尾道新聞社
記事一覧
第1659号 2024年10月8日
  • 決算委員会 土木課専門員の官製談合事件 監査委員会の職務外 事件の真相解明など言及
  • コラム 行雲流水
  • 山田実・筑波大学教授「今日から始めるフレイル対策」③ 何か活動し「要介護」防ぐ 肉や魚、緑黄色野菜の摂取減る /社会的フレイルと「独居」 今のうち対策取っておく
  • 市内各所で約2万5000個のぼんぼり 第19回尾道灯りまつり
  • 校舎、一般市民にも開放 ありがとう久保小学校
  • 正授院本堂で音楽ライブ 尾道灯りまつりと繋がる調べ
  • 「現代科学のおはなし」 講師は杉本鳥取大学名誉教授
  • 能登半島地震の復興にエールの写真 個性豊かな風景や人物 「尾道写真クラブ」展開く
  • 尾道さつき会「どんぐり工房カレンダー」販売開始 自分の世界を絵画で表現!
  • 世羅高原農場 ダリア満開・人も満開
  • 第13回 尾道マンガ大賞 奨励賞 「スケボーが乗れるようになった」 
第1658号 2024年10月6日
  • 「米作りと絵」地域で生き生きと 佐藤圭史さん(原田町梶山田) 85歳 妻亡き後に覚えた料理
  • コラム そよ風
  • 決算委員会 個人市民税の増加は給与所得者の賃上げ 市民病院、厳しい経営状況 新規漁業者、ここ数年ゼロに
  • 灯りまつりの幻想的な雰囲気で サックス奏者 森奈々さんコンサート
  • 失われた風景・駅前風景再開編03 駅前銀座街とマルコシおじさん
  • 図書館新着書案内
  • 9日から福山天満屋で個展開く 木版画家、高垣秀光さん スペインの風を感じさせる
  • 北村留美さん、愛と癒しの作品展 『ゆるかわ天使さんと小人の世界』
  • 灯りまつりの、幻想的な宝土寺で 三成小4年生 箏とリコーダーの演奏会
  • 第13回尾道マンガ大賞 奨励賞 「ひ災地の人たちの思い」
  • 福山のラケールさん カラオケどれみに来店し披露
第1657号 2024年10月5日
  • 決算委員会 今岡代表監査委員、行政監査答弁は控える 新市民病院建設は可能か 産業団地整備や企業誘致
  • 自然に親しむ会の例会
  • コラム 枝葉末節
  • 映画って素晴らしい! 『ナミビアの砂漠』
  • 決算特別委員会 例えば、敬老会出席率は23% 市民の声や効果で見直し 地域に予算と事業運用で自由を
  • Cat ch.22尾道ライブ公演 田川ヒロアキ、木暮shake武彦
  • 中国労働衛生協会健診センター マンモグラフィ検査を 乳がん検査啓発イベント
  • 秋の演奏会「音日和」開く ハーモニカ、ウクレレなど
  • P’zコーポレーション 24日 工場見学を初開催 日頃見られない製品や社内を案内
  • タシマゲンキニュース131号発行 靴選びによる体への影響を特集
  • 市工事落札
  • 10月7日〜14日 イベント情報
  • おのみち川柳
  • 栗原中、間近で事故の危険学ぶ スタントで交通事故再現
  • 13日 因島で『秋のぱん祭り!』 パン・スイーツ店が集合、八朔商品も
  • 第13回 尾道マンガ大賞 「自分の音を響かす」
  • 尾道文化遺産マップ 43 「いくさんど」の山と「めーてー」の石
第1656号 2024年10月4日
  • 共産党新人、猪原氏 中国ブロック比例代表で議席獲得 平和で文化的な暮らし 子育て・高齢者支援、原発ゼロ
  • コラム 日々の豆
  • 山田実・筑波大学教授「今日から始めるフレイル対策」② 運動+で「要介護」先送り 趣味活動や食事、社会参加など
  • 重なる「きしだ」と「いしば」 カープ新井監督、自ら去るか
  • 新しまなみTimes24号発行
  • 『尾道からハーモニーを紐解く』(2) 多世代のリズムに共鳴する場所を 9人の女性にインタビューし、感じたこと
  • 10月7日〜14日 イベント情報
  • 千光寺公園、大相撲手形クリーニング 尾道瑠璃LCが清掃活動
  • 小林和作 没後50年記念マップ
  • LOGで『九人の会展』作家9人の作品を一堂に
  • 第13回 尾道マンガ大賞 奨励賞 「学校に行く」
  • 尾道文化遺産マップ5 42 浦崎神楽
第1655号 2024年10月3日
  • 自民党 小島敏文さん 広島空港に乗用ドローン実験施設の夢– 退路断ち比例なし 小選挙区のみで挑戦 「もう独り立ちを」対抗馬に恨み節も
  • コラム 酒落苦斎
  • 決算委員会 4委員が今岡代表監査委員に集中質疑 市民病院 基準外に依存しない運営 借金減少 公債費が市債を上まわる
  • 来年3月末、運航廃止 施設の老朽化で福本渡船
  • 市職員が飲酒運転 平谷市長が謝罪!
  • 『尾道からハーモニーを紐解く』(1) 「リズム」をテーマに都市計画を アムステルダム大、ネヴェヤン教授が尾道に
  • 地域おこし協力隊で水産振興 坂本みゆきさんが着任
  • 図書館新着書案内
  • 人権文化センターで前後期開催 第57回銀遊会作品展
  • お茶の間サロン「ふくふく」 マンドリン・ハーモニカ楽しむ
  • 第13回 尾道マンガ大賞 「好きな事を小6のうちにがんばる!!」
第1654号 2024年10月2日
  • 立憲、佐藤氏 新広島5区は一騎打ちから三つ巴に 石破政権を打倒、政権交代 瀬戸田町など選挙区広がる
  • コラム 23時59分
  • 「こども園が入れば小児科もできる」 公共施設に方向転換は? 駅前福屋後のテナント交渉難航 /専門員7月着任、成果を 県鳥獣対策等地域支援機構 /救急車のサイレン対策は 市民病院が消防署隣に移転
  • 園・小・中合同で地域住民も楽しむ 浦崎中でN響弦楽四重奏
  • 絵手紙展・わたしの歳時記
  • 因島で9人制バレー大会を
  • 図書館新着書案内
  • 葦・筆ペンで独特な表現追求 第20回道草の会作品展
  • 御調川沿い彼岸花5分咲き?
  • しまなみ江戸落語会
  • 第13回 尾道マンガ大賞 奨励賞 「美容師への第一歩」
第1653号 2024年10月1日
  • 平山郁夫美術館 「三国志」挿絵への誘い 平和を希求した平山画伯 怨親平等、変わるのは人自身
  • コラム 行雲流水
  • 山田実・筑波大学教授「今日から始めるフレイル対策」① 毎日継続「昼ごはんの時間」決める 高齢期からの生活習慣が重要に /努力で健康寿命伸ばせる 人生の終盤10年は「不健康」に
  • 記憶を刻む(回想十二首) 仲尾修
  • 手彩色の絵葉書を作る 写真展ワークショップで体験
  • 尾道市2大会振りに優勝 市町職員共済互助会親善ソフト
  • 日本会議歴史講演会
  • 着服・横領で逮捕
  • 中央図書館の「火曜名画座」 『欲望という名の電車』無料上映
  • 尾道マンガ大賞表彰式 かわぐちかいじさん講評
  • 9月最終週の恒例イベントに 日本酒好きの嬉しい一日 おのみち日本酒祭 ほろ酔いで飲み比べ、県内外から19蔵
  • 尾道地区医師会準優勝 第55回東部地区市医師会ソフト
  • 第13回 尾道マンガ大賞 優秀賞「苦手な犬をさわって克服しようとすると…」
第1652号 2024年9月29日
  • みつぎ病院 令和2年度から4年連続、一般会計から援助 昨年度3億6700万円赤字 院内クラスターで患者減る
  • 尾道法人会の文化講演会 テーマは「勝者の思考法」 スポーツ評論家 二宮清純氏が講演
  • コラム そよ風
  • 映画って素晴らしい! 『#スージー・サーチ』
  • 繰り返される職員の不祥事 平谷市政で免職処分12人 17年半で少なくても42件発覚し
  • 総務経済委 高齢者の生きがい 家庭菜園も補助金を イノシシの防護柵設置で /7月に専門員着任し成果 県鳥獣対策等地域支援機構
  • 本年度で最後に、収穫感謝祭に向け準備 浦崎小伝統の稲刈り
  • 本因坊秀策茶会ひらく
  • 見かけによらぬ、名演奏 サックスパンダくんコンサート
  • まちなか文化交流館Bank、入場無料 現代美術家協会山陽支部展
  • 今田ケイ子さん作品展 2日まで『草木染めで過ごす秋』 天然素材・染料で体も「元気に」
  • エッセイ199 今年の夏も暑かった 竹下正史
  • 秋の空。気を良くしました
  • 第13回尾道マンガ大賞  優秀賞 「私の音色」 向島中学校2年 宗近結子さん
第1651号 2024年9月28日
  • 平山郁夫美術館 「三国志」挿絵への誘い 挿絵に「怨親平等」思想 小林住職が仏教の原点を
  • コラム 枝葉末節
  • 尾道美術協会 暗い時代に、県内で最も早く創立 90周年で大作展と祝賀会 20年ぶり記念誌・画集編さんも
  • (寄稿)不祥事続きの尾道市、どうする? 上市裕志
  • 前期事務職は12人合格を 尾道市職員採用試験の状況
  • (寄稿)茶の湯歳時記同好会〜西国街道をゆく〜 対潮楼で「中秋の名月茶会」
  • 路線やダイヤの改善、運賃の一律化検討 国補助で因の島バス 2ルートで無料バス実験
  • 10月1日〜6日イベント情報
  • 図書館新着書案内
  • おのみち川柳
  • 地元企業・学校が協力しキャリア教育 向島の中学生と「未来会議」
  • Autumnにじてんマルシェ 向島亀森八幡神社にて開催
  • Smie 高山恵利佳さん
  • 第13回尾道マンガ大賞 優秀賞 「えがく」 長江中学校3年 仁科空埜さん
第1650号 2024年9月27日
  • かわぐちかいじさん最終審査 尾道マンガ大賞に1812点 テーマは「自分ができること」 人にも伝える
  • コラム 日々の豆
  • 佐藤圭史さん 内閣府の「エイジレス章」贈呈 仲間と一緒に「地域活動」生き生きと 美協や原田歴文同好会長つとめ
  • 宮島で変わらないもの、変わったもの 「穴子めし弁当」包装紙楽し
  • 市工事落札
  • 寄稿 国際的に協力し、高齢者ケアの向上を 重慶から誠和に視察団 併設型施設、リハビリ機器など知見を共有
  • 御調地区保健福祉大学 建骨寿命を延ばすコツを伝授
  • 向島短歌教室 九月十九日
  • 相続・遺言・不動産登記のお悩みに 司法書士が応じる 無料個別相談会
  • 高須小地区で子どもの居場所創出 初めての「こども食堂」
  • 生口島など4つの島を舞台に 「しまなみ映画祭」ひらく 「最強のふたり」など9作品を
  • 御調中学に、台湾の留学生12名 書道やお茶、箏で交流 「心で伝え合い、良い体験に」
  • 小中学生120人を招待 市P連、劇団四季「CATS」に