- 防災アプリ 町内会のコミュニケーションのツールにも 6月から「防災ラジオ」開始 緊急避難時などに威力を発揮
- 「向東地区だより」を発行 元気に頑張る子ども達など
- コラム 23時59分
- 講演「使用済み核燃料のはなし」⑥ 漁協や住民同士も分断を 北海道寿都町と神恵内村
- 高校生四季展のポスター
- 「市営プール」56年で幕を オープン当初4万人で賑わう
- 26日、市役所で開く 湯崎知事と市民が意見交換 無観客で
- ONOMICHI U2連休イベント 29日から 新商品、期間限定ショップなど 明日からマルシェ、マカロン再入荷も
- 医療事務講座受講生募集
- 市工事落札
- 瀬戸のうたみち⑪ 高浜虚子
- おのみち川柳
- 「小さな絵と言葉の二人展」 布絵と言語で物語を紡ぐ
- 絵手紙で色鮮やかな春の歳時記 瀬戸田図書館で5月16日まで
- 因島遺産絵葉書書帖より 歴史ある宮相撲を伝える熊箇原八幡神社相撲場
- ちょっとおでかけ 福山 仙酔島(鞆の浦)