• おのみち歴博 名誉市民、山口玄洞翁の墨書 江戸時代の「海運と尾道」 北前船の寄港地で賑わう
  • 会長に宗重院、栗原住職 尾道仏教会役員交代
  • コラム 酒落苦斎
  • 尾道みなと祭 より気軽に、企業・団体に参加呼びかけ 「審査なし」部門を新たに 姉妹都市 松江市も参加、郷土芸能披露
  • 市消防局職員意見発表会 「防災講和」 御調分署消防士、桑田明秀
  • 国の登録有形文化財を目指す 長屋トークや研究展示 志賀直哉旧居の特別公開
  • スペシャルオリンピックス日本・広島 機関紙『にゅーすれたー』発行
  • 障害で3名逮捕
  • 3月24日〜31日 イベント情報
  • 御調短歌教室より10首 鳥山順子選
  • 開学以来の美術学科の軌跡を追う 市立大学美術館所蔵作品展
  • 寄稿 平山郁夫美術館 院展・ギャラリートーク 和やかな学びの時間に
  • 尾道ふれあいの里 書・画3人展を開催中
  • 尾道仏教会「花まつり」
  • 尾道市大 『デザイン×私のまち』 地域プレゼンテーション課題 『URUSHI is in OKAYAMA』 花田詩織さん