第1158号 2023年1月20日
- 向東町 子どもの第三の居場所、市内3カ所に 放課後の生活、学習支援 「子どもの学び舎」が来月開設
- コロナ感染者、163人に
- コラム 枝葉末節
- 「夜回り先生」水谷修さん講演③ 子ども褒めたか、叱ったか 家庭でのイライラが追い詰める
- うみまる手伝い、駅前で活動 「118番を知ってください」 尾道海保が海の緊急電話を
- (寄稿)こうほう新年号の感想 上市裕志
- 絵のまち尾道四季展の上位入賞作品 尾道本通り商店街連合会奨励賞 「尾道水道・灯・橋」(石田榮治)
- 心象風景を三十一文字で 合同歌集「うたのしま」を発行
- しまなみ商工会 門倉貴史氏が講演 「知らないと損する日本経済」
- 図書館新着書案内
- 山波小で「選挙出前講座」
- 個性あふれる後期展示始まる 尾道美術協会新春洋画展
- 高齢者が豊に学び、成果を発表 3年ぶり 尾道いきいき大学 作品展
- 深紅色の「雪椿」花開く 色とりどりの30種類の「椿街道」
- 1月号発行「ええJAん!おのみち」