尾道新聞社
記事一覧
第678号 2021年 5月28日
  • 観光協会 マッチングの拠点に! コロナ禍「おのなび旅行社」が健闘
  • コラム 日々の豆
  • 予算委 夜間照明など設置も可能に 22年度に人口芝化 東尾道市民スポーツ広場北面を 学習支援講師の力を活用 「35人学級」市独自前倒しは?
  • 86人委託、市担当5700事業所 「経済セスサス調査票」紛失
  • 尾道高の進学率に目からウロコ 尾道観光大志 上市裕志(西土堂町)
  • 備後が日本の最重要地域となった時 古代日本における備後国の成立 尾道市向東町・吉原軍治 (1)備後国における地政学的な意味
  • 会派人数、2人から3人に 委員会の動画配信に詰める
  • ワクチン接種で要望 市議会の公明党・木曜会が
  • コロナ感染者、105人目に
  • 清港会だより5月号より
  • 運動会に代わり成果披露 高須小で学年別体育開く
  • NEW Spot!! テイクアウトもOK ステーキ屋DAIFUKU
  • 「尾道デニムプロジェクト」インスタ フォロワー1万人突破企画
  • 寄り道の島から…⑫ 岩城島 島の神

第677号 2021年 5月27日
  • 供述の食い違い 杉原議員、出席を拒否 市議会政治倫理審査会開く
  • 年代別投票率 参院広島選挙区再選挙 女性票が宮口候補に 20代前半男性は10%を割る
  • コロナ感染者、102人目に
  • コラム 酒落苦斎
  • 映画って素晴らしい! お薦め封切り映画紹介シリーズ 『クルエラ』
  • 予想では、1週間で3千回分オーダー 掛かり付け医と調整必要 集団接種と個人接種バランスよく
  • 予算委 紙媒体からデータ一元化へ 教職員の働き方改革進める
  • 商店街の軒下にサボテンの花
  • 備後が日本の最重要地域となった時 古代日本における備後国の成立 尾道市向東町・吉原軍治
  • 福徳産業株式会社 ベーカリーてぶくろキット開発
  • 廃油が流出 保安部出動
  • 自転車窃盗で逮捕
  • 因島遺産絵葉書書帖より 観音寺境内より眼下を望む
  • おのみち林芙美子記念館便り No.20 〜文学碑を訪ねて 鹿児島編 その2〜
  • コールセンターに寄せられる質問あれこれ 新型コロナワクチンQ&A
  • 尾道出身絵本作家 あきびんご新作 「はしヒロコさん」ハシビロコウが主役の楽しい絵本
  • 季の花 58 オオバアサガラ 緑花文化士 横山直江
  • 青梅雨の青梅
第676号 2021年 5月26日
  • 尾道防火協会 避難用簡易ベッド寄贈 災害に強いまちづくりに貢献 ワクチン接種予約 コールセンター増設 市単独のコロナ禍支援は様子見
  • コロナ感染者、100人目
  • 糖尿病改善の講義と実技
  • コラム 23時59分
  • 日日世は好日(83)〜映画、プロ・アマ考③ 大林宣彦 「インディーズ」映画考。
  • 予算委 「旧三井住友銀行」22年度、1億円で改修 似た隣施設の所管課は? 商議所記念館と一体的活用に
  • 細い棒の先の上に何が…
  • 【上のこたえ】
  • 夜に皆既月食 心配は空模様
  • 金毘羅信仰と講 〜御調町内の分析〜(後) 尾道市文化財保護委員 住貞義量
  • オレオレ詐欺に注意!
  • 6月2日〜6日 イベント情報
  • 瀬戸のうたみち⑰ 三条実美
  • 因島遺産絵葉書書帖より 旧備後倶楽部入口の石門
  • 6月末に2年間の愛顧に幕 住吉浜のミニスーパー閉店へ
  • 寄り道の島から…⑪ 岩城島 お地蔵さんの待合所
  • 清楚な睡蓮が花ひらく
  • さんわecoライフ館 ルーマニア 珠玉のグラスペイント 「土屋咲子と生徒の作品展」
第675号 2021年 5月25日
  • 30年スパーン 駅前、しまなみ交流館は7年後から改修か建て替え 公共施設の個別計画作成 現状維持、改修更新、解体譲渡、検討
  • みつぎ病院職員が感染 コロナ感染者は96人目に
  • 写真でちょっと一息 vol.50「雨粒」…自宅の庭 平田知枝子
  • コラム 行雲流水
  • 20度以上「夏の味覚」甘さ際立つ 例年より数日早く 尾道特産デラウェア初出荷
  • 予算委 最終的に市教委の責任で 土堂小跡にホテルなど計画ない 土堂小通学バス3ルート 保護者送り迎え一方通行方式で
  • 「コップブラシの花」咲く
  • 寄稿 江戸時代 尾道に女性の自身番 歌島学研究会会長 半田堅二
  • 金比羅信仰と講 〜御調町内の分析〜(前) 尾道市文化財保護委員 住貞義量
  • 図書館新着書案内
  • 因島遺産絵葉書書帖より お狐さんの足下に、珍しきかな猫神様
  • 今、できることを− テイクアウト販売するビールバー、飲食店… 商店街に「灯」を 協力し合い「割引チケットも」
  • 森林浴を楽しむ女性
  • シェアキッチン 火曜のお店 素朴な焼菓子「temari」
  • 王城切石山公園山頂より
  • 寄り道の島から…⑩ 岩城島 赤いツーショット

第674号 2021年 5月23日
  • しまなみ商工会 コロナ禍で事業者支援 若者を中心に会員24人増える 功労者、優良従業員表彰
  • ワクチン接種 キャンセル待ちの募集
  • コロナ感染、93人目に
  • コラム 枝葉末節
  • 寄稿 モスバーガー 期間限定で まるごと!レモンのジンジャエール リモンライフ社長 池永憲彦 応援バトンを今度は熊本へ 人間貢献と社会貢献を理念に
  • 予算委 単位制移行し意欲高まる 南高、検定資格取得する生徒も 小学校の不登校数少し増 コロナ禍で必要な個別対応を
  • 失われた風景(26) 赤と白のロープウェイ
  • 文科大臣杯少年少女囲碁大会 参加者募集 県予選尾道大会
  • 因島遺産絵葉書書帖より 男性の女傑「麻生イト」の記憶(土生商店街に遺るその旧居)
  • 尾道名産ができるまで まるか食品、イカ天の秘密 固いスルメを美味しく、食べやすく  そもそもなぜイカ天? 新工場で人気シリーズに対応
  • ハローズ向島店で呼びかけ活動 尾高ラグビー部が献血協力
  • 寄り道の島から…⑨ 岩城島 磯辺の聖地


第673号 2021年5月22日
  • 観光協会 売店、駐車場は大幅に減少 コロナ禍でも収支はトントンに 自主企画の旅行業は売り上げ増
  • コロナ感染、89人目に
  • コラム 十人十色
  • おのみち寺子屋8月、50人募集を 2日に分け42キロ歩き抜く おの100挑戦隊「感動創造の旅」
  • 最強スポット御袖天満宮 尾道観光大使 上市裕志
  • 長崎・五島列島に恋して① タブの木木に守られて 五島・奈留島「江上天主堂」
  • 「私の」原田史探訪…⑥ 史実を求める、ロマンを楽しむ 原田町歴史・文化同好会 平岡顕
  • 全4回で家族支援を学ぶ 県立広島大学オンライン公開講座
  • 市工事落札
  • 因島遺産絵葉書書帖より 持ち上げて重し軽しの願ひ問ふ(島四国第46番浄瑠璃寺)
  • おのみち川柳
  • ほとんどの店が「休業」に 人通りが途絶えた夜の新開
  • この頃のお店 笑顔になれる雑貨屋さん 雑貨フォレスト東尾道店
  • 白い紫陽花、咲き始める 新高山のアジサイロードに
  • エッセイ90 山陽線横断の「多様性」② 竹下正史
  • 愛と平和を願い… 「アンネの形見のバラ」
  • シェアキッチンで焼き菓子など販売 子迫萌枝さん
第672号 2021年5月21日
  • 大信産業 ドローンによる防除作業 国の次世代に繋ぐ事業に採択
  • 玄関扉塗替え 瀬戸田小にテント寄贈 瀬戸田ライオンズクラブが
  • コラム 日々の豆
  • コロナ感染者、87人に
  • 写真で ちょっと一息 vol.49 「映り込み」…散歩中 平田知枝子
  • 映画って素晴らしい! 『いのちの停車場』
  • 予算委 洋上風力発電に造船技術 市は全産業で前向いて挑戦
  • 会報JCライフで活動報告
  • 圓鍔彫刻美術館の写真展 御調西小5年9人に特別賞を
  • 三原深町で梅もぎ体験
  • 「私の」原田探訪記…⑤ 古代ロマン・竹満庄 原田町歴史・文化同好会 平岡顕
  • 「会議所だより」5月号発行
  • ワクチン接種は無料です 便乗詐欺にご注意を!
  • しまなみやまなみサイクルスタンプラリー 今月末まで開催を一時中止
  • 図書館新着書情報
  • 因島遺産絵葉書書帖より 因島に秘めたる弘法大使伝説より 高野山杖の水
  • NEW Spot! 「Little Setouchi 西土堂」 シェアキッチンで企業を後押し 魅力ある町作りの拠点に
  • 因島、ギャラリー喫茶ブラームス 「花・花ある風景」の絵画展 郷土作家19名が出品
  • NEW Spot! 愛犬のセルフシャンプー専門店 DOG SELF SHAMPOO Rico
  • 寄り道の島から…⑧ 砂浜での土器拾い
第671号 2021年5月20日
  • 若返りはかる 住みたくなる中心市街地に 会長はアクセ、髙垣氏 尾道本通り連合会役員改選
  • 新たな産業の創出など 市が公募 先端技術を活用し実証実験
  • 観光協会総会、会場を変更
  • コラム 酒落苦斎
  • 寄り道の島から…⑦ 岩城島 玄洞翁の母校へ
  • 「ええじゃんSANSA・がり踊り」 長江・向東・吉和の3小が 中学生は日比崎と向東金賞に
  • 予算委 オフィス誘致制度はゼロ 問い合わせ20件近くあるも
  • 丸善製薬が自社製品を全員に提供 夏の全国大会への入口に 市陸上競技協会が記録会を
  • 市美術展市長賞・デザイン 「南の島から」 力石眞弘さん(向島町)
  • デラウェア24日初出荷を
  • 「私の」原田史探訪…④ 軍記資料について 原田町歴史・文化同好会 平岡顕
  • 営業職など10人程度 JA尾道市が職員採用試験
  • 献血し住民にも呼びかけ 今年も尾道高校ラグビー部が
  • 三訪会も例会中止
  • バス優待乗車証等を郵送で
  • 市民満足度調査に協力を
  • おのみち林芙美子記念館便り No.19 〜文学碑を訪ねて 鹿児島編 その1〜
  • シネマ尾道で柴田監督作品公開中 「陶王子」尾道上映記念トーク ゲストに柴田監督、ヴィヴィアン佐藤さん
  • 家族4人の絵画展開く 川辺和洋・けい子・玄之・綾子さん
  • 喫茶かのこ、後期展示開始 第46回銀遊会水彩画展
  • 因島遺産絵葉書書帖より 「つれしおの石ぶみ」より 吉井勇の碑
第670号 2021年 5月19日
  • 大信産業 農業委員や酷暑の農地パトロールの負担軽減 県の実証実験に採択 衛星とドローンによる水田調査
  • コロナ感染者、83人目
  • コラム 23時59分
  • 寄り道の島から…⑥ 岩城島へ 土生−今治航路
  • 寄稿 東京オリンピックに思いをよせて㊦ 強化選手の指定受けるも…
  • 予算委 新制度でハードル下げた 脱東京のIT企業受け入れを
  • 制限のあるなかでの活動を 商議所女性会、1年振り返る
  • 市美術展市長賞・書仮名 「奥山に」(部分) 福原千代子さん(御調町今田)
  • Web企業合同説明会を 7月17日、少人数対話式で
  • 日野富子で思い出す 尾道観光大志 上市裕志(西土堂町)
  • 「私の」原田史探訪…③ 「小原乱軍記」での疑問点 原田町歴史・文化同好会 平岡顕
  • 飲食店でいっせいに「休業」の貼紙
  • 向島町漁業「観光潮干狩り」中止
  • ええもんや臨時休業
  • 市社協に寄託
  • 飯野さん主催 レース展覧会、中止に
  • 因島遺産絵葉書書帖より 因島に秘めたる弘法大師伝説より 鯖大師
  • 住吉浜バース 尾道の魅力に誘われて長逗留 しまなみ海道は世界の5本指に
  • 今回で最後の水彩画修了展 尾道生彩会が二十数年の活動に幕
  • 新茶が出揃う季節到来 「家でお茶を楽しむ時間を」
  • 写真で ちょっと一息vol.48「雨模様」…海岸通り 平田知枝子
第669号 2021年5月18日
  • 緊急事態宣言 酒類の飲食店に休業要請 尾道の公共施設はほぼ閉館に
  • 混乱もなくスムーズに 高齢者に初のワクチン接種
  • 去年に続き神事のみ催行 夏の到来を告げる「山王祭」
  • コラム 行雲流水
  • 寄稿 東京オリンピックに思いをよせて(上) 中止して32年にもう一度 尾道市陸上競技協会名誉会長 光永五十彦
  • 予算委 23年度から繋船使用料を 県と市、入り江など暫定区域で
  • 市美術展市長賞・洋画 「刻」 梶田憲弘さん
  • 因島遺産絵葉書書帖より 因島公園より望む芸予の海と島々
  • コロナ感染者、81人に
  • 尾道短歌クラブ 五月詠 仲尾修 選
  • 「私の」原田史探訪…② 「小原乱軍記」のあらまし 原田町歴史・文化同好会 平岡 顕
  • 全日本大学ソフトボール 男女中国地区予選
  • 子育て支援センター各所 利用休止 オンラインで子育て支援
  • 尾道市立図書館全館 予約資料の貸出・返却のみに
  • 中央図書館 新着書案内