- 古墳から近代 塩の運搬や警固を担った村上海賊 村上海賊と「塩の荘園」 「因島荘」と「弓削島荘」にスポット
- ここにも自主避難親子?
- コラム 十人十色
- 吉井清介県議、本会議で一般質問③ 大規模接種会場の設置を 11万人対象に県内4ケ所に 担当職員1.5倍で加速を ワクチン政策課長の新設も
- 自由社・歴史教科書の再採択 なぜ今回?では次回は? 担当課長 明確な答弁、最後まで避ける 再採択中止を 同じ過ち繰り返すな 「子どもたちに勧められない」
- 手をつなぐ育成会 今年度の事業計画
- 白滝山ライン 土砂崩れで道路が崩壊 大雨による災害は39件に
- 本の分類やポップ作り 「子ども司書」養成講座に11人
- 新たに5郵便局でも マイナンバーカードの申請
- 市社協に寄託
- 図書館新着書案内
- 尾道名産ができるまで 桂馬蒲鉾商店の伝統製法 生魚が七変化 毎朝できたて「かまぼこショー」
- 尾道古未知 ポスターギャラリー 尾道なのにメキシコ? 一日中、モーニングがあるお店。 喫茶メキシコ
- この頃のお店 カジュアルなタコヤキバー Slits(スリッツ)