- 透析は移設 住民サービス24時間救急体制の検討 因島医師会病院に統合 日立因島総合病院は閉院
- コラム 日々の豆
- 高校生四季展の尾道賞「橋と風景」 ラベルのデザインに初採用 丸善製薬「しまなみウォーター」
- 「尾道を描く」暑さとも闘い 県高校美術連盟26校の230人集い
- 滋賀県の殺害事件に触れ 地区保護司会、会報79号を
- 御調西小5・6年生 出雲大社でみあがりおどり奉納
- 『寄稿』故郷について考える 木ノ庄町、元市職員、宇根敬治
- 尾道国際ホテルで19日 「オレンジワイン」講習会
- 8月19日〜25日 イベント情報
- タシマゲンキミュース129号発行 「口腔機能低下とフレイル」
- 高齢者も食べやすいデザートや、職業体験など 若い世代が考え、発信『かいごとそばに。』 「介護」を知り、体験する1日に
- 『English Day』 返事もスピーチも「No Japanese!」 中学生がALTと英語で交流
- サンフレッチェびんごジュニアユース サッカー全国出場へ
- シネマ尾道映画情報 今月のコレ観なきゃ! 社会の理不尽に立ち向かうひとりの女性の物語『朽ちない桜』