尾道新聞社

記事一覧

第903号 2022年3月5日
  • 障害児のために 元フットサルの監督、高垣さん 少人数の運動療育施設 放課後デイサービスを始める
  • コラム 23時59分
  • コロナ、21人が感染に
  • 映画って素晴らしい! 『さがす』
  • 「今一度用心を」 5日間で前週上回り94人 感染1日「20人越え」続く 10歳未満と10歳代で4割占める
  • 栗原や吉和の購買店舗を JA尾道市 統合再編進める
  • 予算会議3月 総体質問(3) 子どもと向き合う時間 取り組むマリンスポーツは?(市民連合)
  • 新たに岩城橋コース 国際サイクリング大会開く
  • 3月7日〜13日 イベント情報
  • おのみち川柳
  • 尾道七佛めぐりをピクトグラムに ポップな御朱印帳が完成
  • 舞台撮影に向け調整中 吉和の「星劇団」再演目指す
  • 書・絵手紙を個性豊かに、のびのびと 市役所1階で ふでふで工房作品展
第902号 2022年3月4日
  • おやつコンテスト 「お取り寄せ」おやつセット、抽選で贈呈 島ごころがグランプリ 10月のさくらはダブル受賞に
  • コロナ患者、1500人を突破
  • コラム 行雲流水
  • (写真)3月1日尾道駅に停車した瑞風(横山隆吉氏撮影)
  • フジフィルム 市立美術館、12日から特別展 記録的価値の高い作品を 「日本写真史をつくった101人」
  • 消防局職員意見発表会から 「ストレス」 因島消防署瀬戸田消防士長、高橋駿太
  • 予算議会3月 総体質問(2) 待機児童ゼロは嘘! 「子育てするなら尾道」は外せ(青嵐会) 若い世代の移住定住策 町内会補助金の具体的進展は(志誠会) 歳出削減 民間活力の導入は 市民、みつぎ病院の将来像を(平成会)
  • ウクライナ侵攻に抗議 平谷市長がプーチン大統領に
  • 暴行容疑で逮捕
  • 3月7日〜13日 イベント情報
  • 尾道風景も出品 福山鞆の浦風景を特集 「一枚の檜」人気作家展開く
  • 厳島神社で子どもたちが飾り付け 桃の節句に豪華な雛飾り
  • 街角風景 今年は遅めの「早咲き桜」
第901号 2022年3月3日
  • 重井中2年生が地域学習 はっさく大福手づくり体験
  • コラム 枝葉末節
  • ほぼ全世代が感染に
  • 中国の少数民族から「国家」考える(下) 何から手を付けていくか 砧 炎(きぬたほむら)
  • 消防局職員意見発表会から 「消防と自衛隊」 尾道西消防署消防士 桑田明秀
  • 広島と関係深い島根原発 13日 市民ネット講演会を
  • 写真のまち展 市立美術館で
  • 予算議会3月 総体質問(1)予算議会のハイライト、7会派代表らが登壇 4期15年間の総括は! 若い世代が本市に留まる策は
  • 潮干狩りは今年、休止に 向島町、干汐海水浴場恒例の
  • 瀬戸田図書館 「本のミニリサイクル市」
  • 尾道自然親しむ会例会
  • 高齢者肺炎予防接種を
  • 事務所荒らしで逮捕
  • TSS杯 憧れの県大会で準優勝 尾道かもめ会中学団体が快挙
  • 16人乗りサイクルカフェがリニューアル 尾道の魅力、ツアーで体験 アルコールもOKに 酢蔵、ビール醸造所の見学も
  • 御調高校卒業証書授与式 60名が学び舎から巣立つ
第900号 2022年3月2日
  • 水道事業予算 1億6600万円の黒字に 人口減少で黒字幅が年々減少
  • コロナ感染、12人に
  • コラム 日々の豆
  • 中国の少数民族政策から「国家」考える(中) ウイグルとイスラム諸国 砧 炎(きぬたほむら)
  • 陽気に誘われ千光寺山界隈歩く 旧市街地教育施設 尾道幼稚園が唯一に 頂上の新しい展望台、全貌現れ
  • 総体説明(終わり) 法人市民税は上向き コロナ対応、国庫支出金増に
  • Go!尾道就活フェア 就職希望者と企業担当者
  • 市工事落札
  • 清港会だより 2月号発行
  • 図書館新着書案内
  • 栗原鉦太鼓踊り考(下) 栗原歴史教室講師 大﨑多久司
  • 30年の節目、絵画の新しい工夫を 第26回東部絵画クラブ展
  • しまなみエリアで結婚の記念を ウエディングフォトプラン
第899号 2022年3月1日
  • みつぎ病院 新年度、産婦人科に常勤医師確保 実質1億9千万円の赤字 一般会計 基準負担金、2億円繰入
  • 県の許可が必要に! プレジャーボートの係留
  • 年代バラツキの日も(新型コロナ感染)
  • コラム 酒落苦斎
  • 市シルバー人材センター「40年のあゆみ」から 「素晴らしい仲間と共に」瀬戸田町 稲田和夫
  • 中国の少数民族政策から「国家」考える(上) 「新疆」を手放さない理由 砧 炎(きぬたほむら)
  • 前週比で24%マイナスに 1週間で新たに90人の感染
  • 岡孝博さんグループ展
  • 11日から「あづみの森」作品展を 温かくて不思議な雰囲気を
  • 総体説明(3) 市民病院基本計画策定 子ども医療費 高校生までワンコインに
  • 因島出張所の昨年の貿易概況 貿易額は前年比、半分に 主力の船舶類も今ひとつ!
  • JA尾道総合病院、ウェブで公開講座 市民のためのがん最前線
  • 向島子ども図書館でお仕事体験 1日図書館員、募集中
  • 図書館新着書案内
  • 栗原鉦太鼓踊り考(上) 栗原歴史教室講師 大﨑多久司
  • 農家と飲食店で 地元農産物をアピール 岩子島のわけぎ祭り 多様なメニュー、旬の美味しさ味わって♪
  • 100台常設、坂道走行も快適に 電動自転車専門店オープン
第898号 2022年2月27日
  • 尾道の黄金期 明治期は4銀行が本店を置く 県内初の国立銀行誕生 明治から昭和まで銀行の変遷
  • コラム 23時59分
  • コロナ感染 久しぶりに一桁台
  • 市シルバー人材センター「40年のあゆみ」から 「仲よき友は一生の宝」因島中庄町 宮地美奈子
  • 課題示し具体的な改善策 消防士と消防士長、意見発表を 「声」(最優秀賞)因島消防署消防士長 防迫直麿
  • 幼少期の思い出 その5 尾道観光大志 上市裕志
  • 追憶ノ尾道
  • 恋人とずっと仲良く 「デートDV」人権パネル展
  • 介護認定調査員を募集 勤務地は因島総合支所福祉課
  • ちゅピCOM3月市政番組
  • 尾道エフエム3月市政番組
  • アサリ食害防止用の網 三菱UFJ銀行が市に寄贈
  • さんわecoライフ館 三宅優子さん 手芸の世界 多彩な「手作り小物展」
  • エッセイ121 指先ケア(下) 竹下正史
  • 3面関連写真
第897号 2022年2月26日
  • 「残念–」の声 国登録有形文化財、県内初の抹消へ 『山波変電所』が解体処分 大正12年建造、「来年100歳」前に
  • コロナ感染、17人に
  • コラム 行雲流水
  • 市シルバー人材センター「40年のあゆみ」から 「私の人生」因島外浦町 波間鈴子
  • 尾道糸崎港 昨年1年間の貿易概況 輸出船舶類は上向きに 輸入石炭は1.8倍も伸びる
  • スマートシティの推進 保護者とのプラットホーム
  • 一般職平均で10万円減 ボーナス0.15ヶ月カット
  • 新春の活動、写真で紹介 青年会議所が会報2月号を
  • 春の火災予防運動1日から
  • 市工事落札
  • 総体説明(2) 感染防止と経済活動を スマートシティ実現に向けて
  • 古道具・雑貨など 3店で「ガレージSALE」
  • おのみち川柳
  • 寄稿(下) 尾道町の古文書を読む 江戸時代の暮らしを感じる 尾道市立大学経済情報学科 森本幾子准教授
  • なかた美術館 開館25周年記念企画展 日仏近代絵画のバラたち
  • 美しい一皿で絵画の余韻に浸る チケット・デザートセット
  • 商店街のスプーンで 歌とピアノのミニライブ!
第896号 2022年2月25日
  • 三菱UFJ銀行 干潟改良から網の張り替え 行員の皆さん、地域貢献 純日本松永産、アサリ復活を
  • コロナ患者、1400人台突破
  • コラム 枝葉末節
  • 映画って素晴らしい! 『ドリームプラン』
  • 予算特別委 「減収時も責任持つべき」 ロープウェイ 市へ納付3千万円免除
  • 中学校990人、小学校1012人卒業 式典短縮して30分程度に
  • 原発のイベント 来月13日に延期
  • 総体説明(1) 豊さを実感する街に アフターコロナを見据えて
  • 全国を周る二人が尾道で語り合う 松翠園でコラボトーク
  • 怪獣サイダー先行発売会
  • こんな本がありますよ みつぎ子ども図書館 「居酒屋『一服亭』の四季」瀬戸田図書館「ダンボールで作る!動く、飛ぶ、遊ぶ工作」「船体解剖図」
  • 尾道町の古文書を読む 江戸時代の暮らしを感じる 尾道市立大学経済情報学科 森本幾子准教授
  • 尾道署がおのみちバスに感謝状 車内放送で交通安全呼びかけ
第895号 2022年2月23日
  • 市民病院 病院建て替えなど基本計画策定 新年度3百万円の黒字 医師の確保で入院患者増える
  • 新年度予算議会始まる
  • 目立つ中高年の感染者
  • コラム 日々の豆
  • 市シルバー人材センター「40年のあゆみ」から 「シルバー40周年に寄せて」因島田熊町 片山光久
  • イノシシ対策 市議会第1次産業活性化議連が提言 平谷市長 地域環境の改善が必要 「過疎化、高齢化した集落困難」
  • 那覇から石垣・宮古航路に 内海造船で貨物船進水式
  • 福山税関貿易概況 輸入、鉄鉱石は倍近く伸ばす 輸出入とも大幅に増加 コロナ禍以前より活況を呈す
  • 26日、谷口たかひささん講演 「メディアリテラシー」お話会
  • 給食費誤徴収と未徴収 長江小学校で4人を取り違え
  • 尾道開発がポンプ一式寄付
  • 千光寺山 視点場、一般開放延期に
  • クレーンの下敷きになり男性死亡
  • 市内図書館で書架立ち入り可能に
  • 男女共同参画審議会が市長に答申 自分らしく生きるまちへ
  • 千光寺奉納のデザイン画 「ぬり絵」でお家時間のお供に
  • 「吉井勇と海賊の島」 今治市伯方島 村上海賊のミュージアム
  • 優秀作品など8点を 尾大美術学科卒業制作展
  • 「春の灯りまつり」開催延期
第894号 2022年2月22日
  • 商業エリア5カ所 市、尾大、日本ユニシスが連携し 24時間、365日人流データ 商工、観光施策の基礎資料に
  • 久しぶりに感染者一桁
  • コラム 酒落苦斎
  • 1週間ごと市内の感染者数 先週は前週比134%再増に 高齢層の感染割合増えています
  • 体験型のディスプレーを 東広島でPIXARのひみつ展
  • 海見ながらのんびりと 「きょうは私たちの日です」
  • 幼少期の思い出 その4 尾道観光大志 上市裕志
  • 総合福祉センター 制約設け貸館開始へ
  • 商議所・観光協会の俳句事業が統合し、再出発 尾道観光俳句 入選作品決定 入選句は千光寺公園のぼんぼりに
  • 市内子どもの参加者募集中 第24回虎ちゃん囲碁まつり
  • 地域で連携した取り組みを評価 重井公民館に文科省大臣表彰
  • 三菱UFJ銀行が寄贈 アサリ復活の食害防止の網
  • 桂馬蒲鉾商店の春限定セット ひな祭りに「春花あつめ」
  • Smile 公立みつぎ総合病院外来師長 内田真奈美さん