• 気になる投票率、前回は31.9% 県知事選、ゴング鳴る 中村、樽谷、湯埼氏の三つ巴に
  • 名器、ベヒシュタイン 東高生徒10人がピアノ演奏
  • コラム 日々の豆
  • 第10回 尾道マンガ大賞 奨励賞 「ディスタンス告白」 因北中学校3年 大出菜摘さん
  • 第33回 「いんのしま観光写真コンテスト」 因島を鮮やかに写し出す80作品 大賞 「しまなみ暮色」 因島田熊町 箱崎徹志さん
  • 映画って素晴らしい! 『アナザーラウンド』
  • 開業から130年、来月3日 尾道駅の歴史年表
  • 決算委 5年で20%増 子育て関連予算82億円 転入が転出上回る魅力施策を
  • 16年間で1万7千枚寄贈 正和クリーン 再生下敷きを
  • 特別講座「夢を追いかけて」 ウェイクボーダー 内海、菊池さんを講師に招き
  • 地域特派(通信)員@御調 御調西小5・6年生 出雲大社で「みあがりおどり」奉納
  • 手作りフリマ参加者募集
  • 総合計画後期計画
  • 11月1日〜7日 イベント情報
  • 向島在住、二人の作家の共同作品 「小さな絵と言葉の二人展」
  • 図書館新着書情報
  • 地域と繋がり活性化目指す「Hug me」プロジェクト 不揃いのレモンでスイーツ開発 新作のプリンを各週水曜、次回は3日に販売
  • 広島からエンタメを盛り上げる 森ガキ侑大監督が尾道ロケドラマ 新作「叫ばないと生きていけない」
  • 季の花68 マツタケ 緑化文化士 横山直江