尾道新聞社

記事一覧

第686号 2021年 6月 6日
  • 東京五輪 来尾選手団はワクチン接種済み ソフトボール メキシコ代表、直前合宿 宿泊関係者らにワクチン接種
  • 行政書士会が緊急開催 国県支援金の無料相談会
  • コラム 枝葉末節
  • 寄稿 スムーズに1回目終える 接種日はアルコール控え目に 光永五十彦(向東町)
  • 旧小学校跡地に総事業費5億余円 移転新築 地域活動と防災拠点に 土生公民館、9月5日落成式を
  • 高まる傾向のパスタ人気 尾道観光大志 上市裕志(西土堂町)
  • シルバー人材9日定時総会
  • 市美術展会期 21〜27日変更
  • 水田で擬態して獲物待つ ミズカマキリ、これも滑稽
  • 失われた風景(27) 南人子と失われた風景 〜没後40年の時に寄せて〜
  • 市工事落札
  • 市社協に寄託
  • カープ観戦 栗林を大切に!
  • 因島遺産絵葉書書帖より 島四国 因島八十八ヶ所
  • 尾道地ビール 3店の味を詰め合わせ 緊急事態セット、特別価格で
  • 飯野美智子レース会友展 精緻で華麗な「糸の芸術」作品(5)
  • essay 竹下正史さん 92 山陽線横断の「多様性」④
  • 街角風景 フローティング紫陽花
  • 【3面関連資料】
第685号 2021年6月5日
  • 住吉花火大会は中止に 昨年に続いて、2度目の休止
  • 築38年の市民病院改築 医療系施設の今後の方向
  • コラム 十人十色
  • 映画って素晴らしい! 『ガンズ・アキンボ』
  • 現在は週3日主食持参を センターに炊飯設備を導入 御調3校、2学期から完全給食へ
  • 3年間のサービス数値化 障害福祉と障害児福祉計画を
  • 年齢別人口ピラミッド 少子高齢社会がクッキリと
  • 21日から「行友李風展」開く
  • タシマゲンキニュース91号発行 「個別機能訓練」の実践と効果
  • 瀬戸のうたみち⑱ 長谷川桜南
  • 「観光潮干狩り」は休止
  • 因島遺産絵葉書書書帖より 弁天小島の「おまんが穴」
  • おのみち川柳
  • 尾道の新名物&雇用創出に 『天咲』がキッチンカーを始動!
  • 今月30日、オンラインで実演会開催 元海保官の防災メシ調理 自助防災のきっかけに
  • 広島の愛しのかき氷 尾道市から12店舗も紹介
  • 飯野美智子レース会友展 精緻で華麗な「糸の芸術」作品(4)
第684号 2021年6月4日
  • 政策企画課に 東京の池上さんが着任 地域おこし協力隊員、6人目に
  • 向島町B&Bは来年度改修 スポーツ系施設の今後の方向
  • コラム 日々の豆
  • 大林宣彦監督、相次ぐ受賞 恭子夫人 尾道での思い出披露を 日本映画批評家大賞「淀川長治賞」
  • 御調ソフトボール球場 AB球場 観客席3列の120に増設 フェンス高さ2メートルに改修を
  • 寄稿『転校生』よ、永遠なれ 尾道観光大志 上市裕志
  • 備後が日本の最重要地域となった時 古代日本における備後国の成立 尾道市向東町・吉原軍治 (6)あとがき
  • まずは中学校15校の理科室、美術室 特別教室にもエアコン 6月議会に2億5千万円計上
  • なかた美術館で12日から 国内外の近代絵画、一堂に
  • 息子をかたる特殊詐欺発生 70代女性が342万円被害 電話でお金の話が出たら注意
  • 因島遺産絵葉書書帖より 薬師寺本堂格天井を彩たる花鳥風月
  • 大胆で力強い半抽象画 日洋会委員、広田さんの個展
  • 尾道「エレテギア」総料理長が監修 瀬戸内グルメ ファーストクラス機内食に
  • 飯野美智子レース会友展 精緻で華麗な「糸の芸術」作品(3)

第683号 2021年6月3日
  • 6月議会 B&G財団 「向島子どもの学び舎」 貧困家庭の子どもらの学習支援
  • 市民が要望書を提出 公共緑地の薬剤散布、見直して
  • 公務員志向 再挑戦事務職は56倍 来年度、市職員採用候補者試験
  • 6月定例議会の日程
  • コラム 酒落苦斎
  • 栗原中校舎 7年計画で総事業費4億3千万円 劣化改修 エレベーター新設など 築50年超、初の大規模改修続く
  • ひらはら台や天女が浜で 市営住宅24戸、入居者募集を
  • 寄稿 田んぼや山が懐かしい 尾道観光大志 上市裕志
  • 長崎・五島列島に恋して③ ハングルのゴミが漂着を 「内海造船」建造のフェリー
  • 公共の場での除草剤及び殺虫剤散布見直しに関する要望書
  • 備後が日本の最重要地域となった時 古代日本における備後国の成立 尾道市向東町・吉原軍治 (5)備後国の実力
  • 自然に親しむ会休止
  • 広島県尾道庁舎に献血バス運行 会場を急遽追加、予約受付中
  • おのみち林芙美子記念館便り No.21 〜文学碑を訪ねて鹿児島編 その3・屋久島〜
  • 飲食店と農家がタッグ 向島トマト祭スタート もぎたての岩子島トマトを味わって!
  • 画廊喫茶かのこ、15日まで 第7回紅花会作品展
  • 飯野美智子レース会友展 精緻で華麗な「糸の芸術」作品(2)
  • 業種を超えたコラボBOX ピエール・エルメ・パリの尾道マカロン×カイハラデニムのパッケージ
第682号 2021年6月2日
  • おのみちバス 国県市の支援金で赤字をカバー コロナ禍でも14年連続の黒字に! 路線バス、貸切バスとも利用減
  • 尾道市に1250万円納める 新高山場外舟売券売場の協力金
  • 少年に乱暴し逮捕
  • コラム 23時59分
  • 「グリーン」「デジタル」実証実験 瀬戸田が尾道のけん引を 企業連合体で新たな取り組みを
  • 大林宣彦監督『−キネマの玉手箱』 「日本映画平和賞」に輝く 厭戦の思い『花筐』と2作連続
  • 子どもが蜜を「スイカズラ」 横山直江さんから回答届く
  • 寄稿 ワクチン接種のため法改正を 尾道観光大志 上市裕志
  • 緊急事態宣言 延長のなか– 協力店広がる『100円割引券』
  • 備後が日本の最重要地域となった時 古代日本における備後国の成立 尾道市向東町・吉原軍治 (4)備後国の成立と安芸国
  • 尾道エフエム6月市政放送
  • ちゅピCOM6月市政放送
  • 市工事落札
  • 図書館新着書案内
  • 因島遺産絵葉書書帖より 薬師寺の一日四国
第681号 2021年6月1日
  • 官民が連携 全国でも稀、三セク成功 新たな「おのみち渡し船」に期待
  • 敬老優待券の送付ミス
  • 梅雨の晴れ間にひと泳ぎ コロナのうっとうしさも発散
  • コラム 行雲流水
  • コロナ感染者、117人に
  • 尾道職安管内 保険受給者、前年比48%増に 雇用情勢が一段と悪化を 新規求職者18%増、求人数8%減
  • 日日世は好日(84) 大林宣彦 伝統に支えられたプロの技。
  • 蔦類でバニラの甘い香り
  • 備後が日本の最重要地域となった時 古代日本における備後国の成立 尾道市向東町・吉原軍治 (3)大和政権に三度も対抗した吉備勢力
  • 7月に信行寺で開催、後日配信も 「文治忌」素人落語と尾道怪談
  • 市図書館の書架閲覧中止を延長
  • 福祉センター貸館中止延長
  • 酸欠部屋にもスマホが必要?
  • 因島遺産絵葉書書帖より 芸予の島々に語り継ぐ芋代官(正善寺境内)
  • 『ひねもすのたり』で8日まで 世界で一つの「さをり織り展」
  • インドアにもアウトドアにも お洒落なエプロン、バケツ 工房おのみち帆布の新商品
  • 写真でちょっと一息 vol.52 平田知枝子 「子育て」…長江の里山
  • 飯野美智子レース会友展 精緻で華麗な「糸の芸術」作品(1)
  • 寄り道の島から…⑮ (終)岩城島 レモンポーク