尾道新聞社
記事一覧
第936号 2022年4月14日
  • 総合計画 人口減歯止め、経済復活 5年間、後期基本計画が始動
  • 尾道ロイヤルホテル 最新の電気設備に更新 巨大なクレーンで上げ下げ
  • 幼小中関係、感染相次ぐ
  • コラム 枝葉末節
  • 写真で ちょっと一息 vol.88 平田知枝子 「桃畑の目覚め」…長江の里山
  • 重要無形文化財保持者、吉田篤史さんら 「尾道薪能」篝火灯し上演 来月7日 浄土寺・阿弥陀堂で3年ぶり
  • 市民病院 クラスター24人に増加
  • みよし風土記の丘 春の展示「中国道中膝栗毛」
  • せとうちファンづくり 3市市長とJR支社長会見
  • オンラインで「尾道方式」を知る すい臓がん早期発見セミナー
  • 奥田監督、主演カトウシンスケさん登壇 映画「誰かの花」舞台挨拶
  • 楽しく健康づくり、受講生募集 ハッピーバレエストレッチ
  • イベント情報 4月18日〜24日
  • 尾道伝統製法「鯛の浜焼き」を自家製塩で 自宅屋上に「天日製塩所」 『塩づくりの町、尾道』への願い込め
  • 続・チャリティー絵画展
  • 可憐な桃の花が満開
  • みつぎ写真展 只今、作品募集中!
  • 尾道文化遺産マップ3 07善行を伝える女神の像
第935号 2022年4月13日
  • 瀬戸田出身 本名、藤田千尋さんこと竹本錣太夫 太夫の最高位「切語り」に 人形浄瑠璃文楽の語り手で
  • 成人式を2回、開催に 延長の昨年と今年を相次ぎ
  • コロナ感染、3千人突破
  • コラム 日々の豆
  • 予算特別委 打つべきか、打たないべきか– 答弁避け 市の明確な方針示さず 5歳から11歳ワクチン接種は?
  • 25社、82人の申し込み 新入社員歓迎会・激励大会
  • 手話や朗読、1日点字体験も ボランティア講習受講生募集
  • おのみち川柳
  • 市社協に寄託
  • 寄稿 妙宣寺、江戸時代「年誌帖」歌島学研究会会長 半田堅二
  • 広島県高校春季ソフト選手権 御調高校男子優勝、女子3位
  • 図書館新着所案内
  • こんな本がありますよ みつぎ子ども図書館「闇祓」 「三千円の使い方」
  • コロナ禍でブーム、キャンプを帆布で心地よく 尾道帆布でアウトドアグッズ 耐久性、耐熱性を活かした新商品
  • 16人乗り自転車「ICHIROKU」尾道市民対象に 毎月16日、無料体験
  • 白滝山山頂に登山遠足 重井中学校、新1年生歓迎で
  • まるで絨毯のよう! 赤、ピンク、白と色とりどり
第934号 2022年4月12日
  • 因島大浜 工事費の半分、500万円寄贈 齋島(いむしま)神社神楽殿を改修 クボタ創業者のゆかりの地
  • コラム 酒落苦斎
  • 新規感染、10歳未満落ち着く 親世代の30代に飛び火を 直近1週間、10万人あたり347人
  • 観光客も飛び入り参列を 大林監督偲び、西願寺で法要
  • 市営住宅6戸を用意 ウクライナ難民受け入れ
  • 9日から救急診療中止 市民病院でクラスター発生
  • 伝説の「太閤川」を試飲 向東町肥浜の山中に湧く清水
  • 大平交通がお得な食事プランを 「やっぱ広島じゃ割」適用の第3弾
  • 尾道市体育協会会長杯 向島運動公園でグラウンド・ゴルフ
  • 創立70周年を記念し恩返し 鐡萬商事が南高に100万円寄付
  • さんわecoライフ館 心和む「創作押絵」作品展 癒される質感、こだわりの布選び
  • (写真)まだ綺麗に映えています (赤田洋茂さん撮影)
第933号 2022年4月10日
  • 第7波の襲来? ワクチン接種、20〜30代は20%台と低迷 コロナ感染、最高を記録 増加する子どもと家庭内感染
  • 「小島敏文くんを励ます会」 講師に藤井聡京大院教授
  • コロナ感染、85人も
  • コラム 23時59分
  • 第51回日本男子ソフト広島大会 日本男子 ソフトのトップ選手勢揃い 協会役員が表敬訪問
  • 180店一挙掲載、規模感伝わる情報量に 尾道本通り『まち歩きマップ』を一新 「中心市街地、活性化のきっかけに」
  • wowowで『転校生』など 大林宣彦監督偲んで7本特集
  • クリアーなFM放送で NHKラジオ第1放送番組
  • 私の出会った人 第4話 カープ初優勝監督〜古葉竹織〜 尾道市文化財保護委員 住貞義量
  • 御調の四校で入学式 小中高で127名が入学–
  • 図書館新着書案内
  • 身近な人に癒しの贈り物、2年ぶりに 生け花で「花いっぱい運動」 池坊尾道山陽支部・宮本香代子さん
  • 広島県トラック協会と尾道署が協働 ええじゃんで交通安全呼びかけ
  • ヤマツツジ、咲き始める
  • 尾道文化遺産マップ3 06石工の遊び心が漂う手水鉢
第932号 2022年4月9日

第932号 2022年4月9日

  • しぶや美術館 レースのエネルギーで元気に! 飯野美智子「古典レース展」 次々と新しい「糸の芸術」作品を
  • 児童生徒、感染続く
  • コラム 行雲流水
  • 尾道北高と尾道署が協働し呼びかけ 自転車マナーアップ目指す
  • 常称寺の修理と埋蔵調査 歴史と遺跡シリーズ刊行を
  • 姉妹船「ろっこう」進水式 内海造船因島工場でフェリー
  • 発達障害相談窓口
  • 桜花爛漫、新高山の桜
  • 参加募集 「ハイブリッド寺子屋おのみち」 オンライン学習+月1の対面学習を
  • 尾道さつき会がニーズに応え 発達障害の新施設 広島の2障害施設を統合
  • こんな本がありますよ みつぎ子ども図書館 「花・木の実・藍・野菜・葉っぱのかんたん染めもの」「る」「猫町不思議な事件簿 猫神さまはお怒りです」「起立性調節障害(OD)」朝起きられない子どもの病気がわかる本」
  • おのみち認知症ゼロ 元氣輪プロジェクト 多職種チームで認知症ゼロへ 足腰ケア、「笑顔で外出」をお手伝い
  • JAPAN DENIM 「GINZA SIX」で初直営店 好調なスタート、マガジンで特集も
  • 尾道文化遺産マップ3 05富浜塩田の歴史を伝える
第931号 2022年4月8日
  • 40小中学校が一斉に入学式挙げる みんなで楽しい学校に 学校と家庭が両輪で子育て 長江小学校
  • 30代が30人も感染
  • コラム 枝葉末節
  • 映画って素晴らしい! 『とんび』
  • JR職員と尾道署、交安協が協力 土堂踏切で交通安全を呼びかけ
  • 16日午後 さよなら原発パレード 「もう次の社会を目指そう」
  • ゆかりのメンバー、11日午前に 大林宣彦監督3回忌法要 『さびしんぼう』の西願寺で
  • 尾道市 再生エネルギーに転換、電気自動車など 市役所のCO2削減計画 2030年まで46%の減少
  • 洋らんセンターで手づくりフリマ ばあばのマルシェで出店募集
  • タシマゲンキニュース101号発行 タシマのダイエットプログラム
  • 環境に配慮した電気設備へ 尾道ロイヤルホテル 臨時休業し更新工事
  • 暴行で現行犯逮捕
  • 市工事落札
  • 4月11日〜17日 イベント情報
  • 宝土寺 「絹本著色宝冠阿弥陀三尊来迎図」修理 類例を見ない仏教絵画 南宋時代と鎌倉時代が混在
  • SOIL Setodaが1周年 9・10日に感謝の記念イベント
  • 尾道文化遺産マップ3 04亀森八幡宮と除虫菊神社
  • 諸原の桜 住貞義量撮影

第930号 2022年4月7日
  • 瀬戸田町 新生福祉会と伊東豊雄建築設計事務所が協働で 来年の秋口にオープン 障害者就労、宿泊に交流の施設
  • 家庭内感染が目立つ
  • コラム 日々の豆
  • 映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」続編 信友監督がシネマ尾道で舞台挨拶
  • 新展望台完成で賑わう 千光寺公園花見客増加
  • 4幼稚園で39人が入園 向島三幸保育園は休園に
  • 受け皿窃盗で逮捕
  • 尾道短歌クラブ 四月詠 仲尾修 選
  • 「はっさく祭り」ひらく ウォーキングに61人が参加
  • 宮本常一写真を読む 『芸備地方史研究』で特集企画
  • 春の自然観察会ひらく 筍やフキが採れるように
  • 図書館新着書案内
  • おのみち川柳
  • 寄稿 想い繋いだECサイト Uターンして、故郷に恩返し
  • 響き合う「布絵」と「詩」のイメージ みんなでつくった「小さな絵と言葉」展
  • 喫茶リオで15日まで 多彩な油彩「翔友会」展
第929号 2022年4月6日
  • 因島商議所 しまなみ海道初のグラベルロード 田園都市国家構想 因島版を作り発信 造船業に明るさ、岩城橋も開通
  • コロナ感染は高どまり
  • コラム 酒落苦斎
  • ハローワーク尾道管内の2月情勢 新規求人倍率3.26倍に上昇 雇用保険受給者、昨年比17%減
  • 予算特別委 給付金78%に支給完了を 生活困窮者へ支援策周知を
  • 敗戦後の文化団体の歴史「海からの風 山からの風」で
  • 温かくなり「皿ねこ」に
  • 桜と歌を一緒に楽しむ 永正寺で「さくら茶会」
  • 小中高が一斉に入学式 高須小は124人、重井小は6人
  • 重井中 飯ごう炊さん体験
  • 図書館新着書案内
  • 唯一の移動図書館船、10日に講演会も ふね遺産「文化船ひまわり」展 御調・向島図書館で 親子ワークショップ 人形劇&ペーパークラフト作り
  • 河原厚子「水彩画展」開く 向日葵と風景を描き続ける
  • LOGの桜からインスピレーション 和紙で「sakura」を折る
  • 尾道ブルワリー、あづみ醸造所が参列 松尾神社例祭でビール奉納
第928号 2022年4月5日
  • 尾道市 歴史的風致維持向上計画2期目に 歴史文化 景観を活かした街作り 外国人観光客など増え成果が
  • コラム 23時59分
  • 尾道市・三原市ともに300人超え 前週の2倍で最多更新を 10歳未満と親世代の感染増える
  • 予算特別委 シルバー人材と棲み分け 中高年雇用事業団にも発注を
  • (寄稿)今満開「桜の名所」復活を 亀川正臣(木ノ庄町木門田)
  • 「彩の会」水彩画展開く 個性豊かな風景や花など
  • 交流し豊かな人間性を育成 重井中生が尾道高校で部活体験
  • 公明党・木曜会が分派 県内で初めてだった会派
  • 日増しに感染者増加 尾道、三原の両市が顕著に
  • 岡孝博×竹本義子2人展閉幕
  • ICカードで運賃支払い
  • 図書館新着書案内
  • NEW Spot!ONOMICHI SHARE ギャラリー 初回展示は「アーガイル部」のハガキや絵本 瀬戸内・尾道の「ここち良さ」を物語で表現
  • 圓鍔勝三彫刻美術館公園 桜も人も満開 住貞義量
  • 尾道文化遺産マップ3
第927号 2022年4月3日
  • 尾道商議所 今年3月期、管内の経済動向調査結果 景況感、大幅に悪化 輸入原料上昇、ロシアの侵攻など
  • コラム 行雲流水
  • JA尾道市、94人が異動 機構改革 審査課をリスク管理課に
  • 感染おさまらず49人
  • 「島根再稼働に反対する請願」の質疑(下) 尾道市内 小・中学校50数カ所に 原発事故あれば1万3千人避難
  • 芦田川掘削土砂受け入れ地募集
  • 因島民家火災、遺体の身元判明
  • 追憶ノ尾道 〜序幕 尾道駅界隈〜
  • 『原田文化』の春だより そばのまちづくりをめざして
  • 市工事落札
  • 図書館新着書案内
  • にぎわう週末 桜、展望台、駅前でイベントも 「またやってるね」と恒例行事に 今日まで春の「手しごと市」
  • 花見のお供にいかが?北前亭でオリジナル「ハッドッグ」
  • 尾道中生徒会が千光寺公園清掃 ボランティアでゴミ拾い
  • 下り坂で充電、長距離走行 実証実験 回生電動アシスト自転車
  • 自由な発想の作品14点 前後期で開催 銀遊会水彩画展