尾道新聞社
記事一覧
第920号 2022年3月26日
  • 尾道市立大学学位記授与式 学部311人卒業、院14人が修了へ
  • 児童生徒の感染なし
  • 「尾道文学談話会」開く 尾道大学 4月から9月まで6回
  • コラム 日々の豆
  • 映画って素晴らしい! 『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
  • 尾道市人事異動 定住交流担当参事を配置 女性部長級は1人増え4人に
  • 人事異動(管理職)
  • 退職を迎えた皆さん(管理職)
  • 市立病院人事異動
  • (寄稿)難民受け入れ準備せよ 尾道観光大志 上市裕志
  • 課長級の異動
  • 医療、防災など4件発表 実証実験サポート事業報告会
  • 3年間の成果を発表 「しおまちとワークショップ」
  • おのみち川柳
  • レモン祭プレイベント開く 瀬戸田港に妖精ゴブリン 現代アート作家、小中大地さん
  • 因島営農センター落成 はっさくゼリーセンター増築
  • 御調西小で13名巣立つ
  • 御調中央小 ホタルの幼虫放流
  • おのみち季節の野菜・果物 おすすめ冬レシピ【わけぎの生ふりかけ】原田ゆかりさん
第919号 2022年3月25日
  • 予算委員会(続) 虐待児童など家庭支援 駅前に自転車組立場を新設(市民連合) 公園清掃 高齢者事業団に随契で イベント補助金の上乗せを(日本共産党)
  • 小林名誉住職、大往生 葬儀は28日、浄土寺阿弥陀堂
  • コロナ、ゆり戻しに
  • コラム 酒落苦斎
  • 地域福祉活動の推進役に 「民生委員制度」100周年式典開く
  • 市議会予算特別委での総務費 「避難呼び掛け運動」15件 地域防災力高めるため継続
  • 例会でまつりの歴史学ぶ
  • 第40回全国高校女子ソフト選抜大会
  • サイクルスタンプラリーを実施 世羅から上島まで3コース
  • ウーマンラッシュアワー村本さん 松翠園でコメディショー
  • ちゅピCOM4月市政番組
  • 尾道エフエム4月市政番組
  • 図書館新着書案内
  • 向島・岩子島編発行 絵葉書帖 文化遺産マップ3冊目
  • 因島産レモングラスを商品化 みなと組の「ハーブティー」
  • 喫茶ブラームスで宮地信樹さん写真展 桜が鮮やかな「備後の春」
  • 市内施設で使える「オノミチゲット」転入者に無料利用チケット配布
  • おのみち季節の野菜・果物 おすすめ冬レシピ 【わけぎ香る!簡単茶飯】森田恵美子さん
第918号 2022年3月24日
  • 予算議会 一般会計など35議案可決 国の財政支援を求める意見書
  • コロナ感染、やや落ち着く
  • ソメイヨシノで春本番に 西久保町、西國寺参道で開花
  • コラム 23時59分
  • ワークショップや店頭の募金活用 しおまち商店街50本用意 「レモン色の傘」無料貸し出しを
  • 「3連休の賑わい、続いて」 ロープウェイ6千人超える
  • 予算委 意見取り入れ早く結果を 小中生のプログラミング講座
  • 千余人が卒業 市立小学校で
  • 「さつき会」機関紙を発行 日頃の活動のようす写真で
  • 一体化した都市計画の推進 都市部を建設部に統合 港湾振興課は産業部に移管
  • 予算議会 採択された意見書
  • お茶とお菓子でお花見を 永正寺さくら茶会今年も
  • 尾道出身、山本絵理奈さん 大学仲間とトリオで演奏会
  • 向島短歌会 三月十七日
  • シネマ尾道 映画「ぼけますから–」続編公開 信友直子監督が舞台挨拶に
  • エッセイ 123 「潮の干満③」竹下正史
  • 尾道大学、日本画専攻生5人が力作を ギャラリースプーンで『五人展』25日から
  • おのみち季節の野菜・果物 おすすめ冬レシピ【わけぎとみかんのマヨジャム和え】渕元優佳さん
  • 手が届きそうな虹
第917号 2022年3月23日
  • 予算議会閉幕 新年度予算など35議案は賛成多数で可決 澤田昌文副市長を再任 2期8年の冨永副市長は勇退
  • コロナ患者、二千人越す
  • コラム 行雲流水
  • 写真で ちょっと一息vol.86 平田知枝子 「朝露」…ツタバウンラン
  • 予算特別委 観光復活「検討している時間ない」 本庁舎駐車場、出入り口改善を 
  • 初めて週感染200人超える 40歳代までで6割近くに
  • 市史広報 祭礼文化「まちなみ編」 幕末から明治の「歳時記」絵
  • 予算特別委員会(続く) 経済波及効果は15億円 キャッシュレス還元事業で
  • 尾道陣幕久五郎会 光明寺で彼岸の墓参を
  • 2500円で1日、乗り放題 「ひろしま1デイきっぷ」発売
  • 愛される皿や花器など スリップウェアの生活雑器
  • 26日から、写真・俳句コンテストも
  • 耕三寺桜まつりで春満喫
  • ONOMICHI U2が8周年 イベントで賑わう3連休
  • おのみち季節の野菜・果物 おすすめ冬レシピ 【はっさくと茹で蛸の中華マリネ】 原田ゆかりさん
第916号 2022年3月20日
  • 老舗旅館 体験型宿泊で国内外から集客 西山別館、SBCが運営 来春、リニューアルオープンに
  • ほぼ満遍なく感染に
  • コラム 枝葉末節
  • 三浦正幸さん講座「近世社寺建築」(下)吉和八幡神社 内陣・外陣 全て角柱は珍しい 神社苦難の時代生きた特別価値
  • コロナと東京五輪で特集 「御調文学」町民発表の場に
  • 民生委員制度100周年式典を
  • ゆめしま岩城橋 きょう午後開通
  • 私の出会った人 第2話 浅見光彦来たる〜内田康夫〜 尾道市文化財保護委員 住貞善量
  • こんな本がありますよ 瀬戸田図書館 「極彩色の京都」「ヤングケアラー」
  • 「陶板 風神雷神図屏風」展 俵屋宗達と尾形光琳の巨匠
  • 尾道市立大学美術館 膨大なスケッチから制作振り返る 素描展「はじまりのかたち」
  • 過ぎ去る今を「文章」と「音楽」で残す 2人の作品展『またたき』
  • おのみち季節の野菜・果物 おすすめ冬レシピ【さっぱぁ〜り!Healthyで美容効果なLemon&HassakuのSquash juice】久保友咲稀さん
第915号 2022年3月19日
  • 予算特別委(続) 小中学校の教員確保 藤本委員VS平谷市長、真剣対峙
  • 「都市部」を「建設部」に統合 尾道市、新年度機構改革に
  • 予算特別委員会が閉会
  • ロープウェイ花見時期延長
  • コラム 日々の豆
  • コロナ感染、収まらず
  • 映画って素晴らしい! 『ちょっと思い出しただけ』
  • 10万人あたり新規158人に 感染者数減らず高い水準 3連休や春休み、増加の懸念も
  • 予算特別委 地域公共交通を走らせる理由 財政支出抑える効果あり 高齢者外出、フレイル予防にも
  • 調査終え顕正会に報告書を贈呈 芙美子旧居登録文化財申請へ
  • 奥本会長らが近況報告 筒湯地区社協だより発行
  • 賛成7人、反対15人で否決 島根原発再稼働反対の請願
  • 花見での宴会は自粛を 千光寺公園にはバスなどで
  • おのみち川柳
  • 尾道産の野菜、果物を食材に 冬のおすすめレシピ 最優秀は御調高校、久保さん
  • 尾道デニムプロジェクト・オリジナルデザイン ソックスに新色が仲間入り イメージは「晩」の尾道水道と、グリーンレモン
  • レモン祭等で限定発売 せとだレモン切手発行
  • 山根食品 めしこんグランプリ 2022
第914号 2022年3月18日
  • 副市長は1人体制で 冨永氏は勇退、澤田氏は続投
  • 予算特別委(続) 保護者と迅速に情報を 婚活・パパの輪で人口増を
  • コロナ患者1900人超える
  • 医師奨学生を募集
  • コラム 酒落苦斎
  • 写真で ちょっと一息 vol.85 「春色」…商工会議所西側 平田知枝子 
  • 18日夜に放送、翌朝には再放送 大林宣彦監督の古里尾道 NHK「ラウンドちゅうごく」で
  • 藤本友行委員、1時間40分の死闘 「行政姿勢」問うも響かず 平谷市長は結局一度も答弁せず 転出超過 尾道市ワースト46位に 「市民に対する優しさに欠ける」
  • 「因島はっさく祭り」開く 新曲披露 講演会やウォーキング
  • 仲間とみのり豊かな学びを 尾道いきいき大学新入生募集
  • 向東認定こども園で初披露 紙芝居でクールチョイス呼びかけ
  • 図書館新着書案内
  • 保育士と補助員を募集 フルタイムとパートタイム
第913号 2022年3月17日
  • 予算特別委(続) 島嶼部交通費 障害児助成を妊婦並みに マイナンバーカードの普及を
  • コラム 23時59分
  • 児童生徒や市職員感染
  • 土堂海岸の河津桜、満開に
  • 予算特別委 半年で解体し平面45台分 公会堂別館跡に公用車駐車場を 人口歯止めの予算か 転出超過数は全国で最低位
  • 知って得する 税の豆知識 尾道税務署 確定申告で税金を納めることに… 振替納付日はいつ?
  • 立花地区の桜の名所に 高見山遊歩道に苗木を植樹
  • 海事都市尾道をPR 日本最大の国際海事展で
  • スペシャルオリンピックス・広島 広報誌で昨年の活動報告
  • OB解説者に喝
  • 図書館を積極的に活用 美木原小 白石教諭に県教育奨励賞
  • 1年の勉強の成果振り返る 尾道美協付絵画研究会修了展
  • 岩子島から採れたてをお届け 20日 わけぎマルシェ
  • 山根食品 めしこんグランプリ2022 優秀賞「めしこん山芋鉄板焼き」
第912号 2022年3月16日
  • 予算特別委(続) 政策答弁は執行権者が 重要な予算議会は丁寧、親切に
  • 医療事務講座開く
  • 学級、学年閉鎖相次ぐ
  • コラム 行雲流水
  • 19日から点灯、花見客7万人見込み 例年並み月末の開花予想 千光寺公園、ぼんぼり取り付け
  • 日常の活動報告と紹介を あづみの森が広報誌51号
  • 尾道大生ら24人活用を コロナ食料支援「0円市場」
  • 写真家、岩合光昭さん撮影・文 月刊誌「潮」に尾道のネコ 「坂の街の仲良し兄妹」活写
  • 公衛協、農林水産課が協力 向東イノシシ被害対策講座
  • ジョンバーガーでライブ 〜僕らはまだ旅の途中Vol.2〜
  • トラクター横転 男性死亡
  • 3月献血日程
  • 3月22日〜27日イベント情報
  • 市工事落札
  • 市社協に寄託
  • 平山郁夫美術館が広大でセミナー開く 日本の手仕事の継承を 広島仏壇制作の塗師に聴く
  • さんわecoライフ館 みんなで習得、ルーマニアの伝統技法 ガラスに描く「グラスペイント」作品展
  • 山根食品 めしこんグランプリ2022 優秀賞 「キュウリの酢の物」 花岡小百合さん
第911号 2022年3月15日
  • 予算特別委員会 法人市民税は今年度並みの13億円に 市税増収は企業誘致など 固定資産税税率は妥当なのか
  • コロナ感染、尾道が際立つ
  • コラム 枝葉末節
  • 日本アカデミー賞、授賞式 大林恭子さん協会特別賞 「未来の平和創る映画の力信じ」
  • 週180人感染、過去最多に 新型ウイルス 再拡大で注意を
  • 切れ良い光で視認性高く 「尾道灯台」きょうからLED化
  • 講師の仲尾修さん向東小卒業生に 皆んな『黄金律』体現した 手づくり短歌集でエールを
  • 尾道短歌クラブ 三月詠 仲尾修 選
  • 千光寺公園に二つの観光スポット 29日、新展望台を一般開放 エレベーターでバリアフリー
  • 『寄稿』年度途中でも見直しを やはり、おかしい町内会助成金 木ノ庄町 元市職員 宇根敬治
  • 尾道学園、尾道東高がブース出展 「英語まつり」学生が異文化交流
  • こんな本がありますよ みつぎ子ども図書館 「昔話法廷 Season5」「駆ける 少年騎馬遊撃隊」
  • 福善寺法要
  • 山根食品『めしこんグランプリ2022』 最優秀賞は「だし巻き玉子」 ロングセラー商品の新しい顔引き出す
  • ONOMICHI U2が8周年 19日から 感謝の「8周年記念イベント」 各種フェア、限定メニューを用意
  • 尾道商工会議所の玄関前 電子掲示板で魅力発信 90秒の尾道「春バージョン」