- 「因島水軍まつり」に6万2000人 夜空染める「柱合わせ」 23代当主、村上さんも参加 「島火まつり」 /水しぶき上げ「小早」レース 布刈瀬戸を39隻が先陣争い
- コラム 日々の豆
- 精神科医、野田正彰さん講演③ 戦争のためつくられた– 「教育」残酷な暴力で成り立つ
- 農家300戸 尾道が県内産75%占める 冷蔵輸送で、遠く愛知まで いちじく「蓬莱柿」出荷最盛期に
- かつては食糧だったヒエ 雑草から健康志向で再注目
- 「海からの風 山からの風」 尾道市文化協会会報発行
- 税関尾道糸崎出張所貿易概況 主力の船舶類は好調 輸入の石炭、木材は減少
- 『失われた風景』ロケ地巡礼編その11 25年前の、あの、夏の日–後編−
- こざかなくんスポーツパークびんごで 瑠璃LC杯中学生卓球大会
- 清港会だより8月号発行 海上ゴミ、前月より増加
- 図書館新着書案内
- 珈琲豆ましろ 地元中学生と交流し、デザイン制作 『向島中美術部コーヒー』発売へ
- 林芙美子記念館で、「市立女学校」を 岩崎聡子さんが朗読&茶話会
- 受講者募集中 本格的な絵画教室を
- 中国小学生ソフト大会 御調ソフトボール球場で開催
- 尾道文化遺産マップ4 17イボイボうつれ、イボ地蔵