尾道新聞社

記事一覧

第1341号 2023年9月5日
  • 財政推計 生産労働者減り市税減収 財源の不足は40億円 2校舎など建設ラッシュ
  • コラム 日々の豆
  • 連載小説「美人看護師」(33) 上野武久 「就職」④
  • 精神科医、野田正彰さん講演⑦ 急速に特別支援学級を 病名も実態調査もデタラメ
  • 鹿児島–垂水の定期航路 内海造船でフェリー進水式
  • 9月議会 一般質問 【公明党】医師不足についての対策 /学校再編 土堂地域に理解を得る営み /自主防災組織の結成率向上 /学校体育館に空調設置は
  • 中国地方郵便局長会ソフト 御調ソフトボール球場で行われる
  • 藤井川流域の自然環境 三成学区の歴史と自然を訪ねる会
  • 酸欠部屋の本当かいな
  • 「救急の日 市民公開講座」 高齢者の救急・在宅医療は
  • 「偏光板ぼんぼり」作りに挑戦 尾道子ども科学展開く SDGs「野菜から紙を作る」
  • 林芙美子「市立女学校」、茶話会で交流 岩崎聡子さんが朗読披露
  • 尾道市議会 吉和宏さん 御調で議長就任祝賀会開かれる
第1340号 2023年9月3日
  • 空き家再生 豊田代表 世界の他都市と比べても誇れる「尾道」の魅力 子どもたちが帰ってくる街作り 歴史重ねた街並み、コミュニティを大切に
  • コラム 酒落苦斎
  • 映画って素晴らしい!『マルセル 靴をはいた小さな貝』
  • 「敬老会」見直しては… 各社協や町内会、半数が記念品のみ 75歳以上 招待者5年で2千人増 出席率低く、地域の負担大きく
  • 前週比で微増、コロナ報告 県東部保健所は大きく減る
  • 9月議会 一般質問 【青嵐会】高校生のバス定期代補助は /しまなみ海道 通行料負担の軽減 /室内で子どもが遊べる場を /小学生の遊べる室内施設 【新誠会】統合校舎 改修し子供にボーナス /社会全体で子育てする街に /二宮議員の質問の続き
  • 自然に親しむ会の例会
  • 図書館新着書案内
  • 地産地消でJAから市内小中学校に はっさくシャーベット寄贈
  • 「尾道あこう祭り」開く 抽選で2千円分のクーポン
  • 油画、水彩画で個性を発揮 第15回自遊空間絵画展
  • 尾道文化遺産マップ4 21 空芋地蔵尊
第1339号 2023年9月2日
  • 髙垣商店街会長 メニュー、予算豊富な「立地適正化計画」 尾道の街づくりを提案 コンパクトシティで人口増
  • コラム 23時59分
  • 投稿 核のゴミ「地層処分」説明会に参加して 国西好一
  • 精神科医、野田正彰さん講演⑥ 「発達障害は脳機能障害」 証明なく、医学的根拠もなし
  • 9月議会 一般質問 【木曜会】有害鳥獣 捕獲の担い手育成/買い物弱者支援の政策提案を /長江通り通学路安全対策/ 小中一貫校のメリットは【平成会】落石発生時の対応は 幹線道路舗装修繕費の推移
  • 日本遺産、鞆の浦を見学 文化財愛護少年団学習会
  • こざかなくんで「ジャザサイズ」
  • おのみち川柳
  • 「故郷 広島でビール造り」の夢を実現 『しまなみブルワリー』が始動! ラガーを追求、確かな技術で「飲む人に感動を」
  • 色遊び、絵画の楽しみ伝える 蒼騎会山陽支部小品展 
第1338号 2023年9月1日
  • みつぎ病院 クラスターは特養でも 2億3400万円の赤字に 集団感染で入院、外来とも減
  • コラム 行雲流水
  • 精神科医、野田正彰さん講演⑤ 教員の自由は全て阻害を 教育現場 解体が子どもたちを死へ
  • 新規求人 前年比べ25%以上減る 尾道管内7月の雇用情勢で
  • 2万人超「色鉛筆アート展」 市立美術館で3日が最終日
  • 9月議会一般質問 【市民連合】就農人口、耕作地増を/今後の学校選択制の在り方/尾道で出産難民が出てくる/「まちじゅうが図書館」を/「持ち帰り勤務時間」の実態
  • 児童センターで『子ども茶道教室』
  • 置引き逮捕
  • 図書館新着書案内
  • インバウンド客に英語の観光ガイドを 小学生が浦崎の魅力を発信
  • 15日、ギャラリーコンサート 『情熱のタンゴ〜光と影〜』
  • 人権啓発展示 人権クイズQ&A
  • 尾道文化遺産マップ4 20 とうびょうさんの杜(龍明神)