第419号 2020年7月5日
- 40代の3人 Tシャツで尾道を元気に コロナ禍のもと新しい生活様式
- 因島高校 「選挙出前講座」ひらく
- 尾道商業会議所記念館第38回企画展示 「尾道マッチ今昔物語」 ナイトスポットより(16) サロン ヴェニス
- 事業者補助金申請サポートの出張も 土木施設94%、農地90% 2年前、西日本豪雨災害の復旧率
- 木村直人ディレクターの思い きょう夜、BS1で放送 大林監督、最期のメッセージ
- 坂の原風景に寄り添うLOG JAL機内誌で尾道の魅力を
- やまとの国は静かだった 尾道観光大志 上市裕志
- おのみち川柳
- 久保小育友会 次は受け皿の久保中、中学で同じになる山波小に説明 改めてゴーサインの確認 久保中に鉄骨二階の仮校舎建設
- 三軒家アパートメント manamana 骨格セラピー
- 因島図書館 夏まつり・夏休み自由研究講座
- 市工事落札
- 個性豊かなモーヴ絵画展 人物に風景、人形など作品群
- アート工房クアトラ ヴァイオリンコンサート
- NEW Spot! 手作り焼き菓子 Dinosaurr Tree
- 尾道文化遺産マップ55 港町編 浮御堂跡界隈に埋まる 謎の力石 土堂