• 市立美術館 小林和作画伯の「長刀弁慶」も ピカソも絶賛した「大津絵」 歌川広重 幻の「東海道五拾三次」展示
  • コラム 枝葉末節
  • ソメイヨシノも間もなく 土堂海岸、河津桜7分咲き
  • 映画って素晴らしい! 『セプテンバー5』
  • 上市裕志さん(西土堂町)投稿 観光標識は必要なのか? 迷路の冒険的な魅力が尾道
  • 昭和暮らしの風景写真展 広島市公文書館で寄託記念
  • 新しい巡視艇「からたち」 木曽造船で建造、24日就役
  • チQ exhibition 『しまなみ宇宙0(ゼロ)ランド』
  • 第2回図書館協議会 入館者微増、多くの意見・要望
  • 尾道ふれあいの里 合併20年・サイコロ目で温泉券
  • 緒方惠理子さんや瀬戸田SCが表敬訪問 教育功労者、地域協働活動表彰
  • まちなか文化交流館で書道作品 第21回「韜交会」展
  • 寄稿 歩け歩け会 因島・青影山の山頂へ 雨天に負けず今年度皆勤賞、16名が達成
  • 西御所「SiCLE」(シクル)でPOP UP 色使いが魅力の文房具など