尾道新聞社

記事一覧

第1060号 2022年9月16日
  • 総務経済委(続) レモン、花施設に燃料費補助 流通レモン、国内産16% 10月末に「資料編近世」発行に
  • 会頭推薦 3号議員9社決まる 因島商工会議所、改選期迎える 
  • コラム 日々の豆
  • 研修会「小麦・肥料の価格高騰対策」⑥ パン・中華麺用が拡大へ 税制、融資面でも支援を
  • 福祉環境委員会 家庭保育園7人受け入れ 年度途中での対応、重要な役割
  • 来島海峡SAでは砥部焼 17日から3連休 焼物市
  • 私の出会った人 第25話 ヴァイオリニスト若手No.1〜髙木凛々子さん〜 尾道市文化財保護委員 住貞義量
  • ウクライナ難民の支援でモルドバへ 土屋咲子さん、重井中生に講座 「想像することを大切に。思いやり持って」
  • 参加者を募集「喫茶養生記茶会」
  • 食品表示法改正セミナー
  • コロナ感染、三桁に逆戻り
  • 因北・西藤・因島南小児童が課外授業 弓削商船が海自教室
  • 尾道写真クラブ展 「うたかた」 撮影 竹内礼子さん
  • 第11回 尾道マンガ大賞 奨励賞(1コマ) 「ぴかぴかのいちねんせい」 三成小学校1年 坂井侑未香さん
  • エッセイ143 「誤作動(下)」竹下正史
  • おのみち季節の野菜・果物 おすすめ夏レシピ 【ピーマンとちりめんじゃこのピリ辛スパゲティ】
第1059号 2022年9月15日
  • 総務経済委員会 駐車場など農地無断転用は指導を 遊休地、放棄地が半分も 農地パトロール、デジタル化
  • コラム 洒落苦斎
  • 「隙あらば猫」町田尚子さん講演② 新作絵本8ページ描き下ろし 図録兼画集、出す意味分からず
  • 曼珠沙華 早くも咲き始め 御調川沿い、振興区が手入れ
  • インボイスセミナーを
  • 幟がはためく住吉神社 奉納花火は中止に 18日、例大祭を執り行う
  • 花や風景、人物など35点 「一枚の檜」人気作家展開く
  • 『失われた風景』ダイジェスト(13) 第十三景 鉄道のある風景
  • 県東部、集団感染増える
  • 市工事落札
  • 9月20日〜30日イベント情報
  • 日本画、油画、漫画が一堂に 尾大卒業生の現在を追う
  • 尾道造船で貨物船進水 今後、手持ち工事量は10隻
  • 尾道写真クラブ展 「仲秋の尾道水道」 撮影 竹原 準一郎さん
  • 第11回 尾道マンガ大賞 奨励賞(1コマ)「風呂から解放された犬。」 向島中学校2年 山本心葉さん
第1058号 2022年9月14日
  • 定例議会9月 旧統一教会関連は2件 生活保護者へ日用品支援は (日本共産党) 国から半期要請はなし 他
  • コラム 23時59分
  • 「隙あらば猫」町田尚子さん講演① 『ネコヅメのよる』の白木 尾道「ニャー!展」全ての始まり
  • ヴィヴィアン佐藤さん、須藤蓮さん来尾 尾道映画祭特別トーク ウォン・カーウァイ作品特集
  • 市民病院決算 前年度赤字決算から一転 患者が増え2億円の黒字 入院、外来とも診療報酬も増加
  • 御調中男子ソフトの偉業 3度の全国優勝を町ソフト部が讃える
  • 『失われた風景』ダイジェスト(12) 第十二景 南人子の風景より
  • コロナ感染者、46人に減る
  • 福直フルーツで販売中 尾道で愛されるねぶたジュース
  • ときめきエッセイ 高貴幸齢者への夢 「幸歳者祭りの夢」
  • 第11回 尾道マンガ大賞 優秀賞(1コマ)「亀を手にのせると…」栗原小学校6年 浅井たくみさん
  • 尾道写真クラブ展 「天に張りめぐる」 撮影 大江美継さん
  • おのみち季節の野菜・果物 おすすめ夏レシピ 【種ごとピーマンの肉詰め】水馬康江さん
第1057号 2022年9月13日
  • 定例議会9月 ため池ハザードマップを 地産地消、御調産の米を使用 (市民連合)
  • 紀州高野山宮司が講演 世羅町、今高野山開基1200年
  • コラム 行雲流水
  • 会頭推薦 3号議員12社が決まる 尾道商議所、改選期迎える
  • 国葬反対 時代を『戦前』に逆行させる 旧統一教会 政治と関係 大元締めが、安倍元首相 尾道でも自転車イベント 旧統一教会、ダミー団体つくり
  • 5週間ぶり、1000人以下に 前週比33%、前週比45%減
  • プロペラ脱落しミニボート海難
  • 仏花にメダカ、カフェなど 御調町でユニークな店開業
  • おはなし会で活動したい方を募集 読み語りボランティア講座
  • コロナ感染、落ち着く気配?
  • 『失われた風景』ダイジェスト(11) 第十一景 尾道文化と趣味人
  • 市工事落札
  • 「八岐大蛇」など5演目上演 勇壮な舞いに、笑いあり 山波神楽団、結成50年公演
  • 日本公庫が事業者を応援 スマホ写真で売上UP支援講座
  • おのみち季節の野菜・果物 おすすめ夏レシピ
  • 第11回 尾道マンガ大賞 優秀賞(1コマ)「私の心を知ってるみたい」因北中学校2年 田頭心音さん
  • 尾道写真クラブ展 「幾何学模様」 撮影 黒田義則さん
第1056号 2022年9月11日
  • 定例議会9月 市街地駐車場不足対策は 学校徴収金の公会計課困難(公明党)部活動は地域に移行 他
  • コラム 枝葉末節
  • ソフトバレー延期
  • 研修会「小麦・肥料の価格高騰対策」⑤ 原料国外 化学肥料の使用低減を コスト増加分の7割、直接支援
  • 尾道市内から2団体出場 洋舞フェスティバル来月2日
  • 市立美術館、初日に講演会 町田尚子さん絵本原画展 「物語の後を想像し未来夢見て」
  • (1面続き)定例議会 災害時、地域が避難所運営(公明党)
  • 私の出会った人 第24話 イルカにのった少年〜城みちる〜 尾道市文化財保護委員 住貞義量
  • コロナ感染者、二桁に減る
  • 尾大生、地元作家たちが共演 音楽とアートのANIMATO展
  • 「つながりの中で生きる」 子ども食堂支援、湯浅誠さん
  • エッセイ142 「誤作動(上)」 竹下正史
  • おのみち季節の野菜・果物 おすすめ夏レシピ 【夏のかぼちゃコロコロ競争】
  • 尾道写真クラブ展 「白い花咲く」 撮影 松下眞吾さん
第1055年 2022年9月10日
  • 定例議会9月 昨年、自殺者が増える? 学校選択再開 旧市街地3校、5人受入(志誠会)2人感染で学級閉鎖 他
  • コラム 日々の豆
  • 映画って素晴らしい! 『三姉妹』
  • 相次ぐ市職員の不祥事の対応 15年の間 平谷市政で8人免職処分 会見出席は報道機関とも調整? 壊れたレコーダーのよう 何度質されても同文繰り返し
  • (1面続き)定例議会9月 尾道市大 理工系学部は難しい 休日部活動は人材が課題 (木曜会)志願者増加で情報発信 他
  • コロナ感染者は113人 救急診療を再開
  • 向東小3年生、草取りも 児童が公園に手作りの花飾る
  • 第11回 尾道マンガ大賞 優秀賞(1コマ)「天気雨のような、今日の妹。」高西中学校2年 髙橋いろはさん
  • 長江口にコンビニ開店
  • おのみち季節の野菜・果物 おすすめ夏レシピ 【トマトとチョコが恋をした】 豊田かおるさん
  • おのみち川柳
第1054号 2022年9月9日
  • 定例議会9月 市独自奨学金は今はなし 屋内遊戯施設は多角的検討 (青嵐会)尾大生支援は国県が
  • ソフトバレー大会
  • コラム 酒落苦斎
  • 大林宣彦監督、名誉市民に− 「尾道の魅力」全国に発信を 同じ答弁繰り返し消極的な姿勢 すでに功労者表彰で顕彰「意見聞きながら検討したい」
  • 器用に球状、萱鼠が巣を ツリーハウスやハンモック
  • 定例議会9月(1面続き)平成会 Wi-Fiを25公民館に 20才以上 週一回、運動するのは43%
  • 『失われた風景』ダイジェスト⑩ 第十景 まちを守り、伝える…
  • 市工事落札
  • 市民病院 2度目のクラスター コロナ感染者は151人
  • 尾道マンガ大賞決まる! テーマは「今、いちばんおもしろいこと」
  • 還付金詐欺被害連続発生を受け MATEで特殊詐欺注意喚起
  • 尾道写真クラブ展 「ドッグ・オブ・ザ・ベイ」 撮影 高原邦宏さん
第1053号 2022年9月8日
  • 定例議会 9月 8会派、18議員による一般質問始まる 町内会補助金 来年度の方針は未定 離島百島航路は民間で運航 (尾道の会)少人数学級 広島県だけ未導入
  • コラム 23時59分
  • 「心の音」で新たな魅力発見 圓鍔勝三彫刻美術館で特別展を
  • 食品表示法の改正セミナー
  • 押しボタンの電子表決 本会議場での議案の可否
  • 県の東部 17施設で292人集団感染 尾道市の感染者、再び三桁に
  • 『失われた風景』ダイジェスト⑨ 第九景 歳時記風景
  • 尾道エフエム放送内容訂正
  • ちゅピCOM放映内容訂正
  • 図書館新着書案内
  • 平山郁夫美術館 スーパークローン技術で再現 蘇った文化財「青の弥勒」 アフガニスタンの未来仏
  • マルシマから国産原料の新商品 朝昼夜のジンジャードリンク
  • 尾道写真クラブ展 「佇む」 撮影 九十九繁さん
  • ときめきエッセイ 高貴幸齢者への夢 「わが家の防災復興大臣」
  • おのみち季節の野菜・果物 おすすめ夏レシピ 【まるごとぶどうゼリー】
第1052号 2022年9月7日
  • 基調講演(2) みんなの家や子どもの家 公共建築の新たな可能性 工期で負ける 新国立競技場の審査結果
  • マリンスポーツを体験 重井中学校3年生21人が
  • コラム 行雲流水
  • 研修会「小麦・肥料の価格高騰対策」④ 穀物主要国で9割占める 輸出割合は低く、自国で消費を
  • 創立130周年会員大会を 11月28日、詳細は後日発表
  • (寄稿)ラストに水を注した司会者 尾道観光大志 上市裕志
  • 台風11号、被害報告なし
  • 尾道短歌クラブ 九月詠 仲尾修
  • 9月定例議会はじまる 決算委員長に吉和氏 相次ぐ不祥事に市長陳謝
  • 『失われた風景』ダイジェスト⑧ 第八景 尾道駅の界隈
  • 第31回全日本実年ソフト大会開催
  • 脅迫電話で逮捕
  • コロナ感染、二桁台に減る
  • 図書館新着書情報
  • 東京渋谷 瀬戸内の特産品を販売 ホリプロと連携、地方創生
  • 日比崎小児童が尾道の祭りの魅力伝える 手作りリーフレット配布
  • おのみち季節の野菜・果物 おすすめ夏レシピ 【ぶどうの豆腐白玉】
  • 尾道写真クラブ展 「好奇心」 撮影 丸谷征嗣
第1051号 2022年9月6日
  • 基調講演(1) 「建築シンポジウムin尾道」 美しい建築「人に生きる力を与える」 世界的建築家、伊東豊雄氏
  • コラム 枝葉末節
  • 研修会「小麦・肥料の価格高騰対策」③ 「影響」当面は必要量確保を 中国が検査強化、露の侵略影響
  • 累計の半数に 8月だけで6676人感染 2週続けて前週比で減少を
  • 三村明夫日商会頭が講演を
  • 市立美術館の「ピングー展」 2万人台、最終日に到達 人気クレーアニメ、入館多く
  • 私の出会った人 第23話 日本ソフトボール協会会長〜三宅豊さん〜 尾道市文化財保護委員 住貞義量
  • 『失われた風景』ダイジェスト⑦ 第七景 戦争の追憶
  • 高卒者対象の後期試験 事務職、技術職など募集
  • 感染者、徐々に落ち着く 市民病院、職員や患者増加
  • 清成先生を囲む会で交流 プロ棋士が小中高生に指導碁
  • 講演とディスカッション ひきこもり支援みらサポ
  • 幼少青年の「師仙・李白」 県吟剣詩舞連盟40周年
  • おのみち季節の野菜・果物おすすめ夏レシピ【なすのユーリンソースがけ】
  • 尾道写真クラブ展 「海辺の漁師」撮影・河原功さん