尾道新聞社

記事一覧

第459号 2020年 8月28日
  • 5年間の財政推計 予備の財布、財政調整基金の上積みも課題 44億円もの財源不足に コロナ禍で、来年度は10億円減収
  • 市役所前の横断歩道を移設
  • 尾道商業会議所記念館第38回企画展示 「尾道マッチ今昔物語」【続編】宿泊施設マッチから② 旅館 海山荘
  • 日日世は好日㉟ 〜非日常日記。大林宣彦 「チャップリン」に成り損うの記。
  • 市議会第1次産業の研究会③ 2種兼業 19年間で6割も減少を 専業農家も6割超が65歳以上 スマート農業のメリット 費用対効果や農家の育成課題に
  • 28万人が現在は8万人に 9月は船員労働安全衛生運動
  • 同級生が営むゲストハウス 尾道観光大志 上市裕志(西土堂町)
  • 新規創業者に家賃を支援 コロナ禍で1カ月20%減少
  • 認知症高齢者を見守り、家族を支援 「やすらぎ支援員」養成講座
  • 尾道は豊富な魚種が自慢!
  • 図書館新着書案内9月
  • 酸欠部屋からチョット息抜き
  • 文学のこみち 江見水蔭
  • 特殊詐欺被害防止広報に 涼感マスク5千枚寄贈
  • 園山春二氏のデザイン商品販売
  • 水尾町の水祭り三十一景+(プラス) 平成21年(2009)
  • シリーズ「日本の妖怪たち」㉕ おはようございます。経読み(きょうよみ)でございます。
  • NEW spot! 因島の和食ダイニング 宮崎
第458号 2020年 8月27日
  • 尾道水道 歌戸運航に事業を譲渡 尾道渡船、向島運航を3セク化
  • 高山、杉原氏に説明責任を 昨年、参院選広島選挙区買収事件
  • レンガ坂の棗田藤吉④ 尾道出身 森岡久元(東京都練馬区)
  • 「いちじく」もぎ取り体験 向島町干汐、万汐農園30日から
  • 原田ひかり会に20万相当車いす 中国地方郵便局長協会から
  • 今年も非公開で教科書採択
  • 因島水軍城特別展「村上海賊人物伝」 村上海賊最盛期の人物 村上新蔵人吉充に焦点
  • 特産品やSTU48グッズ当たる スマホdeスタンプラリー
  • 子ども達に魚食の普及 実践者向けのプログラム
  • 文学のこみち 金田一京助
  • 島の経済復活へ! 百島 隠れ家リゾート2棟目を目指し クラウドファンディングで支援募る
  • 季の花40「ゲッカビジン」 緑花文化士 横山直江
  • 写真で ちょっと一息 vol.11 「さあ‥夕食へ」‥新浜の海辺 平田知枝子
  • SHIMA YAMA TAKE OUT MAP 向島 ⑤お食事居酒屋 じゃが
  • シリーズ「日本の妖怪たち」㉔ おはようさん。わたくしは目玉虱(めだまじらみ)
第457号 2020年 8月26日
  • 一般会計決算見通し 新市建設計画など投資的経費がピーク 3億1千万円の黒字に 3年振りに貯金を崩し財源確保
  • 写真でちょっと一息 vol.10 「電車の似合う町」‥土堂町 平田知枝子
  • 日日世は好日㉞ 大林宣彦 山と海と、父との「幸」に。
  • 訓練直前に火災発生の報 八注池で県ヘリ旋回中に中止を
  • 読者から写真メッセージ 野犬の餌にイノシシが−
  • 亀田良一市長の政策懐古 「尾道しまなみ新聞」14号発行を
  • 運動会や敬老会中止など 「高須地区だより」協議会発行
  • ゆく夏を惜しみながら… 海水浴場、シーズン終える
  • コロナに加え殺人的猛暑 尾道消防の熱中症での出場照会
  • 子どもいけばな教室 花あそびで自由に表現
  • 成績優良の井上道路 上下水道局が表彰
  • 9月移動献血バス
  • 勤労青少年ホーム 陶芸教室
  • 8月29日〜31日 イベント情報
  • 市工事落札
  • 文学のこみち 十返舎一九
  • 今日は何の日? 人権宣言記念日
  • くせになる味 「極とんラーメン」営業再開 伝統の味「尾道ラーメン」も販売
  • シリーズ「日本の妖怪たち」㉓ おはよう!。蝦蟇合戦(がまがっせん)
  • 尾道の若手演奏家たち集う サマーコンサートで応援
  • 水尾町の水祭り三十一景+(プラス) 平成20年(2008)
第456号 2020年 8月25日
  • おのみち歴史博物館 期待される若手アーティストの二人目 空間芸術の面白さを! 尾道市立大大学院生、向山さん企画展
  • 尾道商業会議所記念館第38回企画展示 「尾道マッチ今昔物語」【続編】宿泊施設マッチから① 料理・旅館 松翠
  • 日日世は好日㉝ 大林宣彦 恐る恐ると、今日も「好日」。
  • 市議会第1次産業研究会の研修会② 「わけぎ」消費量が大幅減 強み活かす尾道の農業振興 「レモン」他県の生産も増 シェア60%前後で変わらず
  • 信号無視で現行犯逮捕
  • アマビエや季節の花など 瀬戸田図書館で「絵手紙展」開く
  • 「JAPAN DENIM」がギンザシックスに 2回目のPOP UP SHOP開店
  • 向島短歌教室(八月二十日)
  • 因島総合支所グランドオープン
  • 市社協に寄託
  • 酸欠部屋から運気上昇かな
  • 文学のこみち 物外(もつがい)
  • 親子3世代で体を動かし交流 ミニミニ夏まつり&盆踊り
  • SHIMA YAMA TAKE OUT MAP ④おうちごはんmama 向島
  • シリーズ「日本の妖怪たち」㉒ おはようございます。わたしくしろくろ首(ろくろくび)ですの。
  • この頃のお店 工房 蔵nola 手作りグラノーラ
  • 写真でちょっと一息 vol.9 平田知枝子 「静かに咲く」‥長江の里山
第455号 2020年 8月23日
  • イオン尾道店 花木とともに店も成長 あづみの森に福祉車両を寄贈
  • いちじく満喫ツアー 収穫作業やおかしづくり
  • レンガ坂の棗田藤吉③ 尾道出身 森岡久元(東京都練馬区)
  • 10年で8件の海難事故 「ミニボート」も交通ルールを
  • 浦崎の田んぼに案山子立つ
  • 24時間テレビ 大林監督夫妻
  • おのみち川柳
  • 比婆東条の尾道ばやし(後)
  • スペシャルオリンピックス 柔道を楽しく体験しよう
  • 竹下正史さん sessay 58 鳩3題 ②注文にくる鳩
  • 市工事落札
  • 色鮮やかな風鈴で夏の涼を 福を呼ぶ 千光寺福鈴まつり
  • 絵や革、陶器など購入可 作家が刺激与え合う4人展
  • シリーズ「日本の妖怪たち」㉑ みなさーん、おはよう。わたしは見越入道(みこしにゅうどう)
  • 水尾町の水祭り三十一景+(プラス) 平成19年(2007)
第454号 2020年8月22日
  • コロナ禍経営相談 当面は運転資金の確保 給付金や融資が圧倒的に多い
  • ロータリークラブ お年寄りの感染防止に 市内63地区社協に体温計を
  • 日日世は好日㉜ 大林宣彦
  • 県外から引き合い高まる 特産いちじく「蓬莱柿」最盛期に
  • 地場産品の厳格化など ふるさと納税返礼品の説明を
  • 尾造31日 5万トン積みタンカー進水
  • 漫画とTシャツがコラボ しまなみ海道自転車道無料化
  • 生協ひろしまと協定 子ども、高齢者の見守りなど
  • 気候危機を阻止するために 環境活動家 谷口たかひささん講演会
  • がん啓発サポートキャンペーン リレーフォーライフジャパン
  • 文学のこみち 正岡子規(まさおかしき)
  • テイクアウトで♪お家でグルメ 唐揚げ、餃子、丼物の持帰りも 焼肉とラーメン二刀流 牛ちゃん
  • シリーズ「日本の妖怪たち」⑳ おっす、おはよう。赤下(あかした)だよ
  • SHIMA YAMA TAKE OUT MAP ❸鐵咲。
  • カラフルなシロップでハワイ気分 期間限定「かき氷」カー
  • 水尾町の水祭り三十一景+(プラス)
第453号 2020年8月21日
  • 自治体窓口では全国初 三つの機能 キャッシュレス決済を始める
  • 申請期限は24日と迫る 10万円の給付金は99.4%配布
  • ぼくの才能は、尾道である (大林宣彦)
  • 人気高く入館2万人越え 「トムとジェリー展」42日目
  • 昨年比で34%マイナスに 盆期しまなみ海道の通行台数
  • 特別展「積み重ねの跡」を 圓鍔勝三美術館で1日から
  • 県防災ヘリと24日連携訓練
  • 比婆東城の尾道ばやし(前)
  • 地域特派(通信)員@御調 尾道柿園の柿渋が化粧筆に
  • 助け合いふれあいサービス 会員養成講座参加受付中
  • 市工事落札
  • 図書館新着書案内
  • レイテ島で戦死した伯父 戦後75年越しに遺書発見 株式会社円福寺・池田潔拓常務取締役
  • monolomで小さな作品展「そっと掬う」
  • 水尾町の水祭り三十一景+(プラス)
  • SHIMA YAMA TAKE OUT MAP ❷ラーメン シゲ
第452号 2020年8月20日
  • 向東小学校 学校応援団がトイレ清掃 夏休みも終わり、授業が再開に
  • 耕三寺博物館 スマホ活用し見どころ紹介
  • Smile 西谷美紅さん 28歳
  • 日日世は好日㉛ 大林宣彦
  • 市陸協会長、光永五十彦さんリポート 半世紀以上続く陸上教室 将来成長が楽しみな逸材も…
  • 尾道短歌クラブ 仲尾修 選
  • 燃料なくなり海保前で漂流
  • 戦争の傷跡…強制建物疎開(続) 尾道は昭和20年の7月から実施
  • 市民音楽芸能祭 出演団体募集
  • イベント情報
  • 文学のこみち 前田曙山(まえだしょざん)
  • 小林和作画伯ら9人 画廊喫茶孔雀荘 郷土作家作品展ひらく
  • 参加者募集中 サイクルシップラズリで巡る 村上海賊ゆかりの地
  • この頃のお店 素材にこだわるパン屋さん ブーランジェリー ポワン
  • シリーズ「日本の妖怪たち」⑲ おはようございます。わたしは青女房(あおにょうぼう)。
第451号 2020年8月19日
  • 12日間で700㎞を自転車で走破! 姫路出発 四国を一周 尾道で感動のゴール
  • 『海辺の映画館−キネマの玉手箱』鑑賞記 きぼう 高垣亜矢(書店員)
  • 伝統の金封作り楽しく体験 久保放課後児童クラブで教室を
  • ところ変われば食変わる 尾道観光大志 上市裕志
  • 除菌消臭液プリフル寄贈 「小さな親切運動尾道支部」が 全小中学校に
  • 市史広報 広島県立文書館を特集 尾道市でも文書館は課題に!
  • 地域特派(通信)員@御調 尾道ふれあいの里で洋画展
  • 市工事落札
  • 無形文化財の吉和太鼓おどり コロナ平癒祈願で浄土寺参詣
  • SHIMA YAMA TAKE OUT MAP ①Pizzeria Felix
  • 水尾町の水祭り三十一景+(プラス)
  • 尾道生彩回水彩画展 自然や個性豊かな秀作揃う

第450号 2020年8月18日
  • 三良坂美術館 高田三徳さんら3人出品 それぞれの感性で「平和」を希求
  • コロナ感染の平癒願う
  • 猛暑で清涼剤の「蓮」の花
  • 日日世は好日㉚ 〜新年の迎え方。 大林宣彦
  • 農林業研修会で現状と課題① 10年で農業就業者4割減 付加価値付けて儲ける仕組みを
  • 水上で事故 盆期相次ぐ
  • 失われた風景〜戦争追憶編〜国道へ至る強制建物疎開 旧市街に残るこれも戦争の爪痕
  • 地域特派(通信)員@御調 御調川で疫病封じ祈願 伝統「みあがりおどり」奉納
  • 文学のこみち 徳富蘇峯(とくとみそほう)
  • 第37回尾道商既往会議所共済還元事業 当選者一覧