第1722号 2024年12月24日
- 京都龍安寺など ランドスケープアーキテクト、戸田芳樹さん 「今読み解く日本の庭園」 つくり手が古典庭園を解釈
- コラム 日々の豆
- 飾り紙6千枚、持善院の藤井京山住職 「復活し、再生する一年に」 緩やかな曲線や細やかな細工の跡
- 吉和公民館で、年末恒例 親子で縄ない「しめ飾り」 木ノ庄老人会から講師を
- 県天然記念物の指定解除 御調町「菅のムクノキ」倒壊し
- ヴィオラとピアノデュオ しまなみ交流館市民ギャラリーで
- 失われた風景・駅前風景再会編06 駅前旅館街〜平櫛資正氏の追憶〜
- 陶芸家の中曽智子さん 広島文化賞の新人賞に輝く
- 婚活イベント第2弾
- うらしま・高須合同のクリスマス会 子どもたちがバリスタ体験
- 市長表敬訪問で健闘誓う 尾高ラグビー部花園へ
- 落語家で僧侶 露の団姫さんが講演 いきいき大学50周年式典