第1192号 2023年3月3日
- 市長立候補者(2) 新人、元讀賣テレビ社員、亀田年保氏 世界一、住みたい町に! 人口増加 給食無料化、産業団地造成など
- コロナ感染者は20人
- ひねろー陶芸体験
- コラム 枝葉末節
- 尾道市資料 出生数1000人割れから10年に 死亡者増え、自然動態減著しく
- ベイタウン尾道と尾道商工会議所訪問 先見の明で全国の先進地 中小企業庁商業課長が視察
- 山陽道の事故で御調町内 迂回路486号線、終日渋滞に
- 総体説明(終) 山波地区 明現排水池築造工事着手 専門の脳脊髄液漏出症治療を/市税は1.3%増の178億円 コロナ禍乗り換え 尾道を成長軌道に
- 聴覚障がい者のコミュニケーション支援 受講者募集「要約筆記者」養成講座
- 会員25名による1年の集大成 おのみち川柳会作品集発行
- 図書館の仕事を体験しよう!子ども1日図書館員を募集
- おやつコンテスト グランプリ「八朔と桜あんのパイ」 谷原菓子店はダブル受賞に
- 生姜がつなぐ笑顔のバトン 「向島リアルジンジャーエール」本日発売
- 写生など熱心に活動、会員も募集中 第29回 東部絵画クラブ展