• 定例議会9月 [市民連合] 町内会補助金、進展なし /災害時、トレイは50人に1基 /障害者との「農福連携」を /民生委員、定員に69人不足
  • コラム 行雲流水
  • 8月は7件 東京商工リサーチ、備後地区の倒産 増加基調で「状況は悪化」 負債10億以上『大型』3ヶ月連続
  • 沖田光昭医師「いきいき長寿の秘訣」⑦ 普段からのフレイル予防 体力をつけ熱中症対策にも
  • シニアの筋力アップ講座 24日午後 定員30人、御調保福大で
  • 市工事落札
  • おのみち川柳
  • (1面続き)定例議会9月[公明党] 災害時、衛星携帯電話で /学校体育館 エアコン設置は早急課題 /がん死者、自治体別に発表 /ごみ集積所管理は地元で
  • 市社協に寄託
  • 青春群像劇映画『レイニーブルー』 柳明日菜監督舞台挨拶
  • しまなみ交流館ギャラリーコンサート 尾道出身 葉月美姫さんがライブを
  • 難病ALS、13日より横川シネマで 映画『杳かなる』広島公開
  • こだわりの材料揃え、簡単調理 「お菓子教室」スタート グラノーラ二種を作って、比べて
  • 中小企業デジタル活用 尾道造船 本屋取締役が事例発表