尾道新聞社
記事一覧
第1297号 2023年7月9日
  • 初会合開く 来年度からの第9期介護保険計画を策定 団塊世代 後期高齢者が増える 要支援・要介護者は1万0227人
  • 「真夏の熱いクラシック」 ヴァイオリンとヴィオラ
  • コラム 23時59分
  • 住吉花火まつり 初の有料協賛席、販売好調で抽選を 14日10時 駐車場マス席は再販売 申し込み ボード席3.6倍、ペア席3.4倍に
  • 県東部保健所管内、1施設平均7.27人 コロナ感染者「微増状態」 県内112医療機関の定点報告
  • 遠洋就航コンテナ専用船 内海造船因島工場で進水を
  • まち歩きのツールに 中心市街地、37店を紹介 「尾道100年店舗マップ」
  • 6月議会 採択された意見書 [特別支援学校・学級等への教員等の適切な配置を求める意見書]
  • 市工事落札
  • 作業学習活かしロビーなどを綺麗に 尾特高生が公民館清掃
  • 8月6日、平和と命の尊さを考える 無料上映『父と暮らせば』
  • ときめきエッセイ 高貴幸齢者への夢 「東北・登米市への旅」
  • 184号線木ノ庄町の紫陽花
第1296号 2023年7月8日
  • タツノコプロ ビジネス活用セミナー開く アニメキャラをどう活用 まるか食品は売り上げ増加
  • おやこでウクレレ
  • コラム 行雲流水
  • 映画って素晴らしい! 『Pearl パール』
  • 木ノ庄町木梨、光林寺の境内 クロマツと共に400年以上 市天然記念物「ノウゼンカツラ」見頃に
  • 海洋堂フィギュア3千点 県立歴史資料館で夏企画展
  • –備後が日本の最重要地域となった時– 古代日本における備後国の成立 尾道市向東町 吉原軍治 /(5)備後国の実力 /(あとがき)
  • タシマゲンキニュース116号発行 コロナから3年 心と身体を整える
  • 福善寺法要
  • 図書館新着書案内
  • 中央図書館火曜名画座『カサブランカ』上映
  • おのみち川柳
第1295号 2023年7月7日
  • 尾道商議所 今年6月期の管内経済動向調査 製造業はプラス圏入り 非製造業は依然、足踏み状態
  • 人工栽培 東尾道、干潟造成に1千万円 クニヒロに紺綬褒章を アサリ復活に向けて奮闘
  • コラム そよ風
  • 尾道地区原爆被害者の会、高齢化で 慰霊碑清掃や8.6式典運営 市民ボランティアの協力求める 平和願う折り鶴も
  • 福祉環境委 介護基金16億円取り崩し 物価高騰、市民の窮状助ける
  • 迷路絵本 香川元太郎の世界展 ふくやま美術館で15日から
  • 児童売春で逮捕
  • –備後が日本の最重要地域となった時– 古代日本における備後国の成立 尾道市向東町 吉原軍治 /(3)大和政権に3度も対抗した吉備勢力 /(4)備後国の成立と安芸国
  • 中学生向け技術向上スクール バレー現役選手が本格始動
  • 尾道自然に親しむ会開く マリーゴールド小苗を寄贈
  • 図書館新着書案内
  • 三和鉄鋼建設「体感ルーム」 ハワイアンキルトなど 槇さんの「パッチワーク展」
  • アートギャラリーに駄菓子屋が出現 子供と芸術 つなぐ場所に
  • 荒神堂創庫で7日(金) 台湾風おむすび子ども100円で 「人と人を”おむすび”で結びたい」
  • あばら屋創作劇、熊田さん怪談披露 「文治忌」で怖い夜を楽しむ
第1294号 2023年7月6日
  • 6月議会閉会 意見書は6件採択に 全会派が15議案賛成し可決
  • 議会、来年度予算に反映目指す 50円でも百円でも助成を しまなみ海道料金負担軽減
  • しまなみ信用金庫から尾道市教委へ 補導員ベスト50着寄贈
  • コラム 枝葉末節
  • 船とふれあい、理解深めて– 「海の日」小学生は無料に 市内7事業者の12航路でも
  • 福祉環境委 騒音や振動問題の処し方 色んなパターンあり準備を /乳幼児の定期予防接種率 コロナ禍も下がっていない
  • 「水祭り」全て手づくりで ポスターも人形も仕掛けも
  • 「さつき会」機関紙発行を 工房カレンダー収益186万円
  • –備後が日本の最重要地域となった時–  古代日本における備後国の成立 尾道市向東町 吉原軍治 (2)大和国と肩を並べた出雲国等の諸勢力
  • Zoomで全国大会開く シルバーリハビリ 体操指導士連合会
  • 市工事落札
  • 7月10日〜17日 イベント情報
  • 抽象と具象が混在する、インスピレーションの世界 因島重井『矢野ミチルと魔法の庭』 会場は新店『PCALUS』 ギャラリー兼、雑貨屋で因島を元気に!
  • 島谷朋弥くん、美里さん健闘誓う 空手道全国出場で表敬訪問
  • LOGでワークショップ開催 線香花火、作って灯そう
  • 写真で ちょっと一息 平田知枝子 「健気」…自宅の庭
第1293号 2023年7月5日
  • 因島商議所 「島旅」を企画し、観光客を誘致 八朔の商品化が続々と 人材不足を補うデジタル化
  • 議会が独自の軽減策を 今年度末終了 しまなみ海道料金制度
  • コラム 日々の豆
  • 農薬散布めぐる問題対処 公有地だけでなく民農地も /民間主導の動きにコラボ 連携と知見深め良い関係を
  • 市条例基づきHPで公表を 退職部課長の再就職状況 退職69人うち14人再任用
  • 自らのタイムライン作成 「県民だより」で防災特集を
  • (寄稿)「桃」 上市裕志
  • –備後が日本の最重要地域となった時– 古代日本における備後国の成立 尾道市向東町 吉原軍治 (まえがき)/(1)備後国における地政学的な意味
  • 御調中学校進路説明会 御調高校生徒が学校をPR
  • 酸欠部屋の夏野菜収穫
  • 市社協に寄託
  • 丸谷豆腐店 美味しさを追求した「尾道の白」 全国大会で頂点を目指す 木綿豆腐中四国大会で金賞
  • 前期開始、それぞれの感性を絵に 第53回銀遊会水彩画展
  • 新会長に松下敬子さん 国際ソロプチミスト役員改選

第1292号 2023年7月4日
  • 尾道JCが主管 夢があふれる未来を! 25年振りに中国大会開く
  • コラム 酒落苦斎
  • 夏の海、賑わい久しぶり 瀬戸田サンセットビーチ海開き /過去10年で16人が事故に 遊泳中に流され帰還不能など
  • 教科書採択に関する要望(下) 向島の展示会場、再開を 山根代表「スタート早めれば可能」
  • 『失われた風景』〜歳時記風景〜 歴史ある本通りの七夕祭り
  • 総務経済委員会で採択 農業ジーンバンク廃止再考
  • 御調町の本振興区で 金毘羅講みあがりおどり奉納
  • 飲酒運転で現行犯逮捕
  • 大漁、商売繁盛、業界発展を祈る 尾道浜問屋魚介供養祭
  • 御調高校で音楽座迎えて ミュージカルシアターラーニング
  • ピンクの大輪花ひらく 「ユリの女王」カサブランカ
  • 第1回文化財保護委員会 常称寺本堂 保存修理現場見学
  • 山口信哉さん個展、15日まで 油彩で描く尾道の空
第1291号 2023年7月2日
  • 総務経済委員会 6月から農地バンクが稼働 しまなみ料金軽減 軽自動車税を財源? 横断歩道の白線塗替え早く
  • 表現の楽しさを味わう 三成幼稚園児が「砂子絵」創作
  • コラム 23時59分
  • 連載小説「美人看護師」(25) 上野武久 「学生の事件簿」⑨
  • 尾道職業安定所、5月の雇用情勢 コロナ後に人材充足され 2年ぶり、有効求人倍率1.2倍に
  • 教科書採択に関する要望(上) 憲法、子ども条約基底に
  • 謎の寺院 正覚寺の場所が判明 江戸時代の中期まで存在
  • 加納彰会長、4期目に 市社協、任期満了役員人事
  • やまそら広報紙「ヤマソラノオト」キャンプイベントの様子を報告
  • 7月2日〜9日 イベント情報
  • 図書館新着書案内
  • 大人気!向島のパン屋がつくる 岩子島トマトバーガー
  • シミズダイヤモンド「カラーダイヤモンドフェア」 カラーダイヤモンドの世界観を体験 世界一希少な レッドダイヤモンドも登場!
  • エッセイ164 サタディナイトフィーバー 〈尾道祇園三体廻し〉
  • きのこも生えるほどの
第1290号 2023年7月1日
  • 総務経済委 福屋撤退 副市長、知ったのは4月末 来年、クルーズ船4回寄港
  • 国保料、平均6334円値上げ 被保険者減に医療費増加
  • 尾道市、夏のボーナス支給 一般職44才で74万円 市長は248万円、議長は137万円
  • コラム 行雲流水
  • 時速20キロ以下 専用ナンバープレート、原付の半分大 特定小型 16歳以上で免許不要に 今日から「電動キックボード」新ルール
  • 晩婚化で「同時Wケア」も 多様化する相談体制の充実を
  • 「展示会場と期間」拡大を 市民の会 教科書採択で5項目要望
  • 自死者514人の背景探る 野田正彰さん招き学習会 考える市民の会が23日午後
  • 昨年度 多かった定期購入の相談 過去5年間で最高 消費生活相談は893件
  • 尾道市、土木・舗装など建設工事を評価 優良成績5者を表彰
  • 詐欺で逮捕
  • 7月1日〜9日 イベント情報
  • おのみち川柳
  • 奥田顕彰会会長、市内小中高40校に 平田玉蘊作品画集を寄贈
  • 今年は宴会場でゆったり、バイキングも復活 尾道国際ホテル「ビアホール」スタート
  • 尾道おかみの会が市に寄贈 展望台付近にベンチ2脚設置
  • 凄麺「尾道中華そば」が一新 より地元の味に近づけ、全国へ
第1289号 2023年6月30日
  • 尾道商議所 好評だったPayPayキャンペーン 行政と協働、豊かな社会に 景気の回復に向けて支援を
  • 石川結貴さんが講演 スマホ世代の子ども 大人はどう向き合うか
  • 蓮花撮影会やフォトコンテストなど 耕三寺の「夏蓮祭」今年も
  • コラム そよ風
  • 4月以降 マイナカード、7件返納 「信用できない」「段々と強制的に」
  • 福祉環境委員会 物価高騰 全市民対象に支援策を 「給付のたび、高い委託料が」 /「困ったら助けてもらえる」 公立病院の役割を果たすべき
  • 特産の桃、出荷最盛期に 「みずみずしく、糖度高く」
  • (寄稿)「黒部ダム60周年」 上市裕志
  • 総務経済委員会 物価高騰 事業所で切実な電気代 漁業用燃料補助、市上乗せを
  • 尾道市体育協会総会開催
  • 尾道文学談話会開く 尾道市大 講師に藤澤学長ら5人
  • 市工事落札
  • 献血日程
  • 図書館新着書案内
  • 出産後の孤立を防ぎたい 新たな家族のスタートをもっと特別な時間に
  • 青年会議所「おのみちフェスタ」 謎解きゲーム・防災体験・大物産展など
  • 認証45年の節目の年 チャリティゴルフ開く 国際ソロプチミスト尾道
  • ピアノ・ヴァイオリン・歌・絵の共演 即興セッションも ライブイベント開催
第1288号 2023年6月29日
  • 観光協会総会 コロナ禍でも昨年度は良い成績に 「尾道を大事にする想い」 長期滞在型の観光地目指す
  • コラム 枝葉末節
  • 映画って素晴らしい! 『ウーマン・トーキング 私たちの選択』
  • 大住広太弁護士「デジタル社会と人権」(15) 最終的には戦争に利活用 複数情報にアクセスし判断を
  • 「大竹伸朗」ワールド体感 愛媛県美術館、2日で終幕を
  • 総務経済委員会 新人委員が活発な論議 命を繋ぐ 更新する救急救命艇 昨年度は百島は50件、細島0
  • 辻堂をゆく…5 栗原地区に見られる四ツ堂
  • 入居者募集、尾道の街中暮らし体験を オノツテビルヂングお披露目
  • 食べて応援!抽選でクーポン券が当たる 尾道 地魚エール祭り、1日から
  • マングタックリゾート尾道 屋上で、厳選肉のBBQ