• 尾道市職員 ボーナスは0.1ヶ月アップに 平均43才で年569万円に 若手職員の基本給引き上げ
  • 妊娠・出産で10万円支給
  • 尾道市年末議会始まる 昨年度、14会計決算を認定
  • 環境標語で特別賞に! 重井中学校3年、永川さん
  • コロナ感染者、77人に減
  • コラム 日々の豆
  • 小出裕章さん、反原発講演(11) 抵抗し拒否した町や村 個性活かし積み重ね追い出す
  • みはら映画祭 新藤兼人監督生誕110年、『裸の島』も 向島立花 青木博さん教育実践描く 63年前公開の『らくがき黒板』17日上映を
  • 強豪、報徳学園と強化試合 花園出場の尾高ラグビー部
  • 強制わいせつで逮捕
  • A重油海上に
  • 浜問屋の「新年初市」開く
  • 続・私の出会った人 第33話 ソフトの生みの親〜元御調町長・若林茂生さん〜 尾道市文化財保護委員 住貞義量
  • 全国初・御調めだか神社創設 来年にはカフェもオープン予定
  • 前・後期展で35人が出品 尾道美術協会「新春洋画展」
  • 瀬戸田図書館 冬のおはなし会
  • 尾道造酢 最高峰の「純粋赤酢」 社会に広めたい良質な製品『食の3重丸』に認定
  • 総勢100名以上の生け花楽しむ 因島で池坊広島県連合支部展
  • 御調町体育協会主催 第19回 みつぎいきいきマラソン
  • 10日・11日 尾道駅前芝生広場で クリスマスマーケット
  • 商店街で托鉢行脚、寄附は後日社協へ 尾道仏教会が「成道会」
  • 福山天満屋で「尾道の軌跡」 高田三徳さん絵画展