尾道新聞社

記事一覧

第1134号 2022年12月17日
  • 総務経済委員会 料金は月額、1mあたり300円 令和7年度から料金徴収 プレジャーボート泊地停泊/百島地区 猟銃でもイノシシ駆除 尾道市では豚感染はなし
  • コロナ感染、236人に増える
  • コラム 酒落苦斎
  • 井上正信弁護士「平和を実現するために」⑦ 『抑止力』依存、最も危うい 相手の脅威をどう捉えるか 抑止力の強化で、私たちの平和と安全を確保できるか
  • 福祉環境委員会 「世帯主宛て」は時代錯誤 擬制世帯、国保の医療費通知で /現在、徐々に感染者増加を 3回目以降、接種率下降
  • 各委員長が1年振り返る 青年会議所が会報12月号を
  • 因島高校で施設見学や授業を 重井中生が高校生体験
  • 市地区シルバーリハビリ体操実施!
  • 西郷四郎スポーツ少年団 交歓柔道大会で練習成果発揮
  • 原田町歴史文化同好会主催 皆既月食など写真作品展 神田、平川、矢藤さんの3人
  • 市工事落札
  • 図書館新着書案内
  • おのみち川柳
  • グランプリは藤原さん 尾道JCフォトストーリー表彰式
  • 児童たちの鏡餅に 長江小恒例の餅つき大会
  • 「アートのある暮らし」の手始めにいかが? 『小窓展』で広がる大きな世界 小さい作品限定、地元アーティストらの60作品
  • 笑福亭鶴光さん、三遊亭遊雀さんら出演 3月に「せとだ江戸落語会」
  • ときめきエッセイ 高貴幸齢者への夢 半田正興 「選挙についての思い出」

第1133号 2022年12月16日
  • 総務経済委員会 60才の役職定年制も導入 8年後、65才定年に! 61才から給与は3割カット
  • 「尾道」ナンバー導入採択 市内の各種15団体が請願
  • コロナ感染者、209人に
  • コラム 23時59分
  • 福祉環境委員会 澤田副市長は濃厚接触で欠席 55.8%個人番号カード 出産子育て応援で10万円給付を
  • 井上正信弁護士「平和を実現するために」⑥ 日本の政策選択で有事に 巻き添えで沖縄戦の二の舞
  • 「年末年始前に、1人でも多くの方に…」 移動献血 23日、広島県尾道庁舎で
  • (投稿) NPO法人・おのみち寺子屋 次の30年に向けて! 20年の節目に おのみち100km徒歩の旅
  • 選手の中学生らが表敬訪問 ジュニアラグビー全国出場
  • 『尾道発達障害児支援フォーラム』 参加無料 あづみの森 WEB開催
  • 図書館新着書案内
第1132号 2022年12月15日
  • 総務経済委員会 二つの総事業費は4億6300万円 商店街に「憩いの広場」を 旧住銀跡 文化施設は来年夏前に開業
  • コロナ感染者、281人も 一週間で集団感染、11施設
  • コラム 行雲流水
  • 啓文社 コア福山西店、先月末から 県内9店「セルフレジ化」 台数増やし精算待ち時間短縮へ
  • 井上正信弁護士「平和を実現するために」⑤ 去年3月急浮上を 『台湾危機』日本で倍増 読売新聞と共同通信が大騒ぎ
  • 6月、因島アメニティ公園周辺で開催 男女合わせて250人参加 西日本学生トライアスロン
  • 脚本・小説家の大倉崇裕さんが講演 「おのみち文学三昧」3年ぶり対面で
  • 京都再会余話(前)日本最初の庚申さん
  • 御調中央ジャガーズ ソフトボール黒瀬杯で優勝
  • おのみち歴史博物館 来年の干支「うさぎ」人形も 学問の神様「天神さん」 受験シーズンにちなみ展示
  • 「ふるまい!WAAIWAI!マルシェ」 夜は「提竹祭」、竹の灯り千個が彩る 17日(土)in瀬戸田
  • エッセイ150 「坂のある町②」 竹下正史
第1131号 2022年12月14日
  • 花田・JA病院医師 月刊誌・文藝春秋「世界最高のがん治療」 すい臓がんの早期発見 「尾道方式」で生存率が倍以上
  • 高須小、高西小の学校備品等の充実に 高須会が10万円を寄付
  • コラム 枝葉末節
  • 井上正信弁護士「平和を実現するために」④ 台湾問題めぐる日中関係 積み上げた政策踏みにじる 戦争を防ぐために最大限の努力をすべし
  • 「一陽来福」冬至の日の出拝む集い 境内清め迎春の準備整う 千光寺「驚音楼」すす払いを
  • とろける美味しさ新柑橘 「特選 まどんな」愛媛生まれ
  • ネコヤナギの花に温かく ふんわりした毛に癒されて
  • 國武綾監督と舞台挨拶、サイン会も ちゃずさんらが島暮らし語る
  • 尾道市大、新図書館建設 設計業務プロポーザルに
  • 市工事落札
  • 12月19日〜25日 イベント情報
  • みつぎ病院 言語聴覚士など募集
  • 中高年の感染が目立つ
  • なかた美術館で国際交流ワークショップ 外国人を交え 風呂敷作り
  • 大広間鉄道 出発進行! 巨大な段ボール汽車も登場
  • 事故防止県民総ぐるみ運動 イオンで交通安全啓発
  • シネマ尾道映画情報 今月のこれ観なきゃ! ちょっぴり可笑しい大人のラブストーリー『窓辺にて』
第1130号 2022年12月13日
  • 定例議会12月 〈市民連合〉日本遺産で外国人客を キャッシュレス決済は好調 /創業、開業支援で成果を
  • 全世代、コロナ感染続く
  • コラム 日々の豆
  • 井上正信弁護士「平和を実現するために」③ 死傷するのは兵士と市民 「戦争は最大の人権侵害–」 ウクライナ侵攻 わたし達に何を示す
  • COVID-19感染者大きく増加 8月以来13週ぶり1000人超 3桁が日常、3日連続で200人台
  • 「年末年始も安全運航を」 保安部と海事事務所合同で
  • 新市の信岡住宅を見学 栗原歴史教室がバスツアー開催
  • 向島三幸小など5校に 「人権の花」ヒヤシンス球根を進呈
  • 三訪会会報第112号 9月例会から「令和と万葉集」など
  • 1月に全3回、受講者募集中 介助ボランティア養成講座
  • 3年ぶり開催、動画配信で講演も
  • 児童売春、ポルノ製造で逮捕
  • 「ぼうか かみしばい」制作 市内の幼稚園、保育所に進呈
  • 県立御調高校で 公開授業研究盛り上がる
  • 独自の質感で多様な「好き」を表現 中村和代さん日本画展
第1129号 2022年12月11日
  • 定例議会 12月 〈平成会〉人口目標 8年後に11万人維持? コロナとインフル 同時流行の医療体制は/若い世代の移住、定住を/各病院がベッド数決める
  • コラム 酒落苦斎
  • 尾道の軌跡 高田三徳絵画展 福屋天満屋で12日まで
  • 井上正信弁護士「平和を実現するために」② 九州から13分で攻撃可能 弾道ミサイル日本が配備すれば
  • 「耐震性不足」古い建物姿消す 久保・土堂小学校舎の未来は?
  • (定例議会続き)〈日本共産党〉 土堂小耐震改修はなし 非課税の世帯 物価高騰支援、1万2千戸/学校給食無償化取り組む/家計急変世帯申請は24戸
  • コロナ感染者、全世代に
  • 1月から3月まで順次公開 尾道いきいき大学作品展示
  • 3年目 認知度上がり、尾道の人気イベントに 本日まで「クリスマスマーケット」 家族連れ、観光客らでにぎやかに
  • ワンピース&おやつ 写真いっぱいのガイド本 古着屋ミミズク 広島で出版記念イベント ”レトロかわいい”尾道を発進
  • 大人の雰囲気のバーで 作家5人の「白昼ぴえろ」展
  • 花びんやお皿など自由に創作楽しむ 田熊公民館 陶芸サークル作品展
第1128号 2022年12月10日
  • 定例議会12月 〈木曜会〉 高須公民館を再編整備 旅先納税など今年度実施に /市職員、消防団加入47人/ヤングケアラーの支援を/不登校、小で83人、中で134人 /〈公明党〉改選民生委員、29人欠員 児童1人小学校給食費、年4万8千円/男女共用トイレ解消を
  • 加納議員、コロナに感染
  • コラム 23時59分
  • 井上正信弁護士「平和を実現するために」① 九州は舞台増援の基地に サロン・アッセンブリで講演を/今私たちの周りで何が進んでいるのか
  • (寄稿)箱もの建設もうやめよ 尾道観光大志 上市裕志
  • (定例議会続き) タクシー助成券を2冊に
  • 市長242万円、議長134万円 冬のボーナス 一般職は44才で72万円
  • 向島町で民家が全焼
  • コロナ、高齢者感染続く
  • 市工事落札
  • 市社協に寄託
  • 図書館新着書案内
  • おのみち川柳
  • 尾道観音山フルーツパーラー 1周年記念のお得なパフェ
  • 男女共同参画講演会開く アナウンサー、笠井信輔氏
  • アインシュタインにソクラテス… あの偉人がお菓子缶に
  • 御調町上川辺公民館 第3回配色サービスを実施
  • 中学生人権作文コンテスト表彰式 大場久美子さんが人権講演
第1127号 2022年12月9日
  • 定例議会12月 人口減、若年層の転出超過 観光客算出、デジタルを活用/教育と転出超過は関連(尾道の会)/3小2中統合の説明会は 全小中南高校 コミュニティ・スクールに 河川の堆積土砂撤去(青嵐会)/おむつ代の負担軽減を
  • コラム 行雲流水
  • 映画って素晴らしい!『サイレント・ナイト』
  • 持善院、藤井京山住職手作り 門を飛び出し、向上の年に うさぎ「飾り紙」で家内安全祈る
  • 尾道短歌クラブ 十二月詠 仲尾修 選
  • (定例議会続き)義務教育学校諦める(青嵐会)/ 町内会役員担い手不足 依然、きびしい宿泊・飲食業 地域での防災ラジオ活用(自民党志誠会)/市民イベントは補助なし
  • サイクルラック窃盗
  • 高齢者感染が増える!
  • 図書館新着書案内
  • 12月12日〜18日 イベント情報
  • 宮川監督、東出さんらが思い語る 『とべない風船』舞台挨拶
  • 松翠園大広間で「鉄」 鉄道好きなお子様から大人達へ
  • ときめきエッセイ 高貴幸齢者への夢 「笑われても笑われても」半田正興
  • 年賀状受付 15日から 尾道郵便局で 笑い文字プレゼント
  • 幻想的な「冬のさくら」
第1126号 2022年12月8日
  • 教育の充実 人口減少対策にも取り組む 平谷市長、5選出馬表明 落ち込んだ経済のV字回復 /出生、転入は不十分(尾道の会)/3小統合は長江中に!
  • コラム 枝葉末節
  • 8波本格派、226人感染 クラスター感染も6件に
  • 男子ゴルフ「日本シリーズJTカップ」 尾道出身 谷原秀人選手連覇飾る 4打差、5位から見事に逆転
  • 全国に向け『尾道良い町』 大林監督24年前に「笑っていいとも!」出演
  • 「バイオマス発電所」計画、不採算で 大阪の事業候補者が辞退 御調の旧育雛場跡地活用で
  • (寄稿)幼児らのトラウマをケアへ 尾道観光大志 上市裕志
  • ミニ風呂敷をつくろう 外国人を交えたグループで
  • 御調町上川辺地区 第31回の公民館まつり実施
  • 12月12日〜18日 イベント情報
  • タシマゲンキニュース109号 松永に接骨院オープン
  • 黒崎水路でひかりのオブジェ点灯式 遊歩道にイルミネーション
  • 空間ごと味わう陶芸と和紙作品 LOG 作家2人の展覧会
  • 詩人「木下夕爾賞」に入選 重井中学校1年、築島さん
  • 3年越しに第2回を開催 御袖天満宮で袖振りマルシェ
  • 住吉浜ビジターバース 冬を彩るイルミネーション
第1125号 2022年12月7日
  • 尾道市職員 ボーナスは0.1ヶ月アップに 平均43才で年569万円に 若手職員の基本給引き上げ
  • 妊娠・出産で10万円支給
  • 尾道市年末議会始まる 昨年度、14会計決算を認定
  • 環境標語で特別賞に! 重井中学校3年、永川さん
  • コロナ感染者、77人に減
  • コラム 日々の豆
  • 小出裕章さん、反原発講演(11) 抵抗し拒否した町や村 個性活かし積み重ね追い出す
  • みはら映画祭 新藤兼人監督生誕110年、『裸の島』も 向島立花 青木博さん教育実践描く 63年前公開の『らくがき黒板』17日上映を
  • 強豪、報徳学園と強化試合 花園出場の尾高ラグビー部
  • 強制わいせつで逮捕
  • A重油海上に
  • 浜問屋の「新年初市」開く
  • 続・私の出会った人 第33話 ソフトの生みの親〜元御調町長・若林茂生さん〜 尾道市文化財保護委員 住貞義量
  • 全国初・御調めだか神社創設 来年にはカフェもオープン予定
  • 前・後期展で35人が出品 尾道美術協会「新春洋画展」
  • 瀬戸田図書館 冬のおはなし会
  • 尾道造酢 最高峰の「純粋赤酢」 社会に広めたい良質な製品『食の3重丸』に認定
  • 総勢100名以上の生け花楽しむ 因島で池坊広島県連合支部展
  • 御調町体育協会主催 第19回 みつぎいきいきマラソン
  • 10日・11日 尾道駅前芝生広場で クリスマスマーケット
  • 商店街で托鉢行脚、寄附は後日社協へ 尾道仏教会が「成道会」
  • 福山天満屋で「尾道の軌跡」 高田三徳さん絵画展