• 令和7年度開校 「山波小」を含め「小中一貫教育校」を 土堂など3小を長江中に 中学は長江と久保が統合
  • コロナ感染者、百人台に
  • コラム 日々の豆
  • 山本基さん 竹原市重文、大正期の邸宅で個展 歴史や時間に思い馳せる 32畳に塩のインスタレーション
  • (寄稿)高齢者の交通事故減らそう 尾道観光大志 上市裕志
  • 圓鍔元規作品寄贈を 広島の会社に感謝状
  • 鉄塔で合同訓練を 消防と中電ネット
  • 尾道短歌クラブ 十一月詠 仲尾 修 選
  • 入賞作を紹介、免許センターなど巡回 交通安全ポスター&作文展示
  • 「日記式潮汐表」を贈呈
  • タシマゲンキニュース108号発行 軸が整った美姿勢へ
  • ええじゃん尾道店「水産まつり」開く
  • 12月定例議会日程
  • 清港会だより 11月号発行
  • 市工事落札
  • イベント情報
  • こんな本がありますよ みつぎ子ども図書館「パンしろくま」 「世界一やさしい障害年金の本」
  • 尾道JCの「おのみち水道願い星」 市民の「願いごと」叶える 「バスの運転手になりたい」
  • 第26回 中国高校ソフト新人大会 御調高校男子ソフト 3年ぶりに優勝
  • 12チームが熱戦を展開 尾道向島LC 少年サッカー大会開く
  • 最高齢は83歳、「歩け歩け会」 下津井電鉄 軌道敷跡から鷲羽山へ
  • 法人会女性部会 税に関する絵はがきコンクール 審査員特別賞 尾道市立因島南小学校 三木愛音さん