- 「おいでんさい、春の尾道へ」 30業者が特産品200点を展示
- 藤本議員の出席認める 開会前、議員多数が退席したが
- 発見場所を確認! 弥生時代の特殊器台形土器 地域特派通信員@御調
- 尾道建国を祝う会 令和初の建国式典を執行
- 万引きで現行犯逮捕
- 新年度の施策体系別事業(3)心豊かな人材を育むまち(4)人と地球が支え合うまち(5)市民生活を守る安全のまち
- 講演「認知症は病気でなく耄碌である」⑥『徘徊』憩いの場求め歩く 我が家「こんな所に居たくない」 独り暮らしの方が「平和」家族の中で孤立は寂しく辛い 話し掛けて孤独にしない 認知症の人に「感謝」の言葉を
- 大人のための朗読会「わすれな草」 若さ溢れる藤井翔也さんの朗読も
- 料理を通して親子の交流 父と子のはじめてキッチン 味噌汁と野菜炒めを一緒に料理
- スフレのお店 cafe NOA
- 講演やレモントークなど 「瀬戸田のレモンは宝の山か?」
- 香本昌義さんより寄稿 長江・山城戸の枝垂れ梅 開花のお知らせ
- 街中に近い里山からの便り 野壺に凍結した猪5頭