尾道新聞社

記事一覧

第878号 2022年2月2日
  • 高山県議がけじめを! 尾道市に迷惑かけたくない
  • コロナ禍 作年1年間のレンタサイクル利用状況 ピーク時半分の7万人 外国人の利用はわずか174人
  • 児童生徒、教職員が感染
  • 市民大学講座開く
  • コラム 23時59分
  • 市シルバー人材センター 40年記念誌 地域貢献「共に働く仲間求めます」 超高齢化社会で役割と期待大きい
  • 会報「シルバー尾道」発行
  • 市シルバー人材センター「40年のあゆみ」から 時のながれは早く 浦崎町、豊田隆
  • 図書館船「ひまわり」写真パネル展より⑤ 正式名称は「文化船ひまわり」
  • 画廊喫茶かのこで月末まで開催 個性が光る裸婦画展
  • 島しょ部無料相談会 尾道は因島福祉保健センター
  • 「ヤマソラノオト」2月号
  • 市工事落札
  • NEW Spot! 新開の「非日常空間」で癒される 一棟貸しの宿『SAVAR inn』 2月中、尾道・福山・三原市民限定プラン
  • 「やりたいことを形に」を応援 三軒家アパートメントに 手軽なレンタルルーム
  • 早春を告げる白い水仙 栗原川桜土手に花ひらく
第877号 2022年2月1日
  • ベッチャーらーめん 3年連続モンドセレクションの優秀品質賞 世界が認める逸品に リピーターや観光客ら増える
  • コロナ感染、千人超える
  • コラム 行雲流水
  • 杉原孝一郎市議の思いを聞きました 「検察の判断を待つだけ」 断ったものを置いて帰られた−
  • 食品値上げ相次ぐ 尾道観光大志 上市裕志
  • 図書館船「ひまわり」写真パネル展より④ 「ドナウ川のさざなみ」流す
  • 外国人住民 コロナ禍で、入構制限があり減少 技能研修生が圧倒的 フィリピンなど東アジア9割
  • 加入者随時受付中 「農業者年金」で豊かな老後を
  • 向島立花ビーチで清掃活動 気候変動ゴミ拾いマーチ
  • 料理とお抹茶の「禅和庵」で上映会 『千年の一滴 だし しょうゆ』
  • さんわecoライフ館 子どもたちの観察力が光る 小学生の絵画教室作品展