- 観光協会 売店、駐車場は大幅に減少 コロナ禍でも収支はトントンに 自主企画の旅行業は売り上げ増
- コロナ感染、89人目に
- コラム 十人十色
- おのみち寺子屋8月、50人募集を 2日に分け42キロ歩き抜く おの100挑戦隊「感動創造の旅」
- 最強スポット御袖天満宮 尾道観光大使 上市裕志
- 長崎・五島列島に恋して① タブの木木に守られて 五島・奈留島「江上天主堂」
- 「私の」原田史探訪…⑥ 史実を求める、ロマンを楽しむ 原田町歴史・文化同好会 平岡顕
- 全4回で家族支援を学ぶ 県立広島大学オンライン公開講座
- 市工事落札
- 因島遺産絵葉書書帖より 持ち上げて重し軽しの願ひ問ふ(島四国第46番浄瑠璃寺)
- おのみち川柳
- ほとんどの店が「休業」に 人通りが途絶えた夜の新開
- この頃のお店 笑顔になれる雑貨屋さん 雑貨フォレスト東尾道店
- 白い紫陽花、咲き始める 新高山のアジサイロードに
- エッセイ90 山陽線横断の「多様性」② 竹下正史
- 愛と平和を願い… 「アンネの形見のバラ」
- シェアキッチンで焼き菓子など販売 子迫萌枝さん