむ)
  • 平山郁夫美術館 芭蕉と平山の「奥の細道」 俳句と絵画で人生の旅路を!
  • 手吹き硝子の器展
  • 本通り連合会 商品券10%アップのお得 総額200万円キャンペーン
  • シリーズ「日本の妖怪たち」㊺ おはようさん。わたくしは如意自在(にょいじざい)です
第480号 2020年 9月24日
  • 文教委員会 生口中グラウンド全体を崇上げしたら 廃校のうち南小だけを売却に 1戸当たり補助金 三原市の半分以下に 公民館からコミュニティ施設に
  • 尾道市に「恩返し」を 創立70周年記念 山陽工業、1千万円寄付
  • 日日世は好日(51) 大林宣彦 尾道で、「8ミリ少年」に戻った!
  • 雪舟天谿さん解説と講話 千光寺持佛堂の襖絵公開を
  • 水産振興協、広大、中電が実証試験 30年で99%減 『尾道のアサリ』再び 東尾道干潟に「石炭灰」敷設し
  • 尾道祈りの歴史物語④ 尾道花火打ち上げプロジェクト2020 吉和太鼓踊り
  • 歩け歩け会 下半期行事中止
  • ウクレレ一本で奏でる音楽会
  • 向島短歌教室 九月十七日
  • 市社協に寄託
  • 酸欠部屋から季節を感じる
  • 全て直筆、原稿・書簡を常設展示 林芙美子記念館改装オープン
  • 御調バナナ・ジュースに行列 地域特派通信員@御調 住貞義量
  • がんと向き合い連帯深める リレーフォーライフ今年も
  • シリーズ「日本の妖怪たち」㊹ おはようございます。わたしは槍毛長(やりけちょう)
第479号 2020年 9月20日
  • 佐藤公治代議士 近づく総選挙の足音 無所属から立憲民主党に入党
  • 総務委 QR接触アプリ活用を なり手が少ない国政調査員
  • シリーズ「日本の妖怪たち」㊸ おはようございます。わたしは鯱鉾(しゃちほこ)です
  • 輝ちゃんの卵焼き 仲尾修
  • 日日世は好日㊿ 大林宣彦 御褒美が一杯、降り注ぐ夜。
  • 市超え宿泊の選択肢広く 糸崎駅横に158室ホテル開業
  • 全国的に珍しい「湘南色」 オレンジとグリーンの普通列車
  • 失われた風景 尾道セピア色の追憶(14)小津も惜しんだ煙突
  • 10月から料金改変 寝具の乾燥・消毒サービス
  • 強制わいせつ 技能実習生逮捕
  • ジャズ奏者や尾道水道など 光風会会友 城本満弘さんが個展ひらく
  • 19年目を迎え活動続ける ゴミ拾いボランティア「おのピカ」
  • 音楽のまちづくりコンサート 室内楽とピアノリサイタル NHK交響楽団メンバーによる室内楽コンサート〜フルートカルテット〜
  • 竹下正史さん essay 61 続・こよみ欄
  • 尾道商業会議所記念館第38回企画展示 「尾道マッチ今昔物語」 宿泊施設マッチから⑩ 浄土寺山温泉・別府荘=最終回=
第478号 2020年9月19日
  • 初のリモート交流会 尾道サポーターの会幹事 川口顕裕
  • コラム 23時59分
  • 杉原市議に厳重注意! 1度目と2度目の食い違い
  • S mile 松本愛さん
  • 日日世は好日㊾ 大林宣彦 「旧友」の「新作」と、ぼく等の「次回作」。
  • 平谷市長、市議の所見問われ 自分の口で明確な説明を 「河井夫婦と関わり全くない」
  • 水産振興協と市、広大、中電が連携 発電所排出の石炭灰活用 生態系回復させアサリ復活を
  • 前向きな姿勢が大切です 大原瑩子さん大田区で作品を
  • ゴショガーとも呼ばれたベタ ベッチャー祭りの起源に寄せて
  • 向東八幡神社の例大祭 「おはけ神事」や神楽奉納など
  • 働く女性のマネー講座
  • 市工事落札
  • ストーカー規制違反で逮捕
  • おのみち川柳
  • 大勢のお客で賑わう イオンスタイル尾道が開店
  • 期間限定 尾道特産品がトッピングで共演 ええもんや 塩レモンフロート
  • テイクアウトでお家でグルメ すごもり専用!贅沢おつまみ (有)カネカ佐藤商店
  • シリーズ「日本の妖怪たち」㊷ おはよう。棘獅子(とげじし)ですよ
  • 尾道商業会議所記念館第38回企画展示 「尾道マッチ今昔物語」宿泊施設マッチから⑨ 尾道観光ビル
第477号 2020年9月18日
  • 総務委(続) 町内会補助金 6倍近くの格差が温存 コミュニティーの拠点、公民館は
  • 日日世は好日㊽ 大林宣彦 「柔らかい関節」と、「骨の重さ」との関係。
  • 民生委員会市独自のPCR検査で安心を 対策拡充求める市民請願は否決
  • オープン合わせ災害協定 ダイキが市に生活用品などを
  • 総務委員会 新高山の舟券売場 早ければ10月開業に コロナ禍で インバウンドの実証事業
  • コロナ禍の尾道を元気に 市立美術館に Tシャツの売上一部を寄付
  • 文学のこみち 俚謡(りよう)
  • トップアスリート講座 ソフトテニスレッスン開催
  • 図書館新着書情報
  • 水中ドローンで尾道の海を観察 環境問題学ぶ「海事教室」
  • 青空の中を走る観光列車 尾道駅改札口 尾大生の絵で駅舎明るく
  • シリーズ「日本の妖怪たち」㊶ おっす おはよう!おれは塵塚怪王(ちりづかかいおう)
第476号 2020年9月17日
  • 総務委員会 令和5年春先にオープン まちなか交流施設 新たに観光客らの休憩場所も
  • 尾道商業会議所記念館第38回企画展示 「尾道マッチ今昔物語」宿泊施設マッチから⑧ 竹村家
  • 日日世は好日㊼ 大林宣彦 若い人達と一緒に。
  • 『戦前』の今、考える意味 「高津正道の僧籍剥奪問う会」 発会を
  • 夕焼けのような朝焼け
  • 尾道祈りの歴史物語③ 尾道花火打ち上げプロジェクト2020 尾道ベッチャー祭り
  • 岩井俊二監督リモート舞台挨拶 「8日で死んだ怪獣の12日の物語」
  • 文学のこみち 田能村竹田(たのむらちくでん)
  • 市工事落札
  • この道この人 尾道を想う「でベらーマン」 (有)藤本乾物 代表 藤本有史さん
  • しまなみ海道コラボTシャツ 好評により200着再販へ
  • SHIMA YAMA TAKE OUT MAP ⓮WILLOWS NURSERY(ウィローズナーサリー)
  • 見えない所にゴミの山… 地元サイクリストで恩返し 「しまなみお掃除ライド」