尾道新聞社

記事一覧

第1170号 2023年2月3日
  • 因島商議所 昨年12月期の経済動向調査 地元スーパー閉店響く 造船は受注確保などで増収
  • コロナ感染者は81人
  • コラム 日々の豆
  • 映画って素晴らしい! 『ファミリア』
  • 官民協働 「暮らしのガイドブック」制作費は全て広告で賄う
  • 本四高速道 休日割引の適用なし 来年度のG・Wや盆など
  • 栗原中1年1組 学級閉鎖を延長に
  • 「外国人による日本語スピーチ」(7) 蓮を使ったベトナム料理 ベトナム ファム・トウ・ハオ
  • 第2回いきいきみつぎの会 乗合タクシー利用促進で活発議論
  • 社会を明るくする運動 作文・標語コンテスト【尾道市入選作品】 「ごみといっしょに未来を拾う」 尾道市立土堂小学校 六年 大石七花
  • 図書館新着書案内
  • 個性楽しむ「絵心あそび」 向東小絵画サークル展
  • 重井中生が柑橘収穫体験
  • 極厚鉄板、5分で完売 カープグッズとして販売
第1169号 2023年2月2日
  • 向島リーフ 向島幼稚園跡に第三の居場所 放課後の生活、学習支援 「子どもの学び舎」落成式挙行
  • コラム 行雲流水
  • 教室作品展や歌謡、ダンスの披露など 第47回向島公民館まつり
  • JA向東支所「新春のつどい」を開く 日本共産党尾道市後援会
  • 久保・長江中校区再編説明会
  • 郷心会で寄せ植え教室
  • テーマは「港町尾道の町政」 中山富寛広大名誉教授講演
  • コロナ患者、三桁代に 10施設、128人が集団感染/瀬戸田診療所、再開に
  • 絵のまち尾道四季展の上位入賞作品 プレス工業奨励賞「海峡」(下島悦嗣)
  • 失われた風景・ロケ地巡礼編その2 時の止まった長江小学校
  • 社会を明るくする運動 作文・標語コンテスト 【尾道地区更生保護女性会会長賞】 「やさしくなりたい」 尾道市立長江小学校 五年 平住奏太
  • シリーズ『天工画事』(てんこうがじ)【福神三笑祝賀図】道釈画家、雪舟天谿(京都市在)
  • バレンタインにビールはいかが? あづみ麦酒醸造所で「ショコラエール」限定醸造
  • 境内でお菓子の配布やスタンプラリー 厳島神社節分祭り 追儺式
第1168号 2023年2月1日
  • 18人目の受賞 鈴木琉平さん和作奨励賞 尾道市立大大学院美術科1年
  • 向東町出身 上本訓久さんが主演 オペラ「タンホイザー」公演
  • コロナ感染、34人と大幅減
  • コラム 枝葉末節
  • 「夜回り先生」水谷修さん講演⑤ 各地で命守り、明日開く 「分かってもらえて嬉しかった」
  • 10週ぶり日平均100人以下 前々週比59%、前週比38%減
  • 男子は沼田東、女子は吉和 小学生ミニバスケ親善大会
  • インフルエンザが流行 長江、栗原両中で学年学級閉鎖
  • 「外国人による日本語スピーチ大会」(6) 「色々な『さようなら』」 イギリス トーマス・ホレツキ
  • 3年ぶり御調地区文化祭盛況 子供から高齢者まで熟練の技披露
  • 尾道エフエム 2月市政番組
  • ちゅピCOM2月市政番組
  • 2月1日〜5日 イベント情報
  • シリーズ『天工画事』(てんこうがじ)⑪(前半)【福神三笑祝賀図】 道釈画家、雪舟天谿(京都市在)
  • 向島町、藤田さん 果樹農業一途に75年 愛のある言葉で人生を 日本農業新聞「短歌大賞」に
  • しまなみ交流館ギャラリーイベント ジャンボ衣笠の「新春爆笑落語」を