• 尾道市議会 初の「意見交換会」、親睦深める 活発に「学生議会」ひらく 街の活性化、人口増、公共交通等 /空き家を若者の住まいに 若年層の人口流出の歯止め
  • 文化財愛護少年団員募る
  • コラム 枝葉末節
  • 土屋咲子さん「ウクライナから平和考える」(下) 78年前の広島と同じ状況 「世界は平和だ」と錯覚しないで /平和求めること止めない どんな状況も懸命に生きる
  • 市街地歩くと線香の香り 盆の帰省客が家族でお参り
  • 墨遊会と蒼風会11日から合同展
  • 木暮”shake”武彦ライブ
  • 『寄稿』 備後たたら文化から読み解く(1) 「高地集落」の謎と戦い 行動歴史研究所主宰 沖宗明
  • 好評のWS第2回、参加者募集 デザイン思考でまちづくり
  • 図書館新着書案内
  • おのみち川柳
  • かつては尾道でも盛んだった職人技 藤本乾物「手すきおぼろ昆布」を実演 尾道の食文化復活への夢
  • ONOMICHI SHARE 「夏休み」期間限定で学生にもシェア
  • レモンさん講演会開く 尾道LC、創立60周年記念