尾道新聞社

記事一覧

第660号 2021年5月7日
  • 作り手からの視点 ランドスケープアーキテクトと造園研究家・作庭家 「日本庭園を読み解く」 戸田芳樹氏VS野村勘治氏の対談
  • コラム 日々の豆
  • 予算委 稚魚稚貝の確保が困難に クルマエビのイベントも検討を
  • 移動図書館の歴史伝え 瀬戸田図書館でパネル展示を
  • 航行不能で巡視艇救助
  • 山口玄洞講演録④ 正しい道を行った者と外れた者
  • 地域特派(通信)員@御調 圓鍔勝三彫刻美術館 「みつぎ写真展」開催中
  • コロナ感染者、50人目
  • 活発に活動を繰り広げる 御調町上川辺地区社協だより
  • コロナワクチンコールセンター
  • おのみち林芙美子記念館便り No.17 〜林芙美子を語る、有名作家のことば〜
  • 光明寺會舘 楽しくオーナメント作り 折り紙でアイヌ文様アート
  • PARIGOT 人気ブランドのデザイナーが描く 尾道ネコがTシャツに
  • 三軒家アパートメント ライブとペイント!
  • エッセイ88 「花の名前Ⅱ」竹下正史さん
  • Smile 酒井圭子さん
第659号 2021年5月3日
  • 七百年の巨木 倒れたビャクシンを保存 倒木で壊れた藤原神社を新築
  • コロナ感染、46人目
  • 自然を親しむ会の例会
  • コラム 酒落苦斎
  • 千光寺公園の西端 床面ボードウォーク風に 「尾道城」撤去跡活用し展望所
  • 合同器具庫3ヶ所建設を 消防団拠点整備と装備の充実
  • 寄稿 遠くにかすむ大和の国 尾道観光大志 上市裕志
  • 山口玄洞講演録③ 父の愛と浄土寺観音への請願
  • 「旧居で語る。旧居を語る。」 小林和作画伯トークイベント
  • 尾道名産ができるまで お酢一筋430余年 尾道造酢 守り続けた酢酸菌と、独自の製法
  • 第46回銀遊会水彩画展 喫茶かのこ、前後期に分け開催
  • 白い線描画で楽譜を描く モダンアート、岡本さん個展

第658号 2021年 5月 2日
  • 吉浦町 第二の人生を大好きな尾道で 一棟貸し 住宅街に寛げる隠れ宿 近くの農園では旬の野菜を調理
  • コラム 23時59分
  • 御袖天満宮と大林宣彦監督 土堂小児童に課外授業も 『転校生』遊んだ記憶を永遠に
  • コロナで屋外活動控える 救急出動件数前年比で大幅減
  • 失われた風景 「直哉と写真絵葉書」関連で 旅する父からの便り
  • コロナ感染者、45人に
  • 市工事落札
  • 歌島学5月5日
  • ちゅピCOM5月市政番組
  • 尾道エフエム5月市政番組
  • 市社協に寄託
  • 大好きな 風景とワンピースをコーディネート 自分らしく「尾道」切り取る写真室
  • 瀬戸田町耕三寺が百花繚乱
  • 喫茶リオで、作品購入も可能 木曽一徳さんの絵画&作陶展
  • さんわecoライフ館 第7回うれしはずかし絵手紙展
第657号 2021年 5月 1日
  • 市史編さん 発刊された「文化財上巻」の購読は210冊 「文化財下巻」など3冊 コロナ禍などで刊行ずれ込む
  • 小派乱立から会派再編に 市議会最大会派を結成 保守系3会派、無所属の7人
  • コロナ感染者、44人に
  • コロナ 行雲流水
  • 日日世は好日(81)〜映画、プロ・アマ考① 大林宣彦 「変態好き」のお客に愛を籠めて。
  • 予算委 18歳まで生活支援のため 子ども医療費助成拡充は?
  • 管路更新は延長15キロに 上下水道事業ビジョン中間見直し
  • 「一瞬でもコロナ忘れて」 彫刻家 杭谷一東さん作品展を
  • 山口玄洞講演録② 精神的教養で無形の資産を
  • 尾道法人会広報発行 盛り沢山、読ませる内容で
  • 卑わい行為で会社員逮捕
  • 住民票など平日夜間受取可能に
  • 消防団募集
  • 瀬戸のうたみち⑬ 豊岡尚資
  • おのみち川柳
  • 6月の試合に向け市長を訪問 アンジュヴィオレ広島健闘誓う
  • 近場で楽しむGWイベント ONOMICHI U2『CYCLE PLUS』 「循環」や「人との繋がり」テーマに
  • 因島遺産絵葉書書帖より 石垣ノ路
  • 真っ赤なさくらんぼ鈴生り 土堂の河津桜、新録の葉陰に
  • ちょっとおでかけ 福山市立動物園 福山