• コロナ禍 住吉花火大会は中止に 戦後昭和21年復活以来初めて
  • コロナ禍対策 店舗改修などに補助 売上50〜20%減に給付 尾道市限定の商品券にも前向き
  • コロナ禍 5人で203万円の減額 市長ら特別職の夏ボーナス
  • マスクやシールドなど 市民病院への寄付まとめる
  • 考える市民の会申し入れ㊦ 教科書採択会議の公開を 竹原市、三原市、福山市も… 展示会場数と日数拡大を 文科省「法定期間外」認める
  • 尾道市 施設対応一覧(表)
  • 槙峰同窓会も来月総会中止
  • ボーナスカットは先送り 29日に臨時市議会ひらく
  • 栗原公民館「栗原歴史教室」① 『芸藩通志』について 尾道市史編さん地域協力員 大﨑多久司
  • 2日続けて死亡事故
  • バス優待乗車証等 6月上旬、郵送で
  • パナマ国籍の大型タンカー 尾道造船所で23日進水式を
  • アフターコロナ社会について(4)「怯えている」因島高校2年1組 中務梨乃さん
  • 観光協会の職員が心を込めて手作り 尾道の春をしおりでお届け
  • 季の花㉞「ハクウンボク」緑花文化士 横山直江
  • 栗原西1丁目、ギャラリーミヤケで 有名作家の作品集めて 「木版画の世界展」30日から
  • ノスタリジックオノミチ 「ご飯の時間」yasube_173 さん
  • 尾道文化遺産マップ 19 港町編 旧長江通りの畳表問屋街 長江 建築 風景