尾道新聞社

記事一覧

第914号 2022年3月18日
  • 副市長は1人体制で 冨永氏は勇退、澤田氏は続投
  • 予算特別委(続) 保護者と迅速に情報を 婚活・パパの輪で人口増を
  • コロナ患者1900人超える
  • 医師奨学生を募集
  • コラム 酒落苦斎
  • 写真で ちょっと一息 vol.85 「春色」…商工会議所西側 平田知枝子 
  • 18日夜に放送、翌朝には再放送 大林宣彦監督の古里尾道 NHK「ラウンドちゅうごく」で
  • 藤本友行委員、1時間40分の死闘 「行政姿勢」問うも響かず 平谷市長は結局一度も答弁せず 転出超過 尾道市ワースト46位に 「市民に対する優しさに欠ける」
  • 「因島はっさく祭り」開く 新曲披露 講演会やウォーキング
  • 仲間とみのり豊かな学びを 尾道いきいき大学新入生募集
  • 向東認定こども園で初披露 紙芝居でクールチョイス呼びかけ
  • 図書館新着書案内
  • 保育士と補助員を募集 フルタイムとパートタイム
第913号 2022年3月17日
  • 予算特別委(続) 島嶼部交通費 障害児助成を妊婦並みに マイナンバーカードの普及を
  • コラム 23時59分
  • 児童生徒や市職員感染
  • 土堂海岸の河津桜、満開に
  • 予算特別委 半年で解体し平面45台分 公会堂別館跡に公用車駐車場を 人口歯止めの予算か 転出超過数は全国で最低位
  • 知って得する 税の豆知識 尾道税務署 確定申告で税金を納めることに… 振替納付日はいつ?
  • 立花地区の桜の名所に 高見山遊歩道に苗木を植樹
  • 海事都市尾道をPR 日本最大の国際海事展で
  • スペシャルオリンピックス・広島 広報誌で昨年の活動報告
  • OB解説者に喝
  • 図書館を積極的に活用 美木原小 白石教諭に県教育奨励賞
  • 1年の勉強の成果振り返る 尾道美協付絵画研究会修了展
  • 岩子島から採れたてをお届け 20日 わけぎマルシェ
  • 山根食品 めしこんグランプリ2022 優秀賞「めしこん山芋鉄板焼き」
第912号 2022年3月16日
  • 予算特別委(続) 政策答弁は執行権者が 重要な予算議会は丁寧、親切に
  • 医療事務講座開く
  • 学級、学年閉鎖相次ぐ
  • コラム 行雲流水
  • 19日から点灯、花見客7万人見込み 例年並み月末の開花予想 千光寺公園、ぼんぼり取り付け
  • 日常の活動報告と紹介を あづみの森が広報誌51号
  • 尾道大生ら24人活用を コロナ食料支援「0円市場」
  • 写真家、岩合光昭さん撮影・文 月刊誌「潮」に尾道のネコ 「坂の街の仲良し兄妹」活写
  • 公衛協、農林水産課が協力 向東イノシシ被害対策講座
  • ジョンバーガーでライブ 〜僕らはまだ旅の途中Vol.2〜
  • トラクター横転 男性死亡
  • 3月献血日程
  • 3月22日〜27日イベント情報
  • 市工事落札
  • 市社協に寄託
  • 平山郁夫美術館が広大でセミナー開く 日本の手仕事の継承を 広島仏壇制作の塗師に聴く
  • さんわecoライフ館 みんなで習得、ルーマニアの伝統技法 ガラスに描く「グラスペイント」作品展
  • 山根食品 めしこんグランプリ2022 優秀賞 「キュウリの酢の物」 花岡小百合さん
第911号 2022年3月15日
  • 予算特別委員会 法人市民税は今年度並みの13億円に 市税増収は企業誘致など 固定資産税税率は妥当なのか
  • コロナ感染、尾道が際立つ
  • コラム 枝葉末節
  • 日本アカデミー賞、授賞式 大林恭子さん協会特別賞 「未来の平和創る映画の力信じ」
  • 週180人感染、過去最多に 新型ウイルス 再拡大で注意を
  • 切れ良い光で視認性高く 「尾道灯台」きょうからLED化
  • 講師の仲尾修さん向東小卒業生に 皆んな『黄金律』体現した 手づくり短歌集でエールを
  • 尾道短歌クラブ 三月詠 仲尾修 選
  • 千光寺公園に二つの観光スポット 29日、新展望台を一般開放 エレベーターでバリアフリー
  • 『寄稿』年度途中でも見直しを やはり、おかしい町内会助成金 木ノ庄町 元市職員 宇根敬治
  • 尾道学園、尾道東高がブース出展 「英語まつり」学生が異文化交流
  • こんな本がありますよ みつぎ子ども図書館 「昔話法廷 Season5」「駆ける 少年騎馬遊撃隊」
  • 福善寺法要
  • 山根食品『めしこんグランプリ2022』 最優秀賞は「だし巻き玉子」 ロングセラー商品の新しい顔引き出す
  • ONOMICHI U2が8周年 19日から 感謝の「8周年記念イベント」 各種フェア、限定メニューを用意
  • 尾道商工会議所の玄関前 電子掲示板で魅力発信 90秒の尾道「春バージョン」
第910号 2022年3月13日
  • 尾道市議会 定数28人に対して2人が欠員 遅くとも9月に結論を 来春市議選の議員定数の検討
  • 18日から受付開始 市独自の事業継続特別支援金
  • 歩け歩け会員を募集 完成の岩城橋や鷲羽山など
  • コラム 日々の豆
  • 三浦正幸さん講座「近世社寺建築」(上) 吉和八幡神社300年の歴史 江戸期の文化財指定が後回しに
  • 追憶の尾道〜序幕 尾道駅界隈〜
  • 多々羅大橋の魅力向上 しまなみ海道 周遊観光ワークショップ
  • 学級閉鎖が相次ぐ!
  • こんな本がありますよ みつぎ子ども図書館「なにこれ!うまっ☆上手に手抜き!マネしたくなる365日キャンプ飯」
  • 喫茶リオで31日まで 個性が光る向島洋画教室展
  • 子ども達が1年の成果を発表 市庁舎に春爛漫のいけばなを
  • エッセイ123 「潮の干満②」 竹下正史
  • 館内ツアー+お弁当を用意 LOGで「春の訪れ」を
第909号 2022年3月12日
  • 千光寺公園 パノラマの視点場完成 日本遺産の箱庭的まちを堪能
  • 新1年生の保護者に! 通学路を一緒に歩いてみよう
  • 子どもの感染止まらず
  • コラム 酒落苦斎
  • 映画って素晴らしい! 『GUNDA/グンダ』
  • 予算議会 3月 災害時に 避難者の受入は5万人 下水道料金、10月から値上げに(日本共産党)
  • これまで以上に用心を– 先週末から5日間で125人 週の感染者数、過去最多ペース
  • 会員たちが「書の美」を追求 原田交流館で弥生会書道展
  • (私信)コラムこそ新聞の顔 住田宣子(向島町)
  • 第75回御調中学校卒業式 55名の生徒が学び舎を巣立つ
  • おのみち川柳
  • 老舗お酢屋の挑戦、新しい味わい 塩麹入り調味酢「てまいら酢2」 手軽に素材の色・うま味引き出す
  • 震災思い 10年前からの手紙開封 「YOU THINK 3.11」
  • 心豊かで穏やか、色鮮やか 「あづみの森作品展」16日まで
  • 「紙芝居」で賢い選択 地球温暖化防止で何できる
  • 読者から届いた「しだれ梅」
  • 2021尾道おやつコンテスト らくだクッキー 島ごころSETODA
第908号 2022年3月11日
  • 政治から引退 杉原市議が議員辞職! 検察の「略式起訴」で決意固める
  • コラム 23時59分
  • 目立つ高齢者感染!
  • 予算議会3月 マリンスポーツで活性化 学校現場 子どもと向き合う時間確保(市民連合)
  • 白滝山保全活用実行委員会 参道にソメイヨシノを 重井小中学校の卒業生が
  • 第40回全国高校女子ソフト 48チームが御調ソフトボール球場で
  • 市立15中学校から990人卒業 進む道は違っても「いつまでも仲間だよ」 長江校長 全ての人に頭下げられる人に
  • 無料期間、2年間延長 しまなみ海道の自転車道
  • これまでも2回、入る 女子トイレ侵入の市職員
  • 図書館新着書案内
  • こんな本がありますよ みつぎ子ども図書館「いろんなところにいろんなさかな」「きみはどう考える?人権ってなんだろう①」
  • 藤井川、地域の自然を学ぶ 三成小児童がホタルの幼虫放流
  • 男女とも昨年上回る好記録に 重井中耐寒ロードレース大会
  • NEW Spot!EVレンタルショップ 「ONOMICHILL」(オノミチル ) 瀬戸内旅を手軽に、軽快に♪ 電気で走る、次世代バイク
  • 2021尾道おやつコンテスト レモンケーキ(いっくんケーキ)島のパティスリー 
第907号 2022年3月10日
  • クラフトビール業界が大健闘! 尾道地ビール、全国審査会で評価 尾道ブルワリーが金賞含む4部門、あづみ麦酒醸造所は銅賞2部門を受賞
  • 参拝者の好評受け、4月3日まで 厳島神社の雛飾り公開延長
  • コラム 行雲流水
  • 予算議会3月 ご当地ナンバーに挑戦 5才から11才 20日から集団接種を始める(公明党・木曜会) 保育所入所 出来る限り第1希望に 職員は失敗を恐れず挑戦を!(青嵐会)
  • 尾道市議会が非難決議 ロシア軍のウクライナ侵攻 
  • ほぼ満遍なく感染に
  • (予算議会続き) 遊休地に小規模産業団地 協働のまちづくり行動計画を(志誠会) LED化でCO2削減 コロナ禍で子ども体力低下
  • 養護教諭としての功労を評価 本岡千草さんが文科大臣表彰
  • 大林宣彦監督『あの、夏の日–』 ボンネット型バス「幻」に 四半世紀前の原田の里風景
  • 9日より点灯開始、新しいシンボルに 芙美子通り提灯看板設置
  • 2021尾道おやつコンテスト レモンケーキ 島のパティスリー
第906号 2022年3月9日
  • 予算議会3月 予算議会の晴れ舞台、7会派による総体質問始まる 全国学力テスト、全校平均 移住者にとり「選ばれるまち」に(尾道の会)
  • 議員で初 大元議員が感染 病院職員や児童ら16人
  • コラム 枝葉末節
  • 消防局職員意見発表会から 「住民サービスの向上を目指して」 尾道消防局向島消防士長、藤岡健吾
  • 尾道商業高校 59人中、地元企業に21人 希望者全員が就職決め巣立つ
  • 造形作家、岡さん二人展 ふくやま美術館ギャラリーで
  • (寄稿)冬山遭難に思う 尾道観光大志 上市裕志
  • 千光寺公園 7万人予想
  • (1面の続き)予算議会3月・尾道の会
  • 会員募集 尾道陣幕久五郎会 尾道ゆかりの横綱を顕彰
  • 本因坊囲碁まつり中止
  • 3月14日〜21日 イベント情報
  • にっぽんの宝物審査員特別賞に 瀬戸内隠れ家リゾートが受賞報告
  • 訪問看護ステーション こいのぼり 看護ケアとリハビリ 自宅で、その人らしい生活を
  • 2021尾道おやつコンテスト W ink賞 ONOMICHI香るクッキー缶 10月のさくら
  • シネマ尾道 映画情報 今月のこれ見なきゃ!『ボケますから、よろしくお願いします。〜おかえり、お母さん〜』
第905号 2022年3月8日
  • なかた美術館 今年で開館25周年 原点の「はじまりのバラ」 林武やアイズピリなど56点を
  • なかた美術館「はじまりのバラ」展示関連のワークショップを
  • コラム 日々の豆
  • 補正予算委員会 ベテランの校長や教頭ではなく 若い教師の意見取り入れを 学校ハイテク機器の選定時には
  • 三浦正幸広島大学名誉教授が講演 苦難生きた価値ある本殿 文化財講座で「吉和八幡神社」
  • 1週間で144人新規感染を 10歳未満最多、40歳代までで91%
  • 知って得する 税の豆知識 尾道税務署 確定申告、まだしてない!期限はいつですか?
  • 私の出会った人 第1話 臭い刀掛け〜新田次郎〜 尾道市文化財保護委員 住貞義量
  • 児童、生徒の感染広がる
  • 洗車代が利用者さんのお給料に 出張・手洗い洗車
  • 檀上カバン店が千光寺とコラボ 招福開運の「福銭」で良運を!
  • 5月29日「せとだレモン祭」開く 盛り沢山のイベントを企画
  • 今週土曜 春の灯りまつり
  • 2021 尾道おやつコンテスト 準グランプリ バターサンド(尾道産いちじく&いちご&ネーブル) 10月のさくら