尾道新聞社
記事一覧
第1474号 2024年2月20日
  • 予算特別委 モデル事業「こども誰でも通園」 1時間300円、市内8か所で
  • 予算特別委 委員長に星野副議長
  • 「おいでんさい 春の尾道へ」 26社の特産品70点以上展示
  • コラム 日々の豆
  • 東京圏から若者定住促す 就職面接の交通費を助成へ
  • 「高速道路休日割引」混雑理由に 新たに9月も適用除外に 25年度から全3連休対象?
  • 新春スタートの行事報告 青年会議所が2月号を
  • 総投句約4千、四季折々の尾道詠む 尾道観光俳句 入選句発表 入選の50句、千光寺公園のぼんぼりに
  • 市社協に寄託
  • 向島駅伝 4年振り、4部門に57チームが出場 ORC大人が初優勝を 布刈瀬戸海岸をひた走り
  • 吉和中学校「バチ受け渡し式」 37年の伝統 思いと覚悟を受け継ぐ
  • 御調町のオレンジカフェ オカリナグループの演奏を楽しむ
  • 御調・上川辺公民館 男性による料理教室を開催
第1473号 2024年2月18日
  • 予算は倍増 しまなみ海道通行料金負担軽減 妊娠から産後まで助成 夜間、休日の小児救急に補助
  • 尾道市に住み、県内企業に就職 交通費片道2万円支給 都内の大学生の就職試験
  • テレビ新広島 表具処・軸源を紹介
  • コラム 酒落苦斎
  • 映画って素晴らしい! 『ミツバチと私』
  • 連載小説「美人看護師」(55) 上野武久 「告白」(17)
  • コロナ患者、県内全体では減少 東部保健所だけ増え突出を インフルは唯一、前週比で減少
  • 国の施策で、定額減税を 低所得者へ支援臨時給付金
  • 「外国人による日本語スピーチ」(10) 子ども時代を変えた『遊戯王』 中国 鄒 運沢(しゅ うんたく)
  • 御調中央小学校3年生 ホタルの授業と幼虫放流
  • 図書館新着書案内
  • 暴行で現行犯逮捕
  • 仏教壁画 敦煌莫高窟第57窟 スーパークローン技術で復元
  • 本日まで 市役所ロビーに花いっぱい 子ども達が春のいけばな
  • 尾道食材で楽しく、美味しく 野菜のブーケをつくろう
  • エッセイ 181 坂のある町take2④ 竹下正史
第1472号 2024年2月17日
  • 旧尾道商議所記念館建物100年祝う 記念の映像・冊子、TV等寄贈
  • 税理士による 税金なんでも相談会 無料、24日ベイタウン尾道で
  • 東京都からの「移住支援」 単身60万円、家族は100万円
  • コラム 23時59分
  • 平谷市長、予算にこめた思いを 子育てと教育を重点的に 人口減少と少子化が最大の課題
  • 向島運動公園Gに人工芝 旧栗原幼稚園跡地に公民館
  • 海中転落者、3人で救助 尾道海上保安部が感謝状を
  • 「外国人による日本語スピーチ」(9) 大好きな「音楽」を通じて 南アフリカ カギソ・プラネ・マリア・モレテ
  • ギャラリーで披露しませんか? 「ネコ」の作品、募集中
  • 市民病院が市役所で公開講座 『意外に身近な脳脊髄液漏出症』
  • 2月19日〜25日 イベント情報
  • おのみち川柳
  • 尾道市大 小川長教授 退職記念最終講義(2) 『ボクが学者として考えてきたこと』 愛情、幸せ、感謝の経営学
  • 可愛らしい和布の作品並ぶ 吊り飾り手しごと展
  • 尾道市被災者生活サポート ボラネット推進会議・講演会
  • 春めく花壇
第1471号 2024年2月16日
  • 新年度予算内示 旧尾道市町内会補助、1万円上乗せ 史上2番目の642億円に 12事業31億円 出産、子育てと少子化対策
  • 移動は「スマートムーブ」
  • コラム 行雲流水
  • 24年度当初 前年度予算の5倍以上に 出産・子育て応援31億4千万円
  • 尾道不思議短編集 猫街レストラン 作・絵 平龍 二月 雪うさぎ(2)
  • 尾道地区保護司会 社会を明るくする運動 《入選作文・中学校の部》【尾道市入選作品】 社会を明るくするためには 吉和中学校二年 鎌澤志帆
  • 2月19日〜25日 イベント情報
  • 尾道市大 小川長教授 退職記念最終講義(1) 『ボクが学者として考えてきたこと』 苦境も経験、大きなバネに
  • 日頃のモヤモヤを吐き出そう 「ジェンダーしゃべり場」
  • 陸と海の絶妙な対比! 住吉神社のライトアップ
第1470号 2024年2月15日
  • 油画・デザイン7人が研究成果披露 尾道市立大学修了制作展
  • 今週は街中にアートがいっぱい なんだこれ?楽しい出会い 展示は他の場所にも!探してみて
  • 尾道商業会議所記念館地区100周年 ムービー、大型テレビ寄贈 商議所、佐藤汽船、日東電工
  • コラム そよ風
  • 一歩の会、請願「再稼働中止求める意見書を」 島根原発と関わり大いに 市議同士で疑問、意見交わして
  • 「私も尾道歩き、風景を」 谷本万莉奈さん和作奨励賞
  • 「大沢誉志幸」尾道ライブ 来月22日、Cat ch.22で
  • 尾道不思議短編集 猫街レストラン 作・絵 平龍 二月 雪うさぎ(1)
  • 服部志帆・小野環・横谷奈歩 『アートと人類学の共創』
  • 紫式部の筆世界をテーマに 第13回「弥生会」書道展
  • 御調短歌教室より10首
  • 「心とからだの健康講座」 広島市民病院 西森血液内科部長講演
  • 尾大・日本画卒業生、新居田さんの初個展 冴える「冬」の風景を描く 『-Snowflake-』
  • けんみん文化祭ひろしま 尾道会場は25日、邦楽、日本舞踊など
  • 宮地信樹と仲間の写真展 府中天満屋いこーれふちゅう
  • ときめきエッセイ 高貴幸齢者への夢 「能登はやさしや土までも」 半田正興
  • シネマ尾道映画情報 今月のコレ観なきゃ!罪の真実と正義のあり方を問うミステリードラマ 『罪と悪』
第1469号 2024年2月14日
  • 2月補正予算 市民病院に4億円、みつぎ病院に3億円助成 厳しさを増す病院経営 コロナ禍の後遺症 入院患者減少、国補助減額
  • 「因島観光物産展」ひらく 25・26日、東京銀座TAUで
  • インフルで臨時休業
  • コラム 枝葉末節
  • 連載小説「美人看護師」(54) 上野武久 「告白」(16)
  • スーパー三谷屋 負債総額6億1400万円、世羅町拠点 門田と三成にも一時出店 過疎化と競争激化で破産申請へ
  • 尾道編、きょう11時からNHK・BS放送 56年前の暮らしと風景が 「よみがえる新日本紀行」で
  • 「よその話でなく、関心を」 フクシマから考える会、請願を
  • 三原・須波西で貨物船乗りあげ
  • 採遊記–採訪遊覧の記–19〜辰年特別編⑥ 新市町相方の猫地蔵
  • 御調高校学校運営協議会 校制・服装問題で議論する
  • 尾道中学・高校の卒業式
  • 図書館新着書案内
  • 第49回みつぎ駅伝大会 43チームが参加、たすきを繋ぐ
  • 同時開催 尾大 卒業制作展・修了制作展 市立美術館では卒展を 58人の個性が輝く コロナ禍、スタートは「別々の場所」から…
  • 地元企業とのコラボ作品も 最後の制作「尾道と関わりを」
  • 尾大・小川長教授が退職記念講義 市役所で公開、130人で盛況に
第1468号 2024年2月11日
  • 給付費4471万円、補正予算に計上 コロナ予防接種で死亡例 健康被害救済制度、4件認定を
  • 2月補正予算の主な歳出 5月から「誰でも通園」8施設で 大学運営交付金5億4700万円に /土堂〜兼吉に新フェリー 2億1459万円で神原造船建造
  • コラム 日々の豆
  • 議員説明会 あと1年2ヶ月後に統合する3小、2中 優遇措置 制服など税金で支給 通学路対策、路線バスを活用
  • 秀作が揃う「絵心あそび」 向東小絵画サークル展
  • 市民病院外来診療を中止
  • 中央図書館火曜名画座 『アラバマ物語』上映
  • 「外国人による日本語スピーチ」(8) インドネシアとの3つの違い インドネシア コリス
  • 「本とティータイム」を! バラエティに富む本ズラリ
  • 半世紀越す御調の短歌教室
  • JICA中国から中米地域の女性9名 工房おのみち帆布で研修 女性の起業、経済参画の好事例に
  • NEW Spot! cafe Norn(カフェ ノルン) 土堂路地裏にかわいいカフェ メニューは尾道の空や、ネコのイメージで
  • 福山大が高級魚、シロギスの養殖に成功 中高生の体験セミナー 養殖シロギスの寿司を試食
第1467号 2024年2月10日
  • 整形外科の左上腕手術でミス 870万円の損害賠償に 市内70代男性、左腕が回らず
  • 商団連新年号 巻頭は福井会長の挨拶 今年60周年の慶賀な年迎える
  • 吉和中2年生にキャリア教育を 日東電工が出前授業
  • コラム 酒落苦斎
  • 映画って素晴らしい! 『Peter Barakan’s Music Festival in FuKuYaMa』
  • 新型コロナ インフルエンザと同時流行へ 「五類」以降で最多患者数に 急増、県東部保健所1定点27人
  • 里山整備の活動、次代へも 三成小3年生が植樹体験を
  • (寄稿)クマの「指定管理鳥獣」に反対 上市裕志
  • 御調歴史民族資料館再発見 旧河内村役場建物を活用した施設
  • 尾道地区保護司会 社会を明るくする運動 《入選作文・中学校の部》 【尾道市入選作品】 真実の声を聞く力 長江中学校 三年 本村愛音
  • 尾道エフエム2月市政放送 
  • ちゅピCOM2月市政放送
  • おのみち川柳
  • 尾道ええもんや、マダムハニーがコラボ 尾道初の チョコかけレモンケーキ
  • 試食会で、ムース食を初体験 地元食材を使用、ご馳走感のある新作を
  • エッセイ180 坂のある町take2③ 竹下正史
第1466号 2024年2月9日
  • NEW Spot! 向東に誕生、入場自由の憩いの場 モアイ像がお出迎え「向島日の出農園」 ドローン+VRで、鳥目線体験も /増える向島の「空き地問題」 活性化の力になりたい
  • 16日、ギャラリーコンサート ピアノ&ヴォーカル 会話するようなサウンドで
  • コラム 23時59分
  • 柚木麻子さん講演会「尾道と林芙美子」⑥ 戦争協力の事実も描くべき 「放浪記」の時代と今は似ている
  • 市局消防士7人が意見を 提言や課題など自由に発表
  • 冷たい海中で救助訓練を 保安部、新設の海面救助員
  • 「外国人による日本語スピーチ」(7) 言語を学び、文化を楽しむ カナダ アレクサンドラ・クルズアキロヴ
  • 尾道地区保護司会 社会を明るくする運動 《入選作文・中学校の部》 【尾道市入選作品】 人を大切に 向東中学校二年 松浦明里
  • 地域にある重要文化財を学ぶ 高見小児童が吉原家住宅見学
  • こんな本がありますよ みつぎ子ども図書館 「いつかきっと」「感情とのつきあい方 心の中の10人の友だち」
  • 因北中が臨時休業
  • 尾道に惹かれ集う人々をつなぐ交流会 in因島 「はっさくと のり天の会」開催
  • 三和鉄構建設・体感ルームで開く 力石・村上「おさかなアート展」 魚の剥製、ルアー、魚鉄作品も
第1465号 2024年2月8日
  • 鞆鉄バス 松永から三成線は完全廃止に 4月から乗合タクシー 松永〜原田町小原線廃止
  • お得なクーポンなど進呈 瀬戸田メタバースワールド
  • コラム 行雲流水
  • 歴史博物館、文化交流館、会議所記念館で 尾道の商業と銀行の歴史 文化財愛護の児童・生徒ら学ぶ
  • 尾道短歌クラブ 二月詠 仲尾修 選
  • 3回忌の墓前で思い出を
  • マリンショップ 内海康次郎さんが重井小で授業 「夢に向かって頑張って!」
  • 「Yes my life」オープン記念 「お片付けセミナー」開催
  • 図書館新着書案内
  • 2月13日〜18日 イベント情報
  • ジャンボ大根の収穫報告 万田発酵(株)広島県知事を表敬訪問
  • 日比崎小児童の作品も展示 池坊尾道支部いけばな展
  • 先進地・府中市の立石克昭さんが講演 コミュニティスクール学習会