尾道新聞社

記事一覧

第876号 2022年1月30日
  • 県内は58人 学校を通さず、自分で探す傾向に 市内企業はわずか7人 尾道市立大学、就職率は81%に
  • 少子高齢化やコロナ感染 総合計画後期基本計画を策定
  • 相次ぐ児童のコロナ感染
  • 税関職員が感染に
  • コラム 枝葉末節
  • 映画って素晴らしい! 『ラストナイト・イン・ソーホー』
  • 金口巖県議、本会議で一般質問⑪ 持続可能な第1次産業に 雇用条件整え、継続就業を
  • 基金運用し今年度で17人目 院生1年 近藤拓海さん和作奨励賞 日本画「集会所跡」展示を
  • 図書館船「ひまわり」写真パネル展より③ どこの島でも寄稿を歓迎
  • 尾道市成人式 なぜ?延期10月なの
  • 失われた風景(47) 犠牲的歓待による五の日会
  • 御調の大丈夫神社 疫病除けのお守りを制作
  • 気候変動を考えるきっかけに 向島でゴミ拾いマーチ
  • 生徒らが1年間の研究成果を披露 因島高校総合学科発表会
  • 脚本家、高橋玄洋作品展 絵や書の掛け軸など7点展示
  • 図書館HPでアーカイブ公開、2点追加 尾道関連資料をデジタル化
第875号 2022年1月29日
  • 東京検察審査会 3年前、参院選の大規模買収事件 高山県議、杉原市議も 県議、元市長、市議ら35人「起訴相当」
  • 基礎疾患の人は2月1日から ワクチン接種の日程 65歳以上 集団接種は2月5日から
  • コラム 日々の豆
  • 市職員ら37人が感染
  • 学校名までは公表すべきか? 児童・生徒40人以上感染 「情報に一喜一憂せず、我が事に」
  • 千人のうち毎日30人ほど 分散よりテレワーク推進 市職員、感染防止策の一環で
  • 造船所から油流出
  • 図書館船「ひまわり」写真パネル展より② 20年間で地球2周半を
  • 尾道短歌クラブ 新春詠
  • (寄稿) 「忠臣蔵」大石内蔵助の三男、大三郎 浅野藩仕官で尾道宿泊 歌島学研究会会長 半田堅二
  • 児童扶養手当受給家庭も 5万円の生活支援給付金 所得の減った子育て世帯に
  • 中小企業人材育成セミナー
  • ひとり親家庭を支援 就学支度資金貸付
  • 福祉センター 貸館中止延長
  • 器物破損で再逮捕
  • おのみち川柳
  • SNS映えスポットがまたひとつ 市役所屋上に新オブジェ 尾道水道の絶景を背景に
  • ココロとカラダに、いいこと色々♪ 来月5・6日に 「ここからマルシェ」
  • エッセイ117 尾道弁・備後弁② 竹下正史さん
  • 登校見守り毎朝立つ 御調駐在所の岡田警部補
第873号 2022年1月27日
  • マイナンバーカード 目標は来年3月末、100%交付 国、市とも5割届かず 申請代行、特典で普及に努める
  • 向島駅伝は中止に
  • 児童生徒5人が感染
  • コラム 23時59分
  • 金口巖県議、本会議で一般質問⑩ DXを具体的行動に結ぶ 中小企業も挑戦できる広島を
  • 国内唯一、図書館船の写真パネル展 「ひまわり」輝きの時代を 建造風景と子どもたちの笑顔
  • 「河津桜」3輪だけ花開く
  • (短歌)進歩 尾道市立向東小学校5年生
  • 学用品、給食費など一部援助 尾道市就学援助申請受付中
  • 地域特派通(信員)@御調 御調西小6年自刻像に挑む
  • ひきこもりを考える! 来月25日、家族セミナー開く
  • 銃刀法違反で逮捕
  • 清港会だより1月号発行
  • 西藤小学校 児童が増え、校舎増築 宅地開発進み、子育て世代転入
  • バレンタインにビールはいかが? 尾道ブルワリーから冬の新作 カカオのビール&チョコに合う蓬莱柿ビール
  • 尾道の作家も出店 福山・天満屋 クリエイターズマーケット
  • グリーンヒルホテル尾道 「カニ食べ放題」開催中

第872号 2022年1月26日
  • 5年間の使用 「こざかなくん スポーツパークびんご」に びんご運動公園名前変更 地元カタオカが命名権を取得
  • 10代生徒が感染、学年閉鎖
  • コラム 行雲流水
  • 教育総合推進計画案への議員質問 先に大綱あっての計画では? 「前節を見返して次に進むべき」
  • 向東小児童の短歌紹介を 合同年間歌集「尾道水道」より
  • 尾道よ、さようなら 元NHK解説委員 毛利和雄 3めざせ重要文化財「足利尊氏像」
  • 市史編さん、林良司さんが講師に 文芸誌から紐解く尾道の文化 『瀬戸内海』『随想おのみち』
  • 女性会「さくら茶会」中止に
  • 蝶野やジャガー横田など マスクやコスチューム プロレス専門のこの道一筋
  • パスタ専門店が週末に屋台を こだわりソースを手軽な「ブリトー」に
  • 福を招く恵方巻特集 穴子巻寿司、イワシ塩焼きも 旬彩
  • 御調町徳永の山道に石畳
第871号 2022年1月25日
  • オクモト 「プチっともち麦高菜ベーコンむすび」 3年連続の「最優秀賞」に 全国スーパー協会「おにぎり」部門
  • コラム 枝葉末節
  • 尾道映画祭、来月25日から27日(上) 『空母いぶき』初日に上映 「作家と尾道、その未来」テーマに
  • グローバルに生きる人に 尾道教育総合推進計画を説明
  • 尾道よ、さようなら 元NHK解説委員 毛利和雄 2 尾道美術館での林芙美子展
  • 市独自の月次支援金は? 再び、県が「月次支援金」 2月から3月、申請手続きを
  • 運輸通信の合同部会開く
  • 図書館新着書案内
  • 児童、生徒の感染相次ぐ
  • セプルミエール、山田代表が単著刊行 カウンセリングに向き合った35年 『ことばの花びらをあなたに』
  • 尾道造船 今年初めての進水 来年末迄、9隻の手持ち工事
  • 福を招く恵方巻特集 七福神にちなみ7種の具 おのみち河野屋
  • 疫病退散!縁起酒で新しい春を 酒のたかはし「立春朝搾り」予約受付中
第870号 2022年1月23日
  • 尾道市 退職金は一人当たり2260万円 部長級5人、課長級7人 普通会計 今年度末の定年退職者は22人
  • トンビが屋上で一休み
  • 学校、病院関係者が感染
  • 襖・障子張替
  • 質問のやり方 市会研修会で研究所社長が講和 議会全体の提言に昇華を 課題供与し具体的な議論必要
  • 向東小児童の短歌紹介を 合同年間歌集「尾道水道」より
  • 失われた風景(46) JODPの鉄塔
  • おのみち市民大学講座 子どもをネットトラブルから守るために
  • 大澤誉志幸ライブ デビュー40周年ツアー
  • 市工事落札
  • 3年振り「女流秀作杯」 「本因坊秀作囲碁まつり」も
  • 法人、団体紹介で入会特典実施中 尾道郷心会新入会会員募集
  • 福を招く恵方巻特集 豪華海の幸、巻きました いっとくグループ  国産うなぎ丸ごと一本!尾道国際ホテル
第869号 2022年1月22日
  • 尾道海産 「葉酸こざかなアーモンド」と「葉酸こざかなクルミ」 妊婦と認知症の予防に 北前船時代からの素材を活用
  • 市役所職員が感染
  • コラム 日々の豆
  • 映画って素晴らしい! 『SAYONARA AMERICA』
  • 市民にウォーキングや体操の普及 健康増進で情報と啓発を 第一生命保険 福山市社と連携協定
  • サンフレ観戦会など報告 郷心会だより 新年あいさつ
  • 尾道よ、さようなら 元NHK解説委員 毛利 和雄 1尾道の日本遺産 誕生秘話
  • 売上減少が50%以上と、30%から50% 幅広く「事業復活支援金」 法人は最大250万円、個人50万円
  • 市社協に寄託
  • 図書館新着書案内
  • おのみち川柳
  • ドッグランにBBQ…12時間たっぷり遊べる 向島立花 一棟貸しの日帰りプラン
  • 物販など出店者を募集 「せとだレモン祭」ひらく 3月20、21日の両日、多彩な催し
  • グリーンヒルホテル尾道がバレンタイン色に ドルチェのワゴンサービスも
  • しまなみ交流館、入場無料 サクソフォン&ピアノコンサート
第868号 2022年1月21日
  • ワクチン接種 接種経過期間、6〜7ヶ月に前倒し 3回目は1月から実施 見通しが立たない年少者接種
  • 市民病院職員が感染
  • コラム 酒落苦斎
  • 市議会福祉環境委で岡村隆委員 「対象を高校3年生まで」 子ども医療費助成の拡充を
  • 歴史的風致維持向上計画 折角の自然石から「石畳風」に 長江の胡通りなど美装化 瀬戸田しおまち商店街も終了
  • 長崎ぶらぶら歩き⑥ 可愛い身近な猫の裏側で 無責任さから過酷な環境を
  • 因島商議所 昨年12月期の管内経済動向調査 全ての業種が改善に 新造船の受注、船価上昇が課題
  • 美術学科、院の成果を2会場で 尾道大学卒業・修了制作展
  • 「お年玉大作戦」抽選50名に記念品 市内15ヶ所で不用はがき募集
  • コンピュータ公開講座
  • 図書館新着書案内
  • 国内果物・野菜が素材の「大人の綿菓子」 自販機に綿菓子いろいろ♪
  • 御調中学校で校内立志式
  • エッセイ116 尾道弁・備後弁① 竹下正史
  • 寒風のなか、魚さばく 中央桟橋に寄港した漁船
第867号 2022年1月20日
  • 生口島 畑を借りレモン、紅八朔を栽培 柑橘農家に強力な助っ人 自転車プロチーム、農業に進出
  • 法人会新年会研修会は中止 中国運輸局長 講師に尾道出身の多門氏
  • コラム 23時59分
  • 尾道署管内、昨年の発生状況 7人中の6人、65歳以上高齢者が 総件数減るも死亡事故は増加を
  • 長崎ぶらぶら歩き⑤ ボランティア活動で命繋ぐ 江戸時代から生きる「カギしっぽ」
  • 幼少期の思い出 その3 尾道観光大志 上市裕志
  • 市工事落札
  • 女性の活躍を支援、参加無料 働きやすい職場づくりセミナー
  • 因島「晴耕雨読」 レモン染め体験・手づくり作品展
  • 図書館新着書案内
  • こんな本がありますよ 瀬戸田図書館「柑橘とお菓子とデザート」「カムカムエヴリバディ」 みつぎ子ども図書館「おうちでストレスをためない習慣」「木曜日にはココアを」「すべての神様の十月 2」
  • 保育施設職員が感染
  • 瀬戸田の「初夏の香り」をティータイムで 今川玉香園茶舗 柑橘の花のお茶を発売
  • 怪獣レモンと玉ねぎ 瀬戸田特産 体に優しいドレッシング
  • 空にかかる「天使のはしご」
  • 御調町の河野園芸 美味しいイチゴ販売・出荷
第866号 2022年1月19日
  • まるか食品 たちまち、コロナ禍を乗り切っていく 瀬戸内商品をネット販売 食品、菓子、衣類、雑貨など7社
  • コラム 行雲流水
  • 12月議会の福祉環境委員会質疑 下水道使用量の値上げを 5ヶ年の事業・経営計画の方針
  • 荒神堂通りに提灯ともる
  • 暫く厳しい寒さ続きそう 県北では雪続き、明日は「大寒」
  • 知って得する税の豆知識 尾道税務署 確定申告は「税務署で相談したい」 入場整理券をお忘れなく
  • 福祉環境委 家計が急激に落ち込んだ世帯にも 全世帯の35%が対象に 非課税世帯など10万円支給
  • 三訪会1月例会中止
  • 図書館新着書案内 
  • こんな本がありますよ みつぎ子ども図書館 「せんろはつづく にほんいっしゅう」「図解でわかる 14歳からのLGBTQ +」「体育がある」
  • 名産品や印象深い風景をデザイン 尾道・倉敷を旅する切手発売
  • 正月の風物詩 御調のとんど50カ所で行う
  • 宝石店に「ガチャ」!? 販売法に楽しいひと工夫 非対面でコロナ禍にも対応